らんまん【第115回】(9月8日 金曜日放送)のあらすじとネタバレと、感想をまとめています。
Contents
らんまん【第115回】(9月8日 金曜日放送)あらすじ

再度、渋谷へ向かった寿恵子(浜辺美波)。
弘法湯で身を清めてお参りに行く人に出会ったり、茶屋で出されたボーロに感動したり、芸者たち(入山法子・実咲凜音)の話を聞いて、渋谷の町に魅了されていく。
そして、弘法湯の佐藤(井上順)、荒谷(芹澤興人)らを座敷に呼んだ寿恵子は、この町で人と人をつなぐ待合茶屋を開きたいと伝える。
【出演】神木隆之介,浜辺美波,濱田龍臣,芹澤興人,海宝直人,入山法子,実咲凜音,井上順,【語り】宮﨑あおい
引用:ヤフーテレビ
芸者とよ香役【入山法子】
この投稿をInstagramで見る
仲居フミ役【実咲凜音】
この投稿をInstagramで見る
実咲 凜音さんプロフィール
実咲 凜音(みさき りおん、1989年7月5日生まれ。元宝塚歌劇団宙組トップ娘役。
兵庫県神戸市出身。県立須磨友が丘高等学校出身。身長163cm。血液型A型。愛称は「みりおん」。
所属事務所はホリプロ・ブッキング・エージェンシー。
ドラマ出演作品
- 『部活、好きじゃなきゃダメですか?』第2話 – 早川奏子役
- 『死命〜刑事のタイムリミット〜』 – 堤綾子役
- 『シャーロック アントールドストーリーズ』第8話
- 『神様のカルテ』第2話 – 進藤(如月)千夏役
らんまん【第115回】ネタバレ(9月8日 金曜日放送)
「らんまん」のあらすじをわかりやすくまとめます。
渋谷での出会い
寿恵子(浜辺美波)は、渋谷の町を観察するために街を歩き回ります。
渋谷の人々に質問して話をききました。
茶屋に入ると、向かいの席にいたよ香(入山法子)と葉月(実咲凜音)が食べていた菓子に興味を持った寿恵子は、同じものを注文します。
それはポルトガルの菓子「ボーロ」で、寿恵子はその美味しさに感動します。
よ香と葉月は元柳橋の芸者だと言い、芸者仲間と旦那巡って仲違いして、渋谷に落ちてきた経緯を話します。
万太郎と虎鉄の帰京
11月になり、植物採取に出ていた万太郎(神木隆之介)と虎鉄(濱田龍臣)が東北から帰ってきました。
さっそく寿恵子は万太郎に渋谷の話をし、自分で作成した渋谷の地図を見せます。
寿恵子は渋谷の町を観察し、人と人をつなぐ仕事をしたいと熱く語ります。
渋谷の未来を妄想
万太郎と子どもたちも渋谷にやってきて、荒れ果てた寿恵子の店の庭を掃除します。
その頃、寿恵子は、渋谷にある弘法の湯の店主・佐藤(井上順)、居酒屋「荒谷」の荒谷、よ香、葉月を食事会に招待していました。
寿恵子は、渋谷の町が賑やかな町になる妄想の話をし、佐藤たちはこの落ちぶれた渋谷が?と笑いますが、次第に寿恵子の話に聞き入ります。
渋谷の魅力と未来
寿恵子は、ここ渋谷には、渋谷にしかない素晴らしいものがたくさんある、この渋谷は「わざわざ訪れる町」になると信じていると言います。
寿恵子は、渋谷に待合茶屋を開くと言い、そのお品書きを見せます。
お品書きには「荒谷」のお婆さんが作る美味しいおにぎりも含まれていました。
佐藤は、俺たちにも希望が湧いてきたと笑顔になり、寿恵子はホッとします。
ヤマモモの木と新たな出会い
庭の掃除をしていた万太郎は、帰ってきた寿恵子に、中庭に木を植えようと提案します。
土佐にある虎鉄の実家から「愛される木」を送ってもらうことに。
寿恵子の店には「ヤマモモの木」が植えられ、東京ではこの店にしかない特別な木となります。
そんな中、二人の男性が渋谷に珍しいものを食べさせてくれる店があると聞きつけ、寿恵子の店にやってきます。
寿恵子は男性たちを店に迎え入れます。
らんまん【第115回】の感想(9月8日 金曜日放送)
らんまん「第115回」は、U字工事のお二人が出演されていましたね!
「ごめんねごめんね~」が聞こえてきて、ほっこりとした気持ちになりました。
ちょいちょい芸人さんが登場しているので、もう一回くらい芸人さんが出るかな?と期待しています。
らんまん、たびたび芸人さんがさらっと出演して持ちネタぶっ込んでくるの面白いよね〜https://t.co/nLJhjtB3m4
— エリス (@princesselis) September 8, 2023
さて、寿恵子のプレゼンが毎回スゴイですね。
寿恵子は、万太郎気取りで渋谷の皆さんを前に話をしたと言っていましたが、もはや敏腕女社長のようです。
いよいよ寿恵子の渋谷の店がオープンし、運命を変える出会いが待っています!!
「らんまん」今週一週間のあらすじまとめ

「らんまん」来週のあらすじは?


