VIVANT

VIVANT(ヴィヴァン)神社の祠の意味を考察!島根比婆への伏線?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ドラマ『VIVANT』の主人公・乃木(堺雅人)は、一見普通の不運なサラリーマンに見えますが、第1話から明らかになる謎めいた行動や振る舞いがありました。

乃木の内面に何か特別なものが潜んでいることを示唆しているようです。

さっそく、「VIVANT」の主人公・乃木の二重人格に関する謎や、もう一人の乃木の正体について、考察してみました。

乃木憂助の謎めいた裏の顔は「別班」

ドラマVIVANT(ヴィヴァン)の主人公、乃木憂助(堺雅人)は、

丸菱商事エネルギー事業部2課の課長として、

エリート商社に入社したものの、どちらかと言えば落ちこぼれで気弱な商社マンとして振る舞っています。

一方で時折、もうひとりの自分?「エフ」と会話をしたり、不思議な言動を見せることも。

さらには、乃木自身が「別班」だという事実が明らかになりました。

「別班」とはスパイ活動を行う陸上自衛隊の非公然諜報部隊。

乃木には裏の顔がありました。

神社(神田明神)での行動

バルカから帰国後、乃木はすぐに丸菱商事で誤送金問題についての事情聴取を受けることに。

しかし、その途中で家の近所の「神田明神」を参拝する場面が描かれました。

「毎日欠かさず行う習慣なので」と言って参拝を済ませます。

ここで注目すべきは、

乃木が、大木の根元にある小さな祠に目をやったことです。

彼の目つきが鋭くなった瞬間が印象的でしたよね。

祠に何らかの意味深なものがあることが示唆されています。

祠には秘密が!

乃木が神田明神の祠を気にするシーンは、

間違いなく祠に何らかの秘密が隠されている可能性が高まっています。

別班との連絡手段に使っているのではないかという意見もあります。

 

この投稿をInstagramで見る

 

日曜劇場『VIVANT』(@tbs_vivant)がシェアした投稿

ただ、乃木はバルカで大使館に行く途中の宿屋おいても、

宗教は違えど、きちんと礼を尽くしていました。

その様子を見た家の主人も驚いていましたよね。

乃木はそういった信仰心を持っているという一面が描かれたシーンでした。

 

VIVANTの本当の意味は比婆説?島根比婆への伏線?

第2話ではドラマタイトルになっている『VIVANT』の意味が解明されました。

野崎は、『VIVANT』は『BEPPAN(ベッパン=別班)』ではないか、と推理しました。

「別班」とはスパイ活動を行う陸上自衛隊の非公然諜報部隊の呼び名です。

しかし、これについては「ミスリード」では?

『VIVANT』は『比婆(ひば)』ではないか」との噂も。

たしかに、ヴィヴァンとヒバ。

似てるかもしれません。

比婆の名を冠する比婆山は島根県安来市に位置する霊峰。

周辺には強い磁場帯があり、方位磁石が正しく標示されないためパワースポットとして信仰の対象になっています。

また、乃木が毎日参拝する神田明神は、大国主命(おおくにぬしのみこと)という別名もあり、

島根県・出雲大社の祭神でもあるため、島根とつながる伏線として登場した可能性があります。

島根とのつながり強く示唆するのは、

ドラマの「特別撮影協力」に

  • 島根県、
  • 奥出雲町、
  • 鉄の道文化圏推進協議会安来市・奥出雲町・雲南市、
  • 出雲國たたら風土記

の名が並んでいます。

「たたら」とは日本古来の鉄づくり「たたら製鉄」に関係しています。

奥出雲地域、約1400年前から優れた鉄及び刀の生産が行われてきました。

以下の公式インスタで、日本刀の映像が一瞬移り込んでいるんです。

これは最大の伏線ではないでしょうか?

 

この投稿をInstagramで見る

 

日曜劇場『VIVANT』(@tbs_vivant)がシェアした投稿

そしてその刀に付いている紋章は謎のテロ組織「テント」のマークと同じというところも鳥肌もの!!

乃木の父の家紋とテントが同じなんですよね。

VIVANT考察|役所広司は何役?乃木の父の可能性も?

乃木は、神田明神の近所に住んでいると言っていました。

ちなみに神田明神は、東京のど真ん中です。

そんな土地に一軒家に住む乃木は、やはり名家なのでしょう。

 

この美しい国を汚すものは許さない。

と言っています。

汚すものは排除していきます。

ここにルーツがありそうですね。

 

この投稿をInstagramで見る

 

日曜劇場『VIVANT』(@tbs_vivant)がシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

日曜劇場『VIVANT』(@tbs_vivant)がシェアした投稿

まとめ

ドラマ『VIVANT』の主人公、乃木憂助の謎めいた本性と「VIVANT=比婆」説について、さらなる展開が期待されます。

もしそうならば、裏テーマは日本の神、日本人としての誇りを思い出させてくれるようなドラマになりそうですね。

乃木の過去や本当の目的、そして「テント」との関わりに迫る瞬間が近づいています。

今からとても楽しみですね!

