らんまん【第36回】(5月22日 月曜日放送)のあらすじとネタバレです。
万太郎は東大で植物学を学びたいと突き進み、
寿美子は鹿鳴館へ行ってみたい思いが強まっていきます!
Contents
「らんまん」これまでのあらすじ
らんまん第2週【4月10日〜4月14日放送】キンセイラン
らんまん第3週【4月17日〜4月21日放送】ジョウロウホトトギス
らんまん第4週【4月24日〜4月28日放送】ササユリ
らんまん第5週【5月1日〜5月5日放送】キツネノカミソリ
「らんまん」の今週のテーマは「シロツメクサ」

シロツメクサの花言葉
「私を思って」「幸運」「約束」「復讐」
シロツメクサのテーマの意味
らんまん【第36回】(5月22日 月曜日放送)あらすじ
らんまん【第36回】ネタバレ(5月22日 月曜日放送)
万太郎にボタン(牡丹)の絵をもらった寿恵子は、母まつ(牧瀬里穂)に
「鹿鳴館に行きたい!」
と自分の気持ちを伝えます。
けれど、まつは、お前はめかけの子だけど、武家の子。
武家だった父がそんなの許すはずがないと反対します。
それでも寿美子の意思は変わりません。
一方、万太郎は夜が明ける前から、早く東大に行きたくてたまりません。
やっと、植物の話しができる場所、仲間がいるからです。
クールポコ・小野まじめさん登場!
でも、早すぎて鍵すら開いていません。
そんな万太郎に、今度から早く開けるね、と約束する男(クールポコ・小野まじめ)。
万太郎を応援する者もいる中、受け入れられない者も。
みなさん、気付きましたか…?
教室の鍵をあけてくれた脇田役で登場したのは、#クールポコ の #小野まじめ さんでした!
東大のセットで、あのポーズを😆#朝ドラらんまん #神木隆之介 pic.twitter.com/AQNFzPlDgR
— 連続テレビ小説「らんまん」 (@asadora_nhk) May 21, 2023
藤丸(前原瑞樹)と波多野(前原滉)
同じ植物学を学ぶ2年生の藤丸(前原瑞樹)や波多野(前原滉)は、苦労して東大に入ったものの、苦労していました。
得に藤丸は英語が苦手です。
だけど、田邊教授(要潤)は、全て授業は英語で行っています。
ただでさえついていくのがやっとなのに、英語まで勉強しなければなりません。
家に帰って植物の勉強、さらに英語の勉強までしていると、あっという間に朝。
寝る間も惜しんで勉強しても、全然足らずに、朝が来るのが怖かったんです。
それなのに、万太郎は夜が明けるのを待ちきれずに東大に来ているなんて・・・。
もちろん、地元では優秀だったはずなのに、東大に来て、もっと凄いやつがいた!
藤丸(前原瑞樹)や波多野(前原滉)も、長屋に住む東大生・堀井と同じく、それに気づいた瞬間だったのかもしれません。
二年生 波多野泰久(#前原滉)
二年生 藤丸次郎(#前原瑞樹)ダブル前原さん、撮影中の1コマ🐰
前原滉さんは 「#まんぷく」、
前原瑞樹さんは、「#舞いあがれ!」
に出演されていました!なじみがある方が多いのでは?🍜✈️#らんまん観察日記#朝ドラらんまん pic.twitter.com/yBZZQkp6UI
— 連続テレビ小説「らんまん」 (@asadora_nhk) May 16, 2023
らんまん【第36回】の朝ドラ受けと感想(5月22日 月曜日放送)
今日の朝ドラ受けは、華大さんの
高知から宿題も論文もない男が来たんですよ!
何〜!!!
でした。
朝早くに東大にきた万太郎に、校務員?の男性役でクールポコ の小野まじめさんが出演していましたね。
今度から早く鍵を開けるねと言い、やる気まんまんの万太郎に優しく微笑みました。
万太郎に嫉妬する者たち
さて、優秀だし、努力もするし、人に恵まれている万太郎に、やっぱり嫉妬するものが出てきました。
2年生の藤丸(前原瑞樹)や波多野(前原滉)は、教授に受け入れられる万太郎に、
そんな人脈もないし、そもそも東大に入るまでにそれなりに苦労して、入ってからも東大に居続けることも大変だと感じていました。
楽々と乗り越えてくる万太郎に、やっぱりいい感情は抱けずにいます。
ちなみに、藤丸役の前原瑞樹さんは、舞いあがれでは「むっちゃん」役でしたね。
むっちゃんって本当はこんなに色白の人だったのね!!!#舞いあがれ#朝ドラらんまん pic.twitter.com/rdMxXu8GhS
— ゆう (@m_neco_y) May 17, 2023
らんまん【東京編】のキャスト相関図と新キャストを紹介!
