「下剋上球児」の第7話(11月26日放送)は、南雲が約束通り監督に戻ってきました。
そんな中、予選敗退以来、部活を休み続けていた楡と、犬塚の目に異変が起こっていて・・・。
それでは「下剋上球児」第7話のあらすじネタバレ、みんなの感想や評判を見ていきましょう!!
Contents
「下剋上球児」これまでのあらすじ
「下剋上球児」第1話
2016年3月、三重県立越山高校の社会科教師で人望のある南雲脩司(鈴木亮平)は、野球部の顧問兼監督への打診を受けていた。しかし、野球部はほとんどやる気のない「幽霊部員」ばかりで、南雲も家庭の時間を大切にし、顧問への就任を拒んでいた。そんな折、新しく赴任してきた家庭科教師の山住香南子(黒木華)は、南雲と共に野球部を強化したい意欲的。山住は実力派中学生を受験前から勧誘し、名門クラブチームのエース翔(中沢元紀)、地元の有力者・犬塚樹生の孫も越山に入学することに。山住の熱に押されて野球部を夏まで手伝う事になった南雲。
「下剋上球児」第2話
南雲(鈴木亮平)が夏の大会までの3か月間限定で野球部監督に就任。山住(黒木華)の提案でフィジカルテストを実施。新入生の翔(中沢元紀)や楡(生田俊平)は実力を発揮刷る中、他の部員たちはゆるい雰囲気で野球を楽しむだけの者たちは、本気の練習に戸惑う。一方、新入生の根室(兵頭功海)は、家が遠く、両親亡き後姉の柚希(山下美月)がおやあ代わり。姉にに迷惑がかかることを懸念し、野球を続けることに戸惑い学校を休むように。チームはまとまりに欠けつつある中、賀門(松平健)率いる強豪の星葉高校との試合が決定。
「下剋上球児」第3話
南雲(鈴木亮平)は山住(黒木華)に、教員免許を持っていないまま高校教師をしていたことを告白し、さらに年度いっぱいで教師を辞め、野球部の監督も続けないつもりであることを打ち明ける。強豪星葉高校との練習試合で敗北したものの、チームに未来があると感じていた山住は、南雲からの告白に激しく動揺する。同時に、バッティングセンターで地元の会社員に絡まれた越山高校の生徒たちが、野球部主将・日沖の弟で南雲のクラスの生徒である壮磨(小林虎之介)が相手の挑発に応じたことで、暴力事件が勃発。南雲家では、美香(井川遥)に、以前勤めていた会社から1年間だけ復帰話が浮上。しかし、子どもたちを置いて東京に行けないと話す美香に、南雲は自分が教員免許を持っていないことを告げられずにいた。
「下剋上球児」第4話
越山高校は、健闘むなしく1回戦敗退。南雲は選手たちに感動の言葉をかけ、野球部を去ることと教員を辞めることを伝える。日沖たち3年生は引退するが、弟・壮磨が野球部に入部を宣言。一方、南雲の妻美香(井川遥)は、南雲の不正が子供たちに影響しないよう1年間限定で東京へ仕事行くことに。息子青空は東京行きを拒み帰宅。その頃、南雲は警察に出頭し・・・。
「下剋上球児」第5話
南雲の事件が検察に送致され、校長や山住は保護者たちの対応に追われる。南雲は担当弁護士に両親に捨てられ、担任教師に育てられた過去を語り、教師になるきっかけや先生たちへの感謝と、自分もそんな教師になりたかった夢を明かす。そんな中、根室がいなくなる事件が発生するも無事保護される。練習にバイトに疲れている根室に、南雲はウチに泊まっていいと言う。新一年生の中世古をスカウトなど、侵入部員も加わる中、根室をきっかけに、南雲の家で部員たちが再集結する。
「下剋上球児」第6話
根室が南雲の家に泊まり、野球部員たちが集結。南雲の事件が検察に送致され、処分は不起訴に。南雲と青空は美香の元夫晴哉と再会。野球部では新監督が山住に決定し、夏の予選が迫る。初戦相手は昨年のベスト8五十鈴高校。部員たちは山住に関する噂に戸惑いつつも第分とうし“一勝”。
きょうの #下剋上日誌 5⚾️
˗ˏˋ 7.話放送まであと1時間ˎˊ˗
南雲監督〜⚾️
フォームも綺麗だし日焼け具合も丁度いい!
早く戻ってきて特訓をお願いします🙇♀️
ザン高を甲子園へ🏟️#tbs#日曜劇場#下剋上球児#鈴木亮平#本日第7話よる9時 pic.twitter.com/WE3RMwVs7A— TBS系日曜劇場「下剋上球児」【公式】毎週日曜よる9時! (@gekokujo_kyuji) November 26, 2023
「下剋上球児」の第7話あらすじ
2017年、夏。11年ぶりに予選1回戦を突破し念願の“夏に一勝”を手にした越山高校野球部は、続いて迎えた2回戦も強豪・伊賀商業相手に善戦。
しかし楡(生田俊平)のミスからペースが崩れ、惜しくも敗北を喫する。
勝てた試合を逃したショックから立ち直れず、燃え尽き気味の部員たち、そして反省から熱を出して寝込んでしまう山住(黒木華)・・・。
そんな中「一勝したら戻ってきてほしい」という部員たちとの約束にこたえ、南雲(鈴木亮平)が監督に復帰することに!
美香(井川遥)も東京から戻ってくるなど力強い援軍も得て意気込む南雲は、落ち込む部員たちを奮い立たせて実戦経験を積ませるべく、次々と他校との練習試合を組んでいく。
しかしその頃、予選敗退以来部活を休み続けていた楡の身に、ある問題が起こっていた。
さらに犬塚(小日向文世)と丹羽(小泉孝太郎)は、南雲の監督復帰を快く思っておらず・・・。
引用:https://www.tbs.co.jp/gekokujo_kyuji_tbs/story/
「下剋上球児」第7話ネタバレ

