ドラマ「ONEDAY」第8話(11月27日放送)では、勝呂寺誠司(二宮和也)の記憶喪失と逃亡生活が謎解きとスリリングな展開を迎えます。
警察との対面、そして運命の一瞬で繰り広げられる予測不能なストーリーに注目が集まります。
それではドラマ「ONEDAY」第8話の内容とあらすじネタバレ、みんなの感想や評判を見ていきましょう!!
Contents
「ONEDAY」これまでのあらすじネタバレ
勝呂寺誠司(二宮和也)
2023年12月23日23時30分 横浜・クリングル号記念公園。勝呂寺誠司(二宮和也)が痛む頭を押え目を覚ますと、倒れている男と拳銃が転がっていた。何者かが「今すぐその場から離れろ」と言われ記憶を失くしたまま逃亡!
立葵時生(大沢たかお)
横浜・関内にある三代続く老舗レストラン『葵亭』のシェフ・立葵時生はクリスマスディナーの準備中、厨房に見知らぬ男が侵入し、追いかける途中で秘伝のデミグラスソースが入った寸胴鍋を倒してしまう。さらに、店内で拳銃を見つてて騒動に!
倉内桔梗(中谷美紀)
『横浜テレビ』の報道キャスター・倉内桔梗(中谷美紀)は、突然番組降板を宣告されていた。銃殺事件の現場へ急行し、勝呂寺の事件を番組で扱っていると見覚えのある顔で・・・。
「ONEDAY」の第8話あらすじ
8話は11月27日(月)よる9時
🎄━━━
#ONEDAY ~聖夜のから騒ぎ~
━━━🎄🔹誠司がまさかのバスジャック!?
🔹そのバスに乗っていた時生が意外な活躍を!そしてーーー
🔹桔梗の取材で、誠司の真の姿が明らかに!
第8話の予告編をご覧ください❕ pic.twitter.com/1MKosBH0Vz
— 『ONE DAY〜聖夜のから騒ぎ〜』10月期フジ月9【公式】 (@oneday_xmas_ado) November 20, 2023
記憶を失ったまま逃亡を続けていた勝呂寺誠司(二宮和也)は、ついに警視庁組織犯罪対策部管理官・蜜谷満作(江口洋介)との対面を果たす。『アネモネ』や警察の手から逃れるために、路線バスに乗り込む誠司たち。そこで誠司は、「教えてくれ。勝呂寺誠司と天樹勇太、どっちが本当の俺なんだ?」と蜜谷に問いかける。
一方、『横浜テレビ』のキャスター・倉内桔梗(中谷美紀)は、誠司と蜜谷が合流する場所へと急いだが、すでにふたりの姿はなかった。同じころ、立葵時生(大沢たかお)の店『葵亭』では、時生の娘・査子(福本莉子)が、以前天樹勇太と交際していた竹本梅雨美(桜井ユキ)の取材準備を進めていた。時生は妻の墓参りをするため外出中だった。
蜜谷は誠司に、天樹勇太のことを話そうとする。その時、バス停でバスが停車する。そこに乗り込んで来たのが、アネモネの幹部・神林淳(一條恭輔)だった。神林は、証拠として誠司と蜜谷が一緒にいるところを写真に収めると、他の乗客に気付かれぬようにして誠司に拳銃を突きつけ、バスから降りるよう命じる。その時、バスが急停車した。その隙をついて拳銃を払う誠司。ふたりはもみ合いになり、拳銃が乗客の足下へ転がった。その乗客とは時生だった。時生が蹴り返した拳銃を拾った誠司は、笛花ミズキ(中川大志)がバイクで追いかけてきていることに気づき、非常ボタンを押してバスを出すよう運転手に指示するが……。
引用:https://www.fujitv.co.jp/oneday_christmas_ado/story/story07.html
「ONEDAY」第8話ネタバレ
誠司(二宮和也)は蜜谷(江口洋介)とやっと会えました。
人目につくところから姿を消すためにバスに乗り込み、誠司は天城勇太とは誰なのか問います。
蜜谷は天城勇太は自分が殺したから今はいないと言います。
また、時夫(大沢たかお)は、妻の命日のため、墓参りへと向かうためバスに乗りこむと、誠司がアネモネと揉み合いになる様子を目の当たりにします。
ミズキがバスを追いかけているのに気づいた誠司は、わざと蜜谷に銃を向けます。
狩宮(松本若菜)はそのバスを追います。
天樹裕太の正体