万太郎が東京で出会う人々です。
広瀬佑一郎(ひろせ ゆういちろう)役【中村蒼】
⚘ #らんまん 人物紹介 ⚘
────────────
広瀬佑一郎 #中村蒼名教館時代の万太郎の学友。
北海道で土木工学を学び、今は工部省で鉄道を通す仕事をしている。#朝ドラ #4月3日スタート pic.twitter.com/vdRhStC8Hk— 連続テレビ小説「らんまん」 (@asadora_nhk) February 26, 2023
広瀬佑一郎の役どころ
名教館時代の万太郎の学友。10歳で家督を継ぐ。名教館閉鎖後の小学校には行かずに上京する。廣井勇を顕彰する会は、「港湾工学の父」と呼ばれた広井勇がモデル。
中村蒼さんのプロフィール
中村 蒼(なかむら あおい)1991年〈平成3年〉3月4日生まれ。福岡県福岡市出身。レプロエンタテインメント所属。2005年第18回ジュノン・スーパーボーイ・コンテストでグランプリを受賞し芸能界入り。
「赤ひげ」「エール」「わたしのお嫁くん」などに出演。
倉木隼人(くらき はやと)役 【大東駿介】
⚘ #らんまん 人物紹介 ⚘
────────────
倉木隼人 #大東駿介元彰義隊(しょうぎたい)で上野戦争の生き残り。昼間から酒と賭け事におぼれ自堕落な生活をしている。万太郎の住む「十徳長屋」(じっとくながや)に妻子とともに暮らしている。#朝ドラ #4月3日スタート pic.twitter.com/JFJEYWjQNY
— 連続テレビ小説「らんまん」 (@asadora_nhk) February 21, 2023
倉木隼人の役どころ
元彰義隊隊員。十徳長屋の住人。妻子とともに暮らしている。
大東駿介さんのプロフィール
大東 駿介(だいとう しゅんすけ)1986年3月13日生まれ。大阪府堺市出身。A.L.C.Atlantis所属。
「新・ミナミの帝王」「いだてん〜東京オリムピック噺〜」「うきわ -友達以上、不倫未満」などに出演。
倉木えい(くらき えい)役【成海璃子】
⚘ #らんまん 人物紹介 ⚘
────────────
倉木えい #成海璃子倉木隼人の妻。彰義隊の倉木が戦で傷を負ったところをかくまい、看病したことがきっかけで夫婦になった。
世話好きで万太郎たちの食事の世話などをしてくれる。#朝ドラ #4月3日スタート pic.twitter.com/timsA1G09i— 連続テレビ小説「らんまん」 (@asadora_nhk) February 22, 2023
倉木えいの役どころ
隼人の妻。
成海璃子さんのプロフィール
成海 璃子(なるみ りこ)1992年8月18日生まれ。神奈川県横浜市神奈川区生まれ、同県川崎市育ち。研音所属。
「ハチミツとクローバー」「となりのチカラ」「青天を衝け」などに出演。
江口りん役【安藤玉恵】
スタッフです。
来週より #らんまん はいよいよ東京編。
江口りん(安藤)さんも10日水曜日から登場します!(ス)NHK 連続テレビ小説
「らんまん」https://t.co/v2xtc3EIjN@asadora_nhk pic.twitter.com/GJLxQFQ4TK— 安藤玉恵info (@tamaeando) May 4, 2023
江口りんの役どころ
十徳長屋の差配人。
安藤玉恵さんのプロフィール
安藤 玉恵(あんどう たまえ)1976年8月8日生まれ。東京都荒川区西尾久出身。マッシュ所属。
「あまちゃん」「君と世界が終わる日に」「阿佐ヶ谷姉妹の のほほんふたり暮らし」などに出演。
江口りん役【安藤玉恵】
スタッフです。
来週より #らんまん はいよいよ東京編。
江口りん(安藤)さんも10日水曜日から登場します!(ス)NHK 連続テレビ小説
「らんまん」https://t.co/v2xtc3EIjN@asadora_nhk pic.twitter.com/GJLxQFQ4TK— 安藤玉恵info (@tamaeando) May 4, 2023
江口りんの役どころ
十徳長屋の差配人。
安藤玉恵さんのプロフィール
安藤 玉恵(あんどう たまえ)1976年8月8日生まれ。東京都荒川区西尾久出身。マッシュ所属。
「あまちゃん」「君と世界が終わる日に」「阿佐ヶ谷姉妹の のほほんふたり暮らし」などに出演。
阿部文太役【池内万作】
⚘ #らんまん 人物紹介 ⚘
────────────
阿部文太 #池内万作白梅堂の無骨な菓子職人。
女主人・まつのもと「白梅堂」で働いている。#朝ドラ #4月3日スタート pic.twitter.com/4rhO9BaESC— 連続テレビ小説「らんまん」 (@asadora_nhk) February 20, 2023
阿部文太の役どころ