第7話では、ドラマ「下剋上球児」が緊迫の展開を迎えます。
南雲が監督復帰
続く2回戦では惜しくも敗北により部員たちはショックを受け、熱気が一気に冷めます。
特に楡のミスが敗北に繋がり、そのショックから立ち直れずに練習に出てこなくなります。
そんな赤、南雲が監督に復帰します。
深々と頭を下げて、グランドに戻ってきました。
山住は敗退の反省から熱を出し、心身ともに疲弊している中、犬塚がスポンサーを降りるときき、がっかりと肩を落とします。
楡が退学?
楡は練習に顔を出さないだけではなく、退学届を提出していました。
卒腸した長谷川が働く自動車工場で楡も汗を流し、夜は公園でバッドを振っていました。
南雲は楡と話しをすると、楡の退学届の理由は、このままだと進級できないと言われたからでした。
南雲は、野球だけやればいいと言い、問題を抱えているだろうと察します。
予選敗退以来休んでいた楡の問題が浮き彫りに。
楡は視力が低下していて、南雲は一緒にコンタクトを作りにいき野球部に復活!
外野フライのボールが見えなかったのは、視力のせいで、もうキャッチすることができるようになりました。
『#下剋上球児 』第7話ご視聴ありがとうございました!
俺のせいで負けた。初めて悔しいと思った。責任を感じた。
自分に向き合ってくれる人がこんなにいるなんて思いもしなかった。
南雲先生、3年生のみんなありがとう。
それでもほんとに、メガネくんって言われるのだけは嫌だ— 生田俊平 (@namax43) November 26, 2023
南雲は、監督復帰について、校長と犬塚に呼ばれました。
しかし、横田(生瀬勝久)は誰にでも失敗はあるし、その失敗を生徒に見せている、教育なんだ!と南雲しか監督はいないと推します。
校長(小泉孝太郎)は、越山高校の信頼回復のため、最低でもベスト8を目指してくれと言います。
しかし南雲は、いや、優勝します。甲子園に行きます!と約束します。
南雲は部員たちにも、甲子園に行くと宣言し、山住はどこまででも連れて行くと約束します。
練習試合をたくさんこなし、越山高校はどんどん勝ちを覚えていきます。
そんな中、エース犬塚翔は、根室の成長にライバル意識を持つようになります。
予選
2018年7月。
勝負の夏、予選が始まります。
越山高校は、ベスト8に進出!!
校長もガップポーズします。
インタビューに応えるキャプテンの椿屋は
「日本一の下剋上目指す」
と宣言します。
椿谷、キャプテンになりました🔥
引っ張るキャプテンではありません。
みんなを支えながら、頑張る背中を見せるキャプテンです。
円陣の真ん中で見えるみんなの表情、最高でした。さぁ見せましょう。
“日本一の下剋上目指しますっ!”#下剋上球児 @gekokujo_kyuji pic.twitter.com/7n6DR5q0Zu— 伊藤あさひ (@asahi_ito_0119) November 26, 2023
犬塚の目
犬塚(小日向文世)の深刻な目の病気が明らかになりますが、
彼は孫の翔の野球姿を見れなくなるくらいなら、手術は受けないと固く決意していて・・・。
「下剋上球児」は面白い?第7話のみんなの感想は?
「下剋上球児」第7話は、横田さん(生瀬勝久)が優勝でしたね!
過去の失敗が今の自分を築いているし、
自身の経験を子どもたちに示そうとしているのに、それを分からないなんて本当に教育者なのか!と問いました。
これ、最高でしたね。
南雲の無免許がこう生かされる脚本だったんだと納得しました。
さて、部員たちはみるみるうちに成長して、心も身体も一回り大きくなり、表情も精悍としてきました。
高校生って、本当にいい指導者に当たれば、こんなにも変われるんだなと思いました。
みんなで、チームで、上を目指すという経験は、彼らのこれからの人生の大きな資産になりますね。
南雲も山住も、そんな彼らのパワーに引っ張られているようです。
カメラが回っていない時の最強にほっこりした瞬間。#下剋上球児#日曜劇場#TBS pic.twitter.com/aSo61JnAOn
— ENO (@eeeno1218) November 25, 2023
おじいを甲子園に連れてって!
って、それ南ちゃんじゃん🤣🤣
#下剋上球児— ジナン@ドラマ垢 (@daichihoshino04) November 26, 2023
くんはなんで退学なんていうの😭と思っていたらまさかのコンタクトが怖いと言いながら先生とコンタクトに挑戦するシーンになって大笑いでした😂
インラもおもしろかったです✊
来週も本当に楽しみです!!#下剋上球児 #ハセ立ち #覚醒ニレ— Agbo Chisom (@chisom14_agbo) November 26, 2023
「下剋上球児」の来週第8話(12月3日放送)のあらすじ

「下剋上球児」野球部員のプロフィールなど関連記事









\2023年10月スタートの秋ドラマ/







\31日間の無料トライアル中に解約すれば料金は一切かりません/ ※この記事は執筆時点の情報です。詳細はU-NEXT公式サイトをご確認ください。 |