「らんまん」関連記事










「らんまん」これまでのあらすじ
らんまん第2週【4月10日〜4月14日放送】キンセイラン
らんまん第3週【4月17日〜4月21日放送】ジョウロウホトトギス
らんまん第4週【4月24日〜4月28日放送】ササユリ
らんまん第5週【5月1日〜5月5日放送】キツネノカミソリ
らんまん第12週【6月19日〜6月23日放送】マルバマンネングサ
「らんまん」最終章キャストと相関図
「らんまん」最終章のキャスト相関図と新キャストの役どころです。
❀✿ らんまん 相関図✿❀
─────────────第23週からは、槙野家にもさまざまな変化が…!
新たな相関図をご紹介します📖#朝ドラらんまん#神木隆之介 #浜辺美波 pic.twitter.com/tNlaQeMq3J
— 連続テレビ小説「らんまん」 (@asadora_nhk) September 3, 2023
槙野 千歳【遠藤 さくら[乃木坂46】 | 万太郎と寿恵子の娘。 母親ゆずりのしっかり者で、のちに虎鉄の妻となる。 |
槙野 百喜【松岡 広大】 | 万太郎と寿恵子の長男。 父親ゆずりの聡明な青年。役所勤務。 |
槙野千鶴【本田望結】 | 万太郎と寿恵子の末娘。万太郎と寿恵子の晩年を支える。 |
槙野大喜【木村風太】 | 万太郎と寿恵子の次男 |
小林 一三【海宝 直人】 | 銀行員だが、のちに鉄道事業などを手がける大物実業家となる。 寿恵子が開いた店に客として訪れる。 |
永守 徹【中川 大志】 | おじの莫大な資産を継いで資産家となった青年。 万太郎に図鑑発刊のための費用を支援したいと申し出る。 |
フミ【那須凛】 | 仲居。 |
とよ香【入山法子】 | 芸者。 |
荒谷 佐太郎【芹澤興人】 | 荒谷の店主。 |
「らんまん」キャスト登場人物一覧
槙野万太郎(まきの まんたろう)
【神木隆之介】 |
本作品の主人公。高知の裕福な酒造業「峰屋」の一人息子。家業を姉・綾に譲り、東大で植物学を学ぶ。
植物学者の牧野富太郎がモデル。 |
西村寿恵子(にしむら すえこ)
【浜辺美波】 |
本作のヒロイン。後に万太郎の妻。白梅堂の娘。
牧野富太郎の妻・壽衛(すえ)がモデル |
竹雄(たけお) → 井上竹雄(いのうえ たけお)
【志尊淳】 |
「峰屋」の番頭の息子。タキから万太郎のお目付け役を命ぜらる。万太郎と共に上京する。万太郎の姉・綾に思いを寄せる。 |
槙野綾(まきの あや)
【佐久間由衣】 |
万太郎の姉。気が強くしっかり者。幼少期に万太郎を探して酒蔵に迷い込んだことがきっかけで、酒造りに興味を持つようになる。万太郎と実の姉弟ではなく、従姉に当たる。 |
槙野タキ(まきの タキ)【松坂慶子】 | 万太郎の祖母。夫と一人息子に先立たれ、「峰屋」を女手一つで切り盛りしている。正義感が強く厳格な性格で、曲がったことが許せない。万太郎を峰屋の次期当主にすべく、厳しさを見せながらも愛情深く育てる。 |
西村まつ(にしむら まつ)【牧瀬里穂】 | 寿恵子の母。根津で和菓子屋「白梅堂」を営んでいる。元柳橋の芸者。 |
笠崎みえ(かさざき みえ)【宮澤エマ】 | 寿恵子の叔母、まつの妹。新橋の料理屋のおかみ。寿恵子に鹿鳴館に行ってみないかとすすめる。 |
阿部文太(あべ ぶんた)【池内万作】 | 白梅堂の菓子職人。 |
田邊彰久(たなべ あきひさ)【要潤】 | 東京大学植物学教室の初代教授。万太郎の植物学教室の出入りを許可する。 |
徳永政市(とくなが せいいち)【田中哲司】 | 東京大学植物学教室の助教授。小学校中退である万太郎が植物学教室に出入りすることを嫌う。 |
大窪昭三郎(おおくぼ しょうざぶろう) 【今野浩喜】 | 東京大学植物学教室の講師。 |
波多野泰久(はたの やすひさ)【前原滉】 | 東京大学植物学科2年生。 |
藤丸次郎(ふじまる じろう)【前原瑞樹】 | 東京大学植物学科2年生。ウサギに癒やされている。 |
細田晃助(ほそだ こうすけ)【渋谷謙人】 | 東京大学植物学科4年生。 |
