らんまん【第29回】(5月11日 木曜日放送)のあらすじとネタバレです。
今週のテーマは「どくだみ」です。
いよいよ東京編が本格的にスタートし、十徳長屋での生活がスタートします。
Contents
「らんまん」これまでのあらすじ
らんまん第2週【4月10日〜4月14日放送】キンセイラン
らんまん第3週【4月17日〜4月21日放送】ジョウロウホトトギス
らんまん第4週【4月24日〜4月28日放送】ササユリ
らんまん第5週【5月1日〜5月5日放送】キツネノカミソリ
「らんまん」の今週のテーマは「どくだみ」

どくだみの花言葉
「野生」「白い追憶」「自己犠牲」
どくだみのテーマの意味
どくだみは、日の当たらないジメジメした場所に生息しています。
貧しくとも旺盛な繁殖力をもつ十徳長屋の人々。
ドクダミは、強力な殺菌作用、毒を消す作用があります。
自らお金を払ってでも、倉木夫婦(大東駿介・成海璃子)の病気の子供を助ける万太郎は、幼少期に身体が弱く、母たちに看病してもらったことを思い出します。
万太郎は、どくだみが茂る、まさに日の当たらない、暗くて狭い、貧しい人々が住む十徳長屋で憧れの東京生活がスタートします!
らんまん【第29回】(5月11日 木曜日放送)あらすじ
第6週「ドクダミ」
🌸────────🌸次週予告をチェック!
らんまんはNHKプラスでも視聴できます!https://t.co/rBiK4ci119#朝ドラらんまん#神木隆之介 #浜辺美波 #志尊淳 #中村蒼 #田辺誠一 #大東駿介 #安藤玉恵 #成海璃子 #宮澤エマ ほか pic.twitter.com/KBdC4NaRkc
— 連続テレビ小説「らんまん」 (@asadora_nhk) May 5, 2023
十徳長屋に住むことを決めた万太郎(神木隆之介)と竹雄(志尊淳)。
差配人のりん(安藤玉恵)や住人・福治(池田鉄洋)たちの手を借りて、部屋に荷物を運び入れる。
そして、植物標本が手元に戻った万太郎は、改めて倉木夫婦(大東駿介・成海璃子)を訪ねるのだった。東京での新生活、いよいよスタート!
【出演キャスト】神木隆之介,浜辺美波,志尊淳,大東駿介,成海璃子,もろいくや,土井玲奈,牧瀬里穂,小倉久寛
引用:ヤフーテレビ
らんまん【第29回】ネタバレ(5月11日 木曜日放送)
長屋の差配人・江口りん(安藤玉恵)
万太郎(神木隆之介)は、長屋の差配人・江口りん(安藤玉恵)に
「部屋が空いているのであれば借りたい!」
と頼みます。
りんは、万太郎のような人が住むところじゃないと驚きますが、どうしてもというならばと、承諾します。
十徳長屋の生活スタート!
二部屋借りることにした万太郎。
一室は住居用で、一室は研究用です。
こうして万太郎と竹雄(志尊淳)の住む場所が決まりました。
長屋のみんなが引っ越しの手伝いをしてくれます。
長屋には、東京大学に通う学生の堀井丈之助(山脇辰哉)と、
女中の宇佐美ゆう(山谷花純)、
噺家の牛久亭九兵衛(隅田隆)、
娘と二人で暮らしている及川福治(池田鉄洋)、
そして倉木家族がいます。
万太郎は、実家は土佐の酒蔵「峰屋」だと自己紹介します。
するとりんが「峰の月」のことを知っていました。
峰の月といえば、酒の博覧会に出品してあったし、飲んだことがあると言います。
それほどの酒蔵の当主がなぜこんなところに住むのか?
みんなは、万太郎が東京に来た理由が気になります。
万太郎は東大に通って植物の研究をするのだと説明し、
勘当されたものと同じなので、仕送りに頼らずこれからは生活するつもりだと話します。
長屋の人々はみんな貧乏暮らしです。
万太郎の恩恵に少しでもあずかろうと期待していた長屋の人々は、がっくり肩を落としました。
雑草という草はない!
