「下剋上球児」の第1話は、部員数もそろわない廃部寸前の高校野球部の監督を委任された主人公・南雲(鈴木亮平)、
そして野球が大好きな家庭科教師・山住(黒木華)の初戦が描かれました。
対戦相手の草野球チームにはなんと、鳥谷元選手がピッチャー役として出演しました!
さっそく「下剋上球児」は面白かったのか、第1話のあらすじネタバレ、みんなの感想や評判を見ていきましょう!!
Contents
「下剋上球児」の第1話あらすじ
2016年、3月。三重県立越山高校では、生徒や保護者からの人望も厚い社会科教師・南雲脩司(鈴木亮平)が、次年度から野球部の顧問兼監督に打診されていた。
しかし、肝心の野球部は1名の部員を除いてやる気のない幽霊部員ばかり。
さらに南雲は妻・美香(井川遥)と二人の子どもとの家庭での時間を大事にしたいと思っており、顧問への就任を頑なに拒んでいた。
そんな中、家庭科担当の教師・山住香南子(黒木華)が越山高校へ赴任してくる。
南雲と一緒に野球部を強くしたいとやる気満々の山住は、スポーツで実力がある中学生たちを受験前から勧誘。
地元の有力者・犬塚樹生(小日向文世)の孫で名門クラブチームのエースだった翔(中沢元紀)も強豪校への受験に失敗して越山に入学してくることに!
なし崩し的に野球部の手伝いをしていくうちに、穏やかだった南雲の生活が大きく変わっていく・・・。
引用:https://www.tbs.co.jp/gekokujo_kyuji_tbs/story/
「下剋上球児」第1話ネタバレ

2018年。
三重県立越山高校にとって忘れられない夏。
伊賀商業との対決。
7回裏 伊賀商業5−越山3
伊賀商業の春夏甲子園出場を拒むことはできるのか?
野球部の顧問に打診
遡ること2016年、3月。
三重県立越山高校では、生徒や保護者からの人望も厚い社会科教師・南雲脩司(鈴木亮平)は野球部とは円もゆかりもなく、野球部そのものも、1人しか部員はいませんでした。
南雲はそんな野球部の顧問兼監督に打診されます。
南雲は妻・美香(井川遥)と二人の子どもとの家庭での時間を大事にしたいと思っていて、顧問への就任を頑なに拒みます。
野球好きな家庭科教師・山住香南子(黒木華)
そんな中、家庭科担当の教師・山住香南子(黒木華)が横浜から越山高校へ赴任。
南雲と一緒に野球部を強くしたいとやる気満々の山住!!
山住は、南雲が静岡一高の代表選手だったことに気づきます。
山住は、南雲が星葉高校の野球部で、部員数が少ない中、あと一歩で甲子園を逃した記事をスクラップブックにまとめていました。
小学生の頃から野球が大好きだった山住の夏休みの自由研究でした。
しかし当時は女子の野球部がなく、悔しい思いをしていたのです。
星葉高校で賀門先生(松平健)
普通に野球部に入った南雲は、星葉高校で賀門先生(松平健)に出会います。
賀門先生は、どんな手を使ってでも甲子園につれていくと約束し、試合では牽制策をとりました。
姑息だと避難を浴び、通学中に蹴られた部員もいて、決勝は正々堂々戦いたいと直訴し、結果的に県大会の決勝で敗退。
南雲は野球の実力をかわれ、大学は特待生で入学したけれど、一年生でアキレス腱を切って退部。
野球を続けたい気持ちは戻ってこなくて、野球を辞め・・・。
野球部に誘う山住に、強豪校なら、甲子園に行く勝ち方も知っている。
けれど、そうでないなら選手たちにとって酷な話だと言います。
しかし、山住は、千里の道も一歩から。
どうにか考え直してほしいと頼みます。
南雲は相談くらいなら乗るといい、ただ、自分が球児だったことは他の先生たちに伏せてくれと頼みました。
地元の有力者・犬塚樹生(小日向文世)
そんな中、地元の有力者・犬塚樹生(小日向文世)の孫で名門クラブチームのエースだった翔(中沢元紀)が、強豪校・星葉高校の受験に失敗して越山に入学。
犬塚は、なんと孫のために野球のグランドを作って孫の夢を応援します。
しかし、肝心の野球部は1名の部員を除いてやる気のない幽霊部員ばかり。
山住は、スポーツで実力がある中学生たちを受験前から勧誘します。
野球への思いが疼き出す
ついに新学期がスタートし、南雲は、新入生たちに、
部活に入っていろんなことを学ぶと、大人になってからも糧になるととアドバイスします。
そんな南雲も、なし崩し的に野球部の手伝いをしていくうちに、野球への思いが疼き出していました。
犬塚樹生(小日向文世)の孫・翔(中沢元紀)は、練習後に大きな屋敷に帰宅すると、中庭でピッチングの練習をします。
その様子を祖父の樹生はリビングから見守り満足気。
実は翔は、星葉の賀門先生から甲子園に行こうとオファーを受けたものの、学力レベルが低くて入学できずに悔しい思いをしていました。
レベルが低すぎる・・と涙を押し殺して自宅で練習します。
そんな中、犬塚が勝手に練習試合を決めてきました。
練習試合は今週の日曜日。
山住は、駆けずり回って部員を集めます。
根室(兵頭巧海)は、電車とフェリーを乗り継ぎ、片道2時間、往復4時間かけて通学中。
野球は続けたいけれど、4時間の練習は現実的に無理だと言います。
練習試合のピッチャーは鳥谷!?