「VIVANT」各話あらすじネタバレ

VIVANT【第1話】ネタバレ感想

VIVANT【第2話】ネタバレ感想

VIVANT【第3話】ネタバレ感想

VIVANT【第4話】ネタバレ感想

「VIVANT」考察やキャスト関連記事

「VIVANT」考察

【VIVANT考察】神社の祠の意味を考察!島根比婆への伏線?

【VIVANT考察】別班饅頭がヒント?別班は8人の候補者は?乃木のスマホの伏線

VIVANT考察|乃木と薫は子供の頃一緒に収容されていた?

【VIVANT考察】二宮和也と役所広司の正体は?ジャミーンの母の死との関係は?

【VIVANT考察】乃木の夢は何を意味している?乃木のルーツがVIVANTの謎の鍵?

【VIVANT考察】謎の存在「VIVANT(ヴィヴァン)」の正体と本当の意味とは?

【VIVANT 考察】乃木が狙われる原因は何?チンギスが執拗に追跡する理由は?

【VIVANT考察】乃木の正体は?CIAの友人や多言語ペラペラな商社マンの謎!

【VIVANT考察】もう一人の乃木の正体はエフ?乃木は二重人格?

【VIVANT考察】誤送金1億ドルを操作した犯人は誰?社内にいる?

【VIVANT考察】消えた9千ドルの行方は?怪しい上司と謎の振込先

「VIVANT」キャスト

VIVANT【キャスト】ドラム役は誰?元力士で日本人?プロフィールまとめ!

VIVANT【キャスト】ドラムの声役林原めぐみさん!アニメ出演作は何?

VIVANT【キャスト】水上了は容疑者?古屋呂敏さんのプロフィール

 

 

真夏のシンデレラ【キャスト相関図】登場人物を全員画像付きで紹介!青春キラキラ夏ドラ!2023年7月より放送される新月9「真夏のシンデレラ」は、森七菜さんと間宮祥太朗さんの青春夏ドラマです! キラッキラの夏にふさわし...
トリリオンゲーム【キャスト相関図】目黒蓮が世界一のワガママ男に?登場人物を紹介!ドラマ「トリリオンゲーム」が、2023年7月よりスタートします! 目黒蓮さんの連続ドラマ単独初主演ドラマになります。 今回の...
ばらかもん【キャスト相関図】杉野遥亮主演ドラマキャストを子役まで写真付きで紹介2023年7月より放送されるドラマ「ばらかもん」は、杉野遥亮さん主演ドラマで長崎県の五島列島を舞台に、都会育ちの書道家と島民の交流を描い...
こっち向いてよ向井くん【キャスト相関図】登場人物全員画像付き|赤楚衛二くんにきゅん!2023年7月より放送されるドラマ「こっち向いてよ向井くん」は、漫画「こっち向いてよ向井くん」を原作とした実写ドラマで、主演は赤楚衛二さ...

https://kokodora.com/2023/06/29/subaseka%e2%88%92cast/

ハヤブサ消防団のキャスト相関図|登場人物役どころを画像付きで解説!2023年7月より放送されるドラマ「ハヤブサ消防団」は、中村倫也さん主演で、ヒロインは川口春奈さんです。 池井戸 潤さんの小説「ハ...
CODE【キャスト相関図】登場人物を全員写真付きで紹介!坂口健太郎主演のサスペンスドラマ!2023年7月より放送されるドラマ「CODE-願いの代償-」は、2クール連続で坂口健太郎さん主演のドラマです。 主人公の元に届いた...
ノッキンオン・ロックドドア【キャスト相関図】登場人物全員を写真付きで紹介!2023年7月より放送されるドラマ「ノッキンオン・ロックドドア(ノキドア)」は、 松村北斗さんと西畑大吾さんのW主演ドラマです!...
SEE HEAR LOVE 見えなくても聞こえなくても愛してる|山P主演のネタバレと感想は?「SEE HEAR LOVE 見えなくても聞こえなくても愛してる」は、山下智久さんと新木優子さんの映画で、プライムビデオで配信されていま...

前ページ次ページ

ABOUT ME
はるはる
ドラマライター歴10年。 脚本の勉強後、フリーランスのドラマライターとして活動。ドラマに関する記事を執筆中。 ドラマのネタバレや考察、展開予想をする際には、ドラマの脚本を勉強した経験を活かし、ドラマの裏側や制作意図を踏まえた考察を心がけています。 また、ドラマファンの視点に立って、ドラマの面白さや魅力をわかりやすく伝えることを大切にしています。 このブログでは、最新のドラマのネタバレや考察、展開予想を、いち早くお届けします。ドラマをもっと楽しむための情報を、ぜひお楽しみください。