万太郎はみんなに頼んで、長屋の周辺に生えているドクダミを採ってもらいます。
そこへ隼人(大東駿介)が帰ってきました。
昨晩は家に帰ってこなかった隼人。
妻のえい(成海璃子)がどこへ行っていたのか尋ねますが、「うるせえ」と隼人は横になってしまいます。
そこへ、万太郎が訪ねてきました。
万太郎は約束の金を渡します。
「どうしてそこまで…」と尋ねる隼人。
雑草を大切にする万太郎の気持ちが隼人にはわかりません。
万太郎は、
雑草と言う名の草はなく、唯一無二の名がどの草花にもあるのだ
と話します。
値打ちがあるかないかは人が決めるものではなく、必ずそこに咲いている意味があるのだと万太郎。
それを聞いた隼人は涙します。
隼人の家を出た竹雄は、万太郎に金の使い方を改めるよう言い聞かせます。
生まれつき不自由なく育った万太郎。
これからは「峰屋」を頼らず、竹雄の収入だけで暮らしていかなくてはいけません。
こうして長屋の住人となった万太郎と竹雄の暮らしが始まったのでした。
おはようございます🌄
今日の放送は十徳長屋のみなさんに注目✅
公式ホームページでは、個性豊かなみなさんを詳しく紹介をしていますので、チェックしてみてください!
▼https://t.co/TbY61GMwCQ#朝ドラらんまん#神木隆之介 #志尊淳 #池田鉄洋 #安藤玉恵#住田隆 #山脇辰哉 #山谷花純 #山本花帆 pic.twitter.com/JPWSlW8Ct2
— 連続テレビ小説「らんまん」 (@asadora_nhk) May 10, 2023
らんまん【第29回】の感想
万太郎の言葉を聞いて、隼人が涙していました。
隼人にはどんな過去があるのでしょうか?
長屋に暮らしている人は、それぞれ事情がありそうです。
貧乏でも楽しそうに暮らす長屋の人々。
彼らと一緒に生活して、万太郎と竹雄は早く東京に慣れればいいなと思いました。
これからは竹雄が働いて、二人分の生活費を稼ぐようです。
しかしそう簡単に仕事が見つかるでしょうか?
竹雄がどこで働くことになるのか気になります。
住む場所が見つかった万太郎は、推薦状を持って東京大学の田邊教授に会いに行くと思います。
田邊教授が、野田教授や里中教授のようにいい人であることを願っています!
らんまん【東京編】のキャスト相関図
万太郎が東京で出会う人々です。
広瀬佑一郎(ひろせ ゆういちろう)役【中村蒼】
⚘ #らんまん 人物紹介 ⚘
────────────
広瀬佑一郎 #中村蒼名教館時代の万太郎の学友。
北海道で土木工学を学び、今は工部省で鉄道を通す仕事をしている。#朝ドラ #4月3日スタート pic.twitter.com/vdRhStC8Hk— 連続テレビ小説「らんまん」 (@asadora_nhk) February 26, 2023
広瀬佑一郎の役どころ
名教館時代の万太郎の学友。10歳で家督を継ぐ。名教館閉鎖後の小学校には行かずに上京する。廣井勇を顕彰する会は、「港湾工学の父」と呼ばれた広井勇がモデル。
中村蒼さんのプロフィール
中村 蒼(なかむら あおい)1991年〈平成3年〉3月4日生まれ。福岡県福岡市出身。レプロエンタテインメント所属。2005年第18回ジュノン・スーパーボーイ・コンテストでグランプリを受賞し芸能界入り。
「赤ひげ」「エール」「わたしのお嫁くん」などに出演。
倉木隼人(くらき はやと)役 【大東駿介】
⚘ #らんまん 人物紹介 ⚘
────────────
倉木隼人 #大東駿介元彰義隊(しょうぎたい)で上野戦争の生き残り。昼間から酒と賭け事におぼれ自堕落な生活をしている。万太郎の住む「十徳長屋」(じっとくながや)に妻子とともに暮らしている。#朝ドラ #4月3日スタート pic.twitter.com/JFJEYWjQNY
— 連続テレビ小説「らんまん」 (@asadora_nhk) February 21, 2023
倉木隼人の役どころ
元彰義隊隊員。十徳長屋の住人。妻子とともに暮らしている。
大東駿介さんのプロフィール
大東 駿介(だいとう しゅんすけ)1986年3月13日生まれ。大阪府堺市出身。A.L.C.Atlantis所属。
「新・ミナミの帝王」「いだてん〜東京オリムピック噺〜」「うきわ -友達以上、不倫未満」などに出演。
