ドラマ「ペンディングトレイン」は、、通勤電車が突然未来へワープして、サバイバル生の極限下で懸命に生き、元の世界に戻ろうとする姿を描いたドラマです。
山田裕貴さん演じる主人公・萱島直哉たち、46名の乗客たちの運命は?!
現代に戻れるのでしょうか?!
ドラマ「ペンディングトレイン」の全話毎のあらすじを、第1話から最終回までまとめました。
Contents
- ドラマ「ペンディングトレイン」のあらすじネタバレ全話
- 「ペンディングトレイン」最終回結末は現代に戻れる?
- 「ペンディングトレイン」のロケ地や関連記事
- 「ペンディングトレイン」の視聴率一覧
- ドラマ「ペンディングトレイン」のキャスト登場人物
- 萱島直哉(かやしま なおや)〈30〉 役 【山田裕貴】
- 白浜優斗(しらはま ゆうと)〈28〉演 – 赤楚衛二
- 畑野紗枝(はたの さえ)〈23〉演 – 上白石萌歌
- 加藤祥大(かとう しょうだい)〈27〉演 – 井之脇海
- 渡部玲奈(わたべ れな)〈25〉演 – 古川琴音
- 米澤大地(よねざわ だいち)〈22〉演 – 藤原丈一郎(なにわ男子)
- 江口和真(えぐち かずま)〈17〉演 – 日向亘
- 佐藤小春(さとう こはる)〈18〉演 – 片岡凜
- 田中弥一(たなか やいち)〈55〉演 – 杉本哲太
- 寺崎佳代子(てらさき かよこ)〈48〉演 – 松雪泰子
- 立花弘子(たちばな ひろこ)〈37〉演 – 大西礼芳
- 明石周吾(あかし しゅうご)〈32〉演 – 宮崎秋人
- 小森創(こもり はじめ)〈48〉演 – 村田秀亮(とろサーモン)
- 三島すみれ(みしま すみれ)演 – 山口紗弥加
- 萱島達哉(かやしま たつや)演 – 池田優斗(幼少期:白鳥廉)
- 高倉康太(たかくら こうた)演 – 前田公輝
- 樋口真緒(ひぐち まお)演 – 志田彩良
- 寺崎茂道(てらさき しげみち)演 – 坪倉由幸(我が家)
- 田中美帆(たなか みほ)演 – 金澤美穂
- 村木一太(むらき いちた)演 – 白石隼也
- 永田信也(ながた しんや)演 – 濱津隆之
- 関連
ドラマ「ペンディングトレイン」のあらすじネタバレ全話
「ペンディングトレイン」の第1話あらすじ
#ペンディングトレイン
❗️初回放送まであと3日❗️TBS公式YouTubooで公開中の第一話冒頭映像、皆さんご覧いただけていますか?
初回放送もお楽しみに✨#ペンディングトレイン#ペントレ#山田裕貴#赤楚衛二#藤原丈一郎#放送まであと3日#初回放送は4月21日金曜よる10時 pic.twitter.com/ErKqL6YI5C— ペンディングトレイン-TBS金ドラ-4/21スタート【公式】 (@p_train823_tbs) April 18, 2023
2023年、春のある朝。
表参道の美容室で働くカリスマ美容師の萱島直哉(山田裕貴)は、ある人物に会うべきかどうか迷いながら電車に乗車しようとしていた。
同じ頃、高校の体育教師・畑野紗枝(上白石萌歌)は、通勤途中の駅ホームにいた。
視線の先には、密かに思いを寄せる消防士・白浜優斗(赤楚衛二)の姿が。
優斗もまた、ある複雑な思いを抱えながら電車を待っていた。
そんな3人が乗り込んだ車両には、有名大学農学部の院生・加藤祥大(井之脇海)、ネイリストの渡部玲奈(古川琴音)、
ポップカルチャー専門学校に通う米澤大地(藤原丈一郎)、警備会社のサラリーマン・田中弥一(杉本哲太)、
人材紹介会社を経営するキャリアウーマン・寺崎佳代子(松雪泰子)らが乗り合わせる。
互いに見ず知らずの乗客が、それぞれの目的地へ向かうほんのひと時、同じ車内で思い思いの時間を過ごす。いつもと変わらない朝がそこにはあった。
そんな中、一瞬走るかすかな閃光をきっかけに、突如加速しトンネルへと吸い込まれていく電車、激しい衝撃音とともに揺さぶられる乗客たち!
気づいた直哉たちの前には、想像を絶する光景が広がっていて……。
時刻は8時23分、秋葉原行きの電車。
そんな中、突然、緊急地震速報の警報が鳴り響き、電車は大きく揺れて・・・
ようやく電車が止まり、急いで車両を降りる乗客たちの目の前に広がるのは、荒れ果てた山の中!