野宮朔太郎(のみや さくたろう)【亀田佳明】 | 画工。植物学教室に出入りする福井出身の小学校中退の万太郎を相手にしない。 |
脇田伝助(わきた でんすけ)【小野まじめ/クールポコ。】 | 東京大学の職員。教室の前で偶然、万太郎と出会う。 |
倉木隼人(くらき はやと)【大東駿介】 | 元彰義隊隊員。十徳長屋の住人。妻子とともに暮らしている。 |
倉木えい(くらき えい)【成海璃子】 | 隼人の妻。 |
及川福治(おいかわ ふくじ)【池田鉄洋】 | 十徳長屋の住人。魚の干物を売る棒手振り。娘と二人暮らし。 |
江口りん(えぐち りん)【安藤玉恵】 | 十徳長屋の差配人。 |
宇佐美ゆう(うさみ ゆう)【山谷花純】 | 十徳長屋の住人。小料理屋の女中。 |
堀井丈之助(ほりい じょうのすけ)【山脇辰哉】 | 十徳長屋の住人。東京大学の落第生。 |
牛久亭九兵衛(うしくてい きゅうべえ)【住田隆】 | 十徳長屋の住人。落語家。 |
大畑義平(おおはた ぎへい)【奥田瑛二】 | 大畑印刷所の工場主。 |
大畑イチ(おおはた イチ)【鶴田真由】 | 義平の妻。 |
大畑佳代【田村芽実】 | 義平とイチの娘。 |
岩下定春役【河井克夫】 | 大畑印刷所自慢の画工。歌川国芳の浮世絵も手掛けた。 |
宮本役【阿部亮平】 | 大畑印刷所で働く男。 |
高藤雅修(たかとう まさなり)【伊礼彼方】 | 元薩摩藩士の実業家。 |
クララ・ローレンス【アナンダ・ジェイコブス】 | 寿恵子の音楽・ダンスの先生。 |
浜村義兵衛役【三山ひろし】 | 高知の呉服商「仙石屋」の主人。昔から得意先の「峰屋」に出入りしている。 |
広瀬佑一郎【中村蒼】 | 万太郎の名教館時代の学友。 |
田邊聡子【中田青渚】 | 田邊の妻。 |
伊藤孝光【落合モトキ】 | 植物学者。伝説の本草学者・伊藤圭介の孫。 |
山元 虎鉄【寺田心→山元 虎鉄】 | 高知の遍路宿「角屋」の息子。 植物採集に訪れた万太郎と出会い、数年後に上京、万太郎の助手となる。 |
槙野 千歳【遠藤 さくら[乃木坂46】 | 万太郎と寿恵子の娘。 母親ゆずりのしっかり者で、のちに虎鉄の妻となる。 |
槙野 百喜【松岡 広大】 | 万太郎と寿恵子の長男。 父親ゆずりの聡明な青年。役所勤務。 |
槙野千鶴【本田望結】 | 万太郎と寿恵子の末娘。万太郎と寿恵子の晩年を支える。 |
槙野大喜【木村風太】 | 万太郎と寿恵子の次男 |
小林 一三【海宝 直人】 | 銀行員だが、のちに鉄道事業などを手がける大物実業家となる。 寿恵子が開いた店に客として訪れる。 |
永守 徹【中川 大志】 | おじの莫大な資産を継いで資産家となった青年。 万太郎に図鑑発刊のための費用を支援したいと申し出る。 |
フミ【那須凛】 | 仲居。 |
とよ香【入山法子】 | 芸者。 |
荒谷 佐太郎【芹澤興人】 | 荒谷の店主。 |
【らんまん】の放送時間一覧
曜日 | チャンネル | 放送時間 |
---|---|---|
月〜金 | NHK BSプレミアム/BS4K | 午前7時30分~7時45分 |
NHK総合テレビ | 【朝】午前8時~8時15分 | |
【昼】午後0時45分~1時 | ||
土(1週間の振り返り) | NHK総合テレビ | 【朝】午前8時~8時15分 |
【昼】午後0時45分~1時 | ||
土(1週間分を一挙放送) | NHK BSプレミアム/BS4K | 午前9時25分~10時40分 |
「らんまん」の見逃し配信
U-NEXTでは、朝ドラ「らんまん」の見逃し配信中です。
見逃してしまった回や、あのシーンをイッキ見できます♪
※この記事は執筆時点の情報です。詳細はU-NEXT公式サイトをご確認ください。
映画・ドラマ・アニメ・漫画・雑誌まで見れる!
無料トライアル期間に解約すれば、一切料金はかからないから安心です♪

\2023年夏ドラマ/
目黒蓮、中村倫也、赤楚衛二、杉野遥亮、堺雅人など主演作が続々!!
