ドラマ『VIVANT』の第7話(8月27日放送)のネタバレと感想をまとめました!
Contents
「VIVANT」これまでのあらすじネタバレ
「VIVANT」の第7話あらすじ
ブルーウォーカー・太田(飯沼愛)の協力で、テントのサーバーからある重要な情報を得ることに成功した乃木(堺雅人)たち。
そんな中、乃木、黒須(松坂桃李)をはじめとする6名の“別班”精鋭部隊が、司令・櫻井(キムラ緑子)の下に集結した。
目的は、テントの最終標的である日本での犯行を未然に防ぐこと。
そこで乃木は別班メンバーに、テントのリーダー・ベキ(役所広司)が自身の父であり、元公安の警察官だったと打ち明ける。
徐々にテントへと近付いていく乃木たち別班、
そして、チンギス(Barslkhagva Batbold)と手を組み、
乃木を徹底的にマークする野崎(阿部寛)たち公安。
テントの真相を暴き、日本を守るのはどちらか——。
引用:https://www.tbs.co.jp/VIVANT_tbs/story/
「VIVANT」第7話ネタバレ
世界的ハッカーのブルーウォーカーこと太田の協力でテントの情報を得た乃木たち。
ついに別班精鋭部隊が櫻井司令(キムラ緑子)の指揮下に集結しました。
- 乃木憂助
- 黒須駿(松坂桃李)・・・JKT資源開発の地下資源研究エンジニア
- 高田明敏(市川笑三郎)・・・資源エネルギー庁官僚
- 和田 貢(平山祐介)・・・電気自動車の開発の営業職
- 熊谷一輝(西山潤)・・・万俵製作所のエンジニア
- 廣瀬瑞稀(珠城りょう)・・・システムエンジニア
日本をテロから守るため、未然に防ぐことを目的として活動を始めます。
乃木は、
テロ組織・テントのリーダー・ベキは日本人で乃木卓、自身の父であり、元公安の警察官だったことを打ち明けます。
そして、両親の結婚式の写真を参考にして作られた、現在の父の合成写真を見せます。
乃木は、3年前に別班の資料を確認を確認していた時、
守り刀の家紋と、テントのマークが一緒、テントがバルカに本部があることで、自身とのつながりを感じていました。
しかし、救助要請が入れば公安が救助にいくはずだが、何らかの理由で公安は乃木卓を見捨てた?
公安に裏切られた父が日本に報復を考えていてもおかしくないと乃木は言います。
ノゴーンべきの由来
その頃、野崎たち公安では、ノゴーン・ベキこと乃木卓ついて報告が行われていました。
表向きは現地の緑地化計画としてバルカに渡り、砂漠を緑地化することに成功し表彰されるほどで、現地の英雄となりました。
それで、ノゴーン・ベキという名前がついたのです。
ノゴーンは緑、ベキは魔術師。
しかし、内乱に巻き込まれて死亡したとされていました。
新庄(竜星涼)は、内乱が起こった場合は、救助要請が入り救出されるはずだ!と声を上げます。
ただ、公安では救助要請履歴が残っておらず、死亡したと思われていたが、なぜ日本に戻ってこないのか?
野崎たちは、裏があると考えます。
さらに新庄は、乃木は別班として父を追っていたのか?と質問します。
野崎は、なぜ乃木が別班だと思ったのか?と質問を返します。
F
帰宅した乃木は、薫からメールが何通も届いていました。
するとFが現れ、思ったとおり返せばいいます。
しかし乃木は、これからテントに立ち向かう危険な任務を考えると返事が出来ません。
Fは、俺がお前を死なせない!と力強く支えます。
乃木の本名
野崎は、ジャミ―ンのお見舞いで薫の病院を訪れ、乃木を待っていました。
乃木が来る!
と野崎。
そこへ乃木がやってきます。
公安の鈴木から、野崎のスマホに乃木が病院に到着したメールが入っていたのです。
野崎は、「ホンジョウ ナオスケ」とある名前を言います。
これを聞いた乃木は、すぐにドラムが調べたことを察します。
次のバルカ行きのチケットは、乃木の本名ホンジョウナオスケで予約されていました。
野崎は、なぜたくさん持っているパスポートの中から、本名を使ったのか?と尋ねると、そのほうが野崎さんが動きやすいからと乃木は答えました。
乃木と二人になった薫は、美しい桜並木を歩きます。
薫を抱きしめる乃木は、野崎が教えてくれたお赤飯を一緒に食べないかと自宅に誘います。
乃木と薫は、上手に蒸し上がったお赤飯を一緒に食べ、幸せな時間を過ごします。
片付けをしていると、乃木は薫にキスをしました。
乃木は初めてで、涙が溢れます。
翌朝、乃木は薫に目玉焼きの焼き方を丁寧に教えました。
乃木は、バルカ行きの飛行機に。
すると野崎とドラムが隣の席に!!