これは神のいたずらか?救いか・・・?
ペンディングトレイン第1話のネタバレ考察はこちら ペンディングトレイン【第1話ネタバレ】電車が未来へワープ?!トンデモ設定すぎ?
「ペンディングトレイン」の第2話あらすじ
自分たちが電車ごと30年後の未来へ飛ばされてしまったと知った直哉(山田裕貴)たちは、極限状態を皆で乗り切るため、紗枝(上白石萌歌)の提案で各々の持ち物を出し合い、平等に再分配することに。
優斗(赤楚衛二)が食料と水を集め始めた矢先、大量の飲み物が入ったカートが消える事件が発生!田中弥一(杉本哲太)が持ち去っていたことが判明。
直哉は田中を制圧し、白浜はペットボトルの水を一本づつ配り、また山の上にある水源を発見する。
乗客たちは、残りわずかのバッテリー残量になってしまったスマホに、大切な人へのメッセージを残し始める。
直哉は、現代にいた頃、近くの高校を通りかかったときに、空に架かる美しい虹をスマホで撮影したことがあった。高校の校庭では虹を見上げて笑顔を浮かべる高校教師の紗枝の姿が!直哉はあの時、紗枝に出会っていたことに気づく。
また、白浜は行きつけのお好み焼き屋の店員・真緒(志田彩良)に想いを残していた。
ペンディングトレイン第2話のネタバレ考察はこちら ペンディングトレイン【第2話ネタバレ考察】犯人は萱島(山田裕貴)?
「ペンディングトレイン」の第3話あらすじ
直哉(山田裕貴)たちが水源を見つけて飲み水が確保できたことで、乗客たちに少しの希望が見えたかに思われた矢先、
直哉が大切にしてきた美容師道具のハサミが入ったバッグが田中(杉本哲太)によって持ち去られる事態が発生する。
問い詰めると田中は、帽子を被った怪しい人物を目撃し、護身用としてハサミを持ち出したのだと言う。
そんな田中の言い分を信じられず、バッグを紛失されたことにいら立つ直哉。
一方、優斗(赤楚衛二)たちは食料を調達しに向かうが突如、紗枝(上白石萌歌)の身にある異変が生じて…。
さらに、佳代子(松雪泰子)はここで生きていく希望を失いかけていて…。
乗客たちに更なる試練が襲い掛かる…!
引用元:https://www.tbs.co.jp/p_train823_tbs/story/
ペンディングトレイン第3話のネタバレ考察はこちら ペンディングトレイン【第3話ネタバレ考察】紗枝の身体に異変が!
「ペンディングトレイン」の第4話あらすじ
引用元:https://www.tbs.co.jp/p_train823_tbs/story/
ペンディングトレイン第4話のネタバレ考察はこちら ペンディングトレイン【第4話ネタバレ考察】加藤は助かる?犯人は誰?
「ペンディングトレイン」の第5話あらすじ
自分たちの「5号車」と同時に未来に飛ばされた「6号車」の人々と遭遇した直哉(山田裕貴)、優斗(赤楚衛二)、紗枝(上白石萌歌)。
IT企業の社長で6号車のリーダー的存在だという山本(萩原聖人)、
工務店に勤める植村(ウエンツ瑛士)らの案内で彼らの居住場所を訪れると、
そこにはなんと調理場やトイレに風呂、おまけに個室まで整えられた充実の暮らしが!
元の世界に戻るため、5号車の乗客たちとも協力し合いたいと提案するが山本たちを簡単には信用できない直哉たち。
しかし、山本の口からどうして未来の世界がこうなったのか、
そして元の世界に戻る手掛かりとなる衝撃の事実が次々と告げられて…。
そんな矢先、紗枝は優斗に好きな人がいると知ってしまい…。
直哉、優斗、紗枝、3人の関係も動き始める。
引用元:https://www.tbs.co.jp/p_train823_tbs/story/
ペンディングトレイン第5話のネタバレ考察はこちら ペンディングトレイン【第5話ネタバレ考察】6号車は敵?元の世界に戻る方法は?