誠司は、蜜谷に自分がなにものなのか話すように頼むと、密谷はやっと話してくれました。
5年前、ミズキの父に拾われアネモネに入り、2年前にトップがミズキに代わる天樹裕太は右腕的存在に。
さらに、天樹裕太は警察官で、アネモネを撲滅するために送り込まれたこっち側の人間だと言いました。
6年前警察幹部の汚職を見つけた天樹裕太は、目を瞑ることができず、公にしようと動くと、上からの圧力で処分されることになりました。
そんな天樹裕太を蜜谷が拾って部下にしたのです。
そして、「天城勇太」の情報は全て消し去り、勝呂寺誠司としてアネモネに送り込んだと言います。
アネモネを壊滅させれば、普通の任務に戻すと約束していたものの、誠司が殺人犯だとされる事件で、記憶を失ってしまったのです。
現場に駆けつけた密谷も、犯人は分からないと言います。
竹本梅雨美(桜井ユキ)と天樹裕太
その頃、査子(福本莉子)は竹本梅雨美(桜井ユキ)に「天樹裕太」についての取材を始めます。そのころ竹本に査子は取材を始めていました。
5年前のクリスマスイブの夜、天樹裕太に2年待っていて欲しいと頼まれたけれど
その後、音信不通になり、竹本は彼を探しますが、見つからなかったと言います。
また、バスの中では、話の途中で時夫も会話に参加します。
今日は何度も誠司に会ったし、不思議な縁があると言い、娘の査子を助けてくれたお礼をして、竹本梅雨美を知っているかと尋ねると、誠司は知らないと言いました。
5年前、竹本と誠司は葵亭を訪れ、2年待って欲しいと頼み姿を消したと話します。
しかし、何も覚えていないと誠司は言います。
緊迫した雰囲気の中、時夫はケチャップのうんちく話をします。
しかし誰も話を聞いていません。
その頃、横浜テレビでは、バスジャック事件に取材に行こうとすると社長が止めます。
そうこうしていると、SISがきました。
桔梗は取材しにバスジャック現場へ急ぎ、狩宮に誠司について教えて欲しいと頼まれます。
桔梗は教えられないけれど、誠司は犯人ではないのは確かだと答えました。
無事、バスの乗客は解放されますが、時夫はバスに残りました。
その時に自分が出した決断は間違っていないが、心にひっかかりが残るなら振り返って考えてみるべきだといいました。
そんな中、誠司を蜜谷は銃で撃ち・・・
倒れる誠司は、記憶を無くしたときのシーンが走馬灯のように蘇ります。
腹部から血を流した誠司は、救急車で運ばれるのでした。
「ONEDAY」第8話の感想
時夫、そこでうんちく話いらないよーと思いましたが、どうやらケチャップがいい仕事をしてそうな気がしました。
主人公たちが、絡み合い物語が面白くなってきた感じがします。
あっという間の1時間でした。
竹本のこと思い出して欲しい、それがクリスマスの奇跡であって欲しいと思います。
「ONEDAY」関連記事
ONEDAYキャスト相関図|トリプル主演と豪華すぎるキャストに驚愕!
ONEDAY1話ロケ地|葵亭やクリングル公演や中華料理店のまとめ
「ONEDAY」考察
ONEDAY考察|天樹勇太父親の死は他殺説?犯人への復讐が目的?
ONEDAY考察|勝呂寺と密谷の関係がヤバい!本当の関係は?
ONEDAY考察|笛花ミズキ(中川大志)の電話の相手は遠藤憲一さんで確定!?
ONEDAY考察|真礼(佐藤浩市)は何者?ただの犬好きのおじさんで終わらない?
ONEDAY考察|八幡柚杏(中村アン)が勝呂寺を追う理由は?
ONEDAY考察|桔梗と時生は元夫婦説は本当?査子は子供?驚きの真実とは
ONEDAY考察|葵亭の冷蔵庫の電源が切れていた理由は?犯人は誰?
ONEDAY考察|クリスマスイブに4人が一緒にいた奇跡の理由は?
ONEDAY考察|竹本梅雨美(桜井ユキ)が待っているのは勝呂寺?
\2023年10月スタートの秋ドラマ/







\31日間の無料トライアル中に解約すれば料金は一切かりません/ ※この記事は執筆時点の情報です。詳細はU-NEXT公式サイトをご確認ください。 |