野崎は、乃木がリュウ・ミンシュエンという北京で働いていた時に可愛がっていた後輩に似ていて、放って置くことができませんでした。
野崎が眠りについた頃、乃木は野崎の手の上に自分の手をのせて、
鶏群の一鶴。(凡庸な人の中で、一人だけ際立って優れた人。)
眼光紙背に徹す。(紙の裏まで見通すという意味で、書物に書かれた字句の背後にある深い意味を読み取ること)
と意味深につぶやきました。
バルカにつくと、チンギスが野崎と連携していて驚きます。
乃木が向かった先は、別班のメンバーの集合場所でした。
乃木は、ノコルたちテントに会いました。
乃木は別班に5発発砲!!
別班のメンバー全員に発砲したのです。
気が狂ったのか?と倒れた黒須は乃木に叫びます。
ノコルに、ノゴーンベキの息子だと言います。
そんな中、警察がサイレンを鳴らして近づいてきて・・・
ノコルは、乃木と黒須をのせて車で走り去ります。
乃木と黒須は、テントの牢屋に入れられてました。
黒須は、国を裏切ったのか?と乃木に食って掛かります。
父に会いたかったと言います。
すると、ベキとノコルが牢屋に姿を現し・・・。
VIVANT考察|リュウ・ミンシュエンは生きてる?誰が演じる?
【VIVANT考察】もう一人の乃木の正体はエフ?乃木は二重人格?
【VIVANT考察】二宮和也と役所広司の正体は?ジャミーンの母の死との関係は?
【VIVANT考察】別班饅頭がヒント?別班は8人の候補者は?乃木のスマホの伏線
VIVANT考察|ポスターに意味がある!隠れヒントを徹底解説!

「VIVANT」第7話の感想
乃木が別班メンバーに発砲したのは、驚きでしたね!
一瞬、何が起きたのかわかりませんでした。
もしかして、あのときの乃木は、Fだったのか?と思える大胆というか、残酷なシーンでした。
ただ、今回の別班メンバーは、乃木がベキの息子だと聞いて、それで仕事ができるのか?と疑ったところがありました。
でも、黒須だけは急所を外して命は助けたのです。
乃木は、自身の父が公安のエリートだったのに、なぜテロ組織のリーダーになっているのか、複雑な心境であることは否めません。
幼い頃、離れ離れになって人身売買されて、酷い扱いを受けてきた乃木。
父の愛情を感じたいし、話し合えば解決できるのでは?という気持ちが溢れています。
しかし、Fは、ベキに会う時は、ベキを殺すときだと言っていました。
あと、乃木の本名が登場したんですが、これはどういうことでしょう?
乃木姓でなければ、ベキの息子ではないんじゃない??
もしかして、母の姓がホンジョウ??
また新しい謎ですよね。
気になるのは、新庄が「乃木は別班」とミスリードしました。
野崎は、は?なんでそう思った?とちょっと怪しんだような・・・。
また、鈴木も気になります。
本当に、毎回すごい展開ですが、来週はどうなるのか?
父との再会シーンが楽しみです!

「VIVANT」考察やキャスト関連記事
「VIVANT」考察
【VIVANT考察】神社の祠の意味を考察!島根比婆への伏線?
【VIVANT考察】乃木の夢は何を意味している?乃木のルーツがVIVANTの謎の鍵?
【VIVANT考察】謎の存在「VIVANT(ヴィヴァン)」の正体と本当の意味とは?
【VIVANT 考察】乃木が狙われる原因は何?チンギスが執拗に追跡する理由は?
【VIVANT考察】乃木の正体は?CIAの友人や多言語ペラペラな商社マンの謎!
【VIVANT考察】誤送金1億ドルを操作した犯人は誰?社内にいる?
【VIVANT考察】消えた9千ドルの行方は?怪しい上司と謎の振込先
「VIVANT」キャスト
VIVANT【キャスト】ドラム役は誰?元力士で日本人?プロフィールまとめ!
VIVANT【キャスト】ドラムの声役林原めぐみさん!アニメ出演作は何?
VIVANT【キャスト】水上了は容疑者?古屋呂敏さんのプロフィール
\2023年夏ドラマ/
目黒蓮、中村倫也、赤楚衛二、杉野遥亮、堺雅人など主演作が続々!!