「ペンディングトレイン」の第6話あらすじ
紗枝(上白石萌歌)と玲奈(古川琴音)は樹海を歩く中で、死体が埋められているのを見つけてしまう。唖然とする2人の前に6号車乗客の矢島(鈴之助)らが現れ2人を捕まえようとするも、紗枝だけが逃げ遅れてしまう。
逃げてきた玲奈から事情を聞いた5号車の面々は、米澤(藤原丈一郎)の先導で護身用の武器を作ることに。加藤(井之脇海)を刺し、紗枝を危険な目に遭わせている6号車の人々を、5号車の一同は敵と見なしつつあるのだった。
一方紗枝を探して6号車へ辿り着いた直哉(山田裕貴)と優斗(赤楚衛二)は、乗り込んだ車内である衝撃的な光景を目撃し、山本(萩原聖人)を問い詰める。
すると山本は、タイムワープ当日に起こった“事件”について語り始めて…。
引用元:https://www.tbs.co.jp/p_train823_tbs/story/
ペンディングトレイン第6話のネタバレ考察はこちら ペンディングトレイン【第6話ネタバレ考察】タイムワープ当日の事件とは?
「ペンディングトレイン」の第7話あらすじ
治安が悪化した6号車から5号車への移住希望者が現れはじめる中、
優斗(赤楚衛二)たちは、2026年に地球を激変させた大災害の経緯が書かれた航海日誌と、
佳代子(松雪泰子)らが持ち帰ってきた光る不思議な石に、元の時代に戻るヒントがないかと思案していた。
そんな矢先、玲奈(古川琴音)と明石(宮崎秋人)が、温水が出る川辺を見つける。
しかしそこは6号車が領土を主張する場所で、5号車の面々は立ち入ることができない。
そこで優斗と紗枝(上白石萌歌)が6号車へ交渉に向かおうとするが、紗枝の優斗への気持ちを知る直哉(山田裕貴)が2人を遮り、交渉役を買って出る。
さらに、元の時代に戻れると信じていない直哉は6号車に移住すると言い出して・・・。
引用元:https://www.tbs.co.jp/p_train823_tbs/story/
ペンディングトレイン第7話のネタバレ考察はこちら ペンディングトレイン【第7話ネタバレ考察】間宮祥太朗がキーマン確定!
「ペンディングトレイン」の第8話あらすじ
「ペンディングトレイン」の第9話あらすじ
「ペンディングトレイン」の最終回あらすじ
「ペンディングトレイン」最終回結末は現代に戻れる?
登場人物の職業には意味がある
未来へ送り込まれた46名は、一人一人の職業まで細かく設定されていますね。
美容師、消防士、教師、大学院生など、
水も食料もないサバイバル生活を送る上で、それぞれが専門分野で活躍できることを予感させます。
消防士の白浜は、人を救いたい気持ちが人一倍ですから意欲的に活躍します。
中でも注目したのが、大学院博士課程の加藤(井之脇海)です。
農学部・生命科学科で研究を重ねている加藤が送り込まれた理由は、
人々が生きていくために水・食料など生きていく上で必要な基盤を作り上げていくと予想します。
現代に戻れるか、まずは生き延びるためには加藤の活躍が必然となってくるでしょう。
登場人物の悩み
各登場人物の悩みも注目したい点です。
主人公・萱島直哉(山田裕貴)には、親代わりになって育てた溺愛する弟がいます。
しかし、傷害事件を起こして少年院に入ったり、素行が悪く悩みの種になっています。
白浜(赤楚衛二)は、消防活動中に先輩が負傷して責任を感じています。
畑野紗枝(上白石萌歌)は、生徒たちとうまくコミュニケーションが取れずに悩んでいました。
中でも一番注目したいのは、高校生カップルです。
江口和真(日向亘)と、佐藤小春(片岡凜)は、名門高校に通う高校生ですが、大人を嫌っていることから、親との関係が最悪なことが分かります。
二人で駆け落ちする予定だったと言っていましたし、物語のキーになると予想します。
高校教師の畑野紗枝は、二人に寄り添ううちに、教師としての自覚が芽生えていきそうです。
その他にも、登場人物の抱えている悩みもそれぞれです。
各話ごとに、主要な登場人物にスポットを当てつつ、未来と現代の物語が展開していくドラマ構成だと思います。
最終回結末は現代に戻れる?
現代から未来へ突然ワープした時のように、地震などの大きなエネルギーで、過去から戻れると予想しています。
全員戻れるかどうか?