倉木えい(くらき えい)役【成海璃子】
⚘ #らんまん 人物紹介 ⚘
────────────
倉木えい #成海璃子倉木隼人の妻。彰義隊の倉木が戦で傷を負ったところをかくまい、看病したことがきっかけで夫婦になった。
世話好きで万太郎たちの食事の世話などをしてくれる。#朝ドラ #4月3日スタート pic.twitter.com/timsA1G09i— 連続テレビ小説「らんまん」 (@asadora_nhk) February 22, 2023
倉木えいの役どころ
隼人の妻。
成海璃子さんのプロフィール
成海 璃子(なるみ りこ)1992年8月18日生まれ。神奈川県横浜市神奈川区生まれ、同県川崎市育ち。研音所属。
「ハチミツとクローバー」「となりのチカラ」「青天を衝け」などに出演。
「らんまん」主要キャスト
-
槙野万太郎(まきの まんたろう)役【神木隆之介】
「おまん…誰じゃ?」
主人公・槙野万太郎。
幕末から昭和へと移り変わる時代の中を、
植物にとともに”天真らんまん”に駆け抜けた彼の物語です。#らんまん #朝ドラ#神木隆之介 pic.twitter.com/oD59c07wJq— 連続テレビ小説「らんまん」 (@asadora_nhk) April 2, 2023
主人公。植物学の研究者となる。高知の裕福な酒造業「峰屋」の一人息子。幼少期は身体が弱く、走るとすぐ熱が出ていた。峰屋の跡取りは姉の綾にまかせて、植物学の研究のために上京する。
西村寿恵子(にしむら すえこ)役【浜辺美波】
寿恵子さん、ロケ中にカメラをみつけて✌#浜辺美波#らんまん #朝ドラ#4月3日スタート pic.twitter.com/v6zX28FiUy
— 連続テレビ小説「らんまん」 (@asadora_nhk) March 23, 2023
本作のヒロイン。白梅堂の娘。後に万太郎の妻となる女性。牧野富太郎の妻・壽衛がモデル
竹雄(たけお)役【志尊淳】
⋰
「#らんまん」まであと②日!
⋱竹雄の全力ダッシュ!
万太郎はいずこへ…?#志尊淳#朝ドラ #4月3日スタート pic.twitter.com/COVF5GoBFW— 連続テレビ小説「らんまん」 (@asadora_nhk) April 1, 2023
万太郎の生家である酒蔵「峰屋」の番頭の息子。綾に密かな思いを寄せている。「岸屋」の番頭の息子であった佐枝熊吉がモデル。
槙野綾(まきの あや)役【佐久間由衣】
⋰
「#らんまん」まであと④日!
⋱しっかりものの万太郎の姉・綾です✨
放送まで楽しみにしちょってね!#佐久間由衣#朝ドラ #4月3日スタート pic.twitter.com/a367ZyLzFs— 連続テレビ小説「らんまん」 (@asadora_nhk) March 30, 2023
万太郎の姉。しっかり者。酒造りに興味があり、蔵人の幸吉(笠松将)に造り方を教えてもらう。
槙野タキ(まきの たき)【松坂慶子】
タキもヒサも夫を早くに亡くし、峰屋の跡取りを期待されるのは万太郎ただ一人。
「謝ることはひとつもない。おまんは万太郎を生んでくれた。
綾の親になってくれた。十分じゃき。」#らんまん #朝ドラ#松坂慶子 #広末涼子 pic.twitter.com/TRQEDKJQ7M— 連続テレビ小説「らんまん」 (@asadora_nhk) April 4, 2023
万太郎の祖母。夫と息子を亡くした後、気丈に酒蔵「峰屋」を取り仕切る。牧野富太郎の祖母の浪子がモデル。
語り【宮﨑あおい】
「#もうすぐらんまん」より切り抜き✂
語りを担当する、#宮﨑あおい さんのコメントをご紹介します🌸▼番組は、#NHKプラス にて見逃し配信中! https://t.co/5sSWCXrGqv
※視聴は放送から一週間です。#らんまん #神木隆之介 pic.twitter.com/NORyJuq6gi
— 連続テレビ小説「らんまん」 (@asadora_nhk) March 24, 2023
脚本【長田育恵】
「らんまん」関連記事


\2023年夏ドラマ/
目黒蓮、中村倫也、赤楚衛二、杉野遥亮、堺雅人など主演作が続々!!

\2023年4月スタート春ドラマ情報/