白梅堂の職人。 女主人・まつのもと「白梅堂」で働いている。
池内万作さんのプロフィール
池内 万作(いけうち まんさく)1972年3月27日生まれ。東京都出身。父は伊丹十三、母は宮本信子。祖父は伊丹万作。大江健三郎は叔父。東宝芸能所属。
「こちら本池上署」「危険なビーナス」「青天を衝け」などに出演。
笠崎みえ役【宮澤エマ】
⚘ #らんまん 人物紹介 ⚘
────────────
笠崎みえ #宮澤エマ寿恵子の叔母、まつの妹。新橋の料理屋のおかみ。
新政府の役人と懇意にしている。めいの寿恵子が玉の輿(こし)に乗れるように世話を焼く。#朝ドラ #4月3日スタート pic.twitter.com/DQNLDiQrW3— 連続テレビ小説「らんまん」 (@asadora_nhk) February 19, 2023
笠崎みえの役どころ
寿恵子の叔母、まつの妹。新橋の料理屋のおかみ。 新政府の役人と懇意にしている。めいの寿恵子が玉の輿(こし)に乗れるように世話を焼く。
宮澤エマさんのプロフィール
宮澤 エマ(みやざわ エマ、1988年11月23日)生まれ。東京都出身。母方の祖父は第78代内閣総理大臣の宮澤喜一。
「おちょやん」「鎌倉殿の13人」「罠の戦争」などに出演。
徳永役(田中哲司)
徳永の役どころ
東大の助教授。
田邊役【要潤】
田邊の役どころ
植物学教室の初代教授。
「らんまん」主要キャスト
-
槙野万太郎(まきの まんたろう)役【神木隆之介】
「おまん…誰じゃ?」
主人公・槙野万太郎。
幕末から昭和へと移り変わる時代の中を、
植物にとともに”天真らんまん”に駆け抜けた彼の物語です。#らんまん #朝ドラ#神木隆之介 pic.twitter.com/oD59c07wJq— 連続テレビ小説「らんまん」 (@asadora_nhk) April 2, 2023
主人公。植物学の研究者となる。高知の裕福な酒造業「峰屋」の一人息子。幼少期は身体が弱く、走るとすぐ熱が出ていた。峰屋の跡取りは姉の綾にまかせて、植物学の研究のために上京する。
西村寿恵子(にしむら すえこ)役【浜辺美波】
寿恵子さん、ロケ中にカメラをみつけて✌#浜辺美波#らんまん #朝ドラ#4月3日スタート pic.twitter.com/v6zX28FiUy
— 連続テレビ小説「らんまん」 (@asadora_nhk) March 23, 2023
本作のヒロイン。白梅堂の娘。後に万太郎の妻となる女性。牧野富太郎の妻・壽衛がモデル
竹雄(たけお)役【志尊淳】
⋰
「#らんまん」まであと②日!
⋱竹雄の全力ダッシュ!
万太郎はいずこへ…?#志尊淳#朝ドラ #4月3日スタート pic.twitter.com/COVF5GoBFW— 連続テレビ小説「らんまん」 (@asadora_nhk) April 1, 2023
万太郎の生家である酒蔵「峰屋」の番頭の息子。綾に密かな思いを寄せている。「岸屋」の番頭の息子であった佐枝熊吉がモデル。
槙野綾(まきの あや)役【佐久間由衣】
⋰
「#らんまん」まであと④日!
⋱しっかりものの万太郎の姉・綾です✨
放送まで楽しみにしちょってね!#佐久間由衣#朝ドラ #4月3日スタート pic.twitter.com/a367ZyLzFs— 連続テレビ小説「らんまん」 (@asadora_nhk) March 30, 2023
万太郎の姉。しっかり者。酒造りに興味があり、蔵人の幸吉(笠松将)に造り方を教えてもらう。
槙野タキ(まきの たき)【松坂慶子】
タキもヒサも夫を早くに亡くし、峰屋の跡取りを期待されるのは万太郎ただ一人。
「謝ることはひとつもない。おまんは万太郎を生んでくれた。
綾の親になってくれた。十分じゃき。」#らんまん #朝ドラ#松坂慶子 #広末涼子 pic.twitter.com/TRQEDKJQ7M— 連続テレビ小説「らんまん」 (@asadora_nhk) April 4, 2023
万太郎の祖母。夫と息子を亡くした後、気丈に酒蔵「峰屋」を取り仕切る。牧野富太郎の祖母の浪子がモデル。
語り【宮﨑あおい】
「#もうすぐらんまん」より切り抜き✂
語りを担当する、#宮﨑あおい さんのコメントをご紹介します🌸▼番組は、#NHKプラス にて見逃し配信中! https://t.co/5sSWCXrGqv
※視聴は放送から一週間です。#らんまん #神木隆之介 pic.twitter.com/NORyJuq6gi
— 連続テレビ小説「らんまん」 (@asadora_nhk) March 24, 2023
脚本【長田育恵】
「らんまん」関連記事


\2023年夏ドラマ/
目黒蓮、中村倫也、赤楚衛二、杉野遥亮、堺雅人など主演作が続々!!

\2023年4月スタート春ドラマ情報/