ここが最大の見どころになりそうです。
「ペンディングトレイン」のロケ地や関連記事







「ペンディングトレイン」の視聴率一覧
ドラマ「ペンディングトレイン」の視聴率一覧です。
放送回 | 放送日 | 視聴率(%) |
第1話 | 4/21 | 7.6 |
第2話 | 4/28 | 6.8 |
第3話 | 5/5 | 5.1 |
第4話 | 5/12 | 5.9 |
第5話 | 5/19 | 5.5 |
第6話 | 5/26 | |
第7話 | 6/2 | |
第8話 | 6/9 | |
第9話 | 6/16 | |
最終回 | 6/23 |
ドラマ「ペンディングトレイン」のキャスト登場人物
乗客たち
萱島直哉(かやしま なおや)〈30〉 役 【山田裕貴】
- 主人公メディアでも活躍するカリスマ美容師。親代わりになって育てた弟がいる。
白浜優斗(しらはま ゆうと)〈28〉演 – 赤楚衛二
正義感あふれる消防士。消防活動中に先輩が負傷を負ってしまい、責任を感じている。
畑野紗枝(はたの さえ)〈23〉演 – 上白石萌歌
高校の体育教師。消防訓練で来校したことのある優斗に惹かれる。
加藤祥大(かとう しょうだい)〈27〉演 – 井之脇海
大学院生。農学部・生命科学科で研究している。
渡部玲奈(わたべ れな)〈25〉演 – 古川琴音
ネイリスト。自己中心的なところがある。
米澤大地(よねざわ だいち)〈22〉演 – 藤原丈一郎(なにわ男子)
ゲームの専門学校生に通う関西出身の青年。なにかと動画を撮る。
江口和真(えぐち かずま)〈17〉演 – 日向亘
名門高校の高校生。医者志望の受験生。
佐藤小春(さとう こはる)〈18〉演 – 片岡凜
名門高校の高校生。和真とは同級生の恋人であり幼なじみ。物語のキーとなる重大な秘密があり・・・。
田中弥一(たなか やいち)〈55〉演 – 杉本哲太
虚無な毎日を送るサラリーマン。電車の乗客の中では年長者。
寺崎佳代子(てらさき かよこ)〈48〉演 – 松雪泰子
人材派遣会社「Spice-up」を経営するキャリアウーマン。
立花弘子(たちばな ひろこ)〈37〉演 – 大西礼芳
システムエンジニア。自分に自信がなく人付き合いが苦手だが、マッチングアプリで婚活中。
明石周吾(あかし しゅうご)〈32〉演 – 宮崎秋人
不動産会社に勤務する会社員。承認欲求は高いが、積極的に行動しない。
小森創(こもり はじめ)〈48〉演 – 村田秀亮(とろサーモン)
唯一電車と共にワープした駅員。仕事は真面目に取り組んでいるものの、乗客たちに責められて思考が停止する小心者。
現代の人たち
三島すみれ(みしま すみれ)演 – 山口紗弥加
主人公・直哉が勤める美容院のオーナー。
萱島達哉(かやしま たつや)演 – 池田優斗(幼少期:白鳥廉)
直哉の12歳離れた弟。警察に逮捕され、少年刑務所に服役していた。
高倉康太(たかくら こうた)演 – 前田公輝
優斗(赤楚衛二)が慕う先輩消防士。火災現場で優斗をバックドラフトから庇い、下半身不随となる。
樋口真緒(ひぐち まお)演 – 志田彩良
優斗(赤楚衛二)が想いを寄せる、お好み焼き屋の店員。
寺崎茂道(てらさき しげみち)演 – 坪倉由幸(我が家)
佳代子(松雪泰子)の夫。一人娘・ゆらと妻の帰りを待つ。
田中美帆(たなか みほ)演 – 金澤美穂
弥一(杉本哲太)の娘。虚無に毎日をやり過ごす父を疎ましく思い、冷たい態度をとる。
村木一太(むらき いちた)演 – 白石隼也
直哉たちが乗車した車両や、消えた乗客の行方を捜査する捜査一課・特殊班の刑事。
永田信也(ながた しんや)演 – 濱津隆之
捜査一課の刑事。
各キャストのプロフィールや詳しい役どころはこちらにまとめています。

放送開始日 | 2023年4月21日スタート |
---|---|
放送日時 | 毎週金曜 夜10時 【金曜ドラマ】 |
放送局 | TBS系列 |
脚本 | 金子ありさ
代表作: 『恋はつづくよどこまでも』 |
エンディング | Official髭男dism「TATTOO」 |
演出 | 田中健太 岡本伸吾 加藤尚樹 井村太一 濱野大輝 |
話数 | 10話 |
\2023年夏ドラマ/
目黒蓮、中村倫也、赤楚衛二、杉野遥亮、堺雅人など主演作が続々!!

\2023年春ドラマ/











\31日間の無料トライアル中に解約すれば料金は一切かりません/ ※この記事は執筆時点の情報です。詳細はU-NEXT公式サイトをご確認ください。 |
無料登録するだけで好きな漫画がどれでも100冊まで半額!! \これって絶対お得!/ 無料トレンド漫画もザックザク♡
|