試合当日、どうにか9人集まります。
しかし相手校は急にキャンセル!!
南雲と山住は、練習試合の相手を探し・・・。
やっと見つけたのは、地元の草野球チーム・越山ドマ―ズでした。
ピッチャー下川原(鳥谷敬)の球を打てずに苦戦。
1話ご視聴ありがとうございました!
また来週も楽しみ!#下剋上球児#日曜劇場#TBS#鳥谷敬 pic.twitter.com/GaFs9yRV7h— 鈴木敦也/あつぼー (@atsubotv4649) October 15, 2023
南雲はベンチからグランドを見る風景に懐かしさと胸が熱くなる思いに駆られます。
黙ってみている事ができずに、ピッチャ―にサインを出したり、伝令を送ったり、指示を出し始め、まずは1点返そう!!と声を張り上げます。
結果的に、12−2で惨敗でしたが、選手たちは試合後も練習をはじめました。
根室は野球部に入ると言います。
#下剋上球児
1話ありがとうございました。
南雲先生の言葉が一つ一つが
根室としても僕としても
心にグッと響きました。
これから根室の成長を
見届けてほしい。
そして「下剋上球児」を
宜しくお願いします☺︎ pic.twitter.com/T2R9PbZ2oS— 兵頭功海 (@hyodo_katsumi) October 15, 2023
南雲の妻・美香
その頃、南雲の家では、妻・美香(井川遥)が、ある男性と電話で話していました。
「東京には行かない。家族が大事」という美香。
南雲の過去と教員を辞任
一方、帰宅した南雲は、玄関のドアを開けようとすると、恩師の賀門先生が
「監督就任おめでとう」
と、教え子の学校と試合をすることが夢だったと喜びます。
南雲は、行きつけの店に賀門先生を案内しました。
野球部の監督に就任した南雲を喜ぶ賀門先生ですが、南雲は三年生が引退するまでの間だけ監督を引き受けたと言います。
実は、南雲は今年で教員を辞めるつもりでいました。
賀門先生は、野球を辞めてから、同級生たちと連絡を経っていた南雲を心配していました。
36歳で教員になった南雲に、野球を辞めてから、何があったのか?と尋ね・・・
「下剋上球児」は面白い?第1話のみんなの感想は?
「下剋上球児」の第1話は、まずは鈴木亮平さんが、かっこいーーー!!
訳あり感と、野球に対する情熱が沸々とこみ上げてくる感じが最高でした。
野球を辞めて、36歳で教員になった南雲(鈴木亮平)。
大学時代にアキレス腱を切って辞めたと言っていましたから、20代前半から36歳までの間、南雲に何があったのでしょうか?
教員になる前は、スポーツジムのトレーナーをやっていたと言っていましたが、野球を辞めたのは、他にも何か理由がありそうですね。
せっかく教員になったのに、今年で辞めるつもりだというのにも、その理由が絡んでいるように感じました。
とにかく、何か隠しているし、影がある・・・
そこに鈴木亮平さんの大人の色気がプンプンしますね♪
あとは、妻の美香にも、何かありそうです。
南雲とは再婚していますが、東京でアート系の企業に勤務していた美香に、東京に戻ってこいと言っているのはその会社の人か、それとも・・・。
野球選手たちも気になるし、何といっても忘れていた沸々と熱くなる感じを思いだしました!!
やっぱり、新井さん&塚原監督コンビのドラマです。
面白くなりそうです!
一人流した汗。あの日の決断。止められぬ情熱。
あの日々に、僕たちは本当は何を教わって来たんだろう。
叶わぬ夢か。 無駄な努力か。
日曜劇場『下剋上球児』いよいよ今夜9時開幕です。
忘れられない時を。 pic.twitter.com/BCJCvyTQzX— 鈴木亮平 (@ryoheiheisuzuki) October 15, 2023
きょうの #下剋上日誌 2⚾️#下剋上球児 1話放送日です☝️
インスタライブ終わりの球児からの
メッセージをお届け😚#tbs#日曜劇場#越山高校野球部#今夜9時スタート pic.twitter.com/18IwB2avLh— TBS日曜劇場「下剋上球児」【公式】10月スタート! (@gekokujo_kyuji) October 15, 2023
\2023年10月スタートの秋ドラマ/







\31日間の無料トライアル中に解約すれば料金は一切かりません/ ※この記事は執筆時点の情報です。詳細はU-NEXT公式サイトをご確認ください。 |