らんまん【第10回】(4月14日 金曜日放送)のあらすじとネタバレです。
感想も書いていきます。
Contents
らんまん【第10回】(4月14日 金曜日放送)あらすじ
第2週「キンセイラン」
「らんまん」第2週に登場する「キンセイラン」はこちらの花です。
花の写真集
No,137キンセイラン(金精蘭)🌼🌺🌸#キンセイラン #金精蘭 #ラン科の多年草 #絶滅危惧種 #淡黄緑色の花 #花の写真 #野の花 #山野草 #近郊の里山で撮影 pic.twitter.com/pFuIp2ltNc— 🌸花一匁🌸hanaichimomme0468 (@hanaichi0663) June 9, 2022
学問所が廃止され、新政府による小学校が開校した。
初めて女子の入学も認められ、万太郎(小林優仁)は綾(高橋真彩)とともに小学校へ通うこととなった。
しかし学問所で高度な学問にふれてきた万太郎にとっては、授業内容が簡単すぎてつまらない。
授業を聞かずに教室の壁にかかっていた植物図や校庭の草花に夢中になっていると、ついに先生にこっぴどく叱られてしまう。
そこで、万太郎は思いもよらない決断をする。
引用:ヤフーテレビ
らんまん【第10回】ネタバレ(4月14日 金曜日放送)
「らんまん」の第10回は、蘭光先生と、川のほとりで宿泊することになった万太郎。
武士の家に生まれた広瀬佑一郎(岩田琉生)は、これからの時代は武士として生きていくのは難しいと嘆きます。
道を選ぶのはいつも「自分」だ、
と新しい時代を予測している蘭光は二人を導きます。
仁淀川をバックに
寺脇さん&小林さん&岩田さんのオフショットをお届け✨広大で青々とした仁淀川で
水切り練習をたくさんしていました🥳🏞#朝ドラらんまん#寺脇康文 #小林優仁 #岩田琉生 pic.twitter.com/h4fqVxOOdd— 連続テレビ小説「らんまん」 (@asadora_nhk) April 13, 2023
帰り道、万太郎は山道で「キンセイラン」と出会います。
貴重なキンセイランとの出会いに、震えるほど感動する万太郎に、
心が震える先に、金色の道がある!
その道を歩いていけばい!!
という蘭光。
『#キンセイラン』という珍しい植物を発見しました。
希少な植物に出会えた喜びを感じる万太郎。
「先生の言うたとおりじゃ。
文字では心は震えんかったに――」「心が震える先に金色の道がある」#朝ドラらんまん#寺脇康文 #小林優仁 #岩田琉生 pic.twitter.com/T7YgnfkXIF
— 連続テレビ小説「らんまん」 (@asadora_nhk) April 13, 2023
「小学校」が開校
学問所が閉鎖され「小学校」が開校し、女子も学ぶことが許されます。
姉の綾は、やっとおなごが勉強できる時代になったと喜びます。
広瀬佑一郎は、東京の親戚の家へ行くことに。
東京へ来たら、いつでも連絡をしてくれと言って去っていきました。
小学校中退の万太郎
万太郎は、殿様も通うという学問所で高い知識をつけていたため、初めて学問を学ぶ子どもたちとのレベルの違いに戸惑います。
文字の書き方、読み方から始まったのです。
簡単すぎる授業は聞かずに、植物に興味がある万太郎に、先生の雷が落ちます!!
そんな万太郎は、英語で「もっと学びたい!!」と訴えます。
英語がわからない先生は、バカにしてるのか!出ていけ!!
と言い、万太郎は「分かりました」と言って小学校を出ていってしまいます。
小学校中退になるぞーーー!!
小学校くらい出ておけ!!
と言われますが、万太郎は、蘭光先生から言われた
「学びはどこでもできる」
を胸に、小学校を出ていきました。
キンセイランを押し花にした万太郎は、蘭光先生がいった「金色の道」はどこだろう?
と探し・・・。
万太郎は18歳。
今年も母が大好きだったバイカオウレンが咲いたと、笑みを見せます。
そんな万太郎に竹雄は、書物が届いたと知らせると、
万太郎は急いで家へと駆け出していくのでした。
ついに神木隆之介くんが登場
さて、ラストはついに神木隆之介くんが登場します!
「舞いあがれ!」では、第15回で舞役の福原遥さんが登場しましたので、それに比べると少し早い登場ですね。
/
📱「らんまん」は、#NHKプラス で見られます!https://t.co/OwLZh3OVfv\
アプリやブラウザから簡単に視聴できます!
👀視聴にはログインが必要です。#らんまん #朝ドラ https://t.co/mYsvWTpnpx pic.twitter.com/U2NWEmaCwn— 連続テレビ小説「らんまん」 (@asadora_nhk) April 2, 2023
子役から活躍していた神木隆之介くんも、今年30歳になるんですね!
演技力抜群の神木隆之介くんが、万太郎をどう演じていくのか楽しみですね!
子ども時代の万太郎&竹雄と成長した万太郎&竹雄のオフショットをお届け🥰
いよいよ明日は…#神木隆之介 さんと #志尊淳 さんが登場します!
お楽しみに!✨#朝ドラらんまん#小林優仁 #南出凌嘉 pic.twitter.com/OK1PhIaWnt
— 連続テレビ小説「らんまん」 (@asadora_nhk) April 13, 2023
「らんまん」第10回キャスト
❀✿ #らんまん 相関図✿❀
─────────────高知の人びとの相関図をおさらい
放送の前に関係性をチェックしてみてください!#朝ドラ #神木隆之介#4月3日スタート pic.twitter.com/PPogifU0jm— 連続テレビ小説「らんまん」 (@asadora_nhk) March 27, 2023
神木隆之介,志尊淳,小林優仁,高橋真彩,南出凌嘉,谷川昭一朗,寺脇康文
【ナレーション】宮﨑あおい
【脚本】長田育恵
\「らんまん」の舞台・高知に行ってみよう/
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
朝ドラ「らんまん」のキャスト登場人物
-
槙野万太郎(まきの まんたろう)少年期:小林優仁 →神木隆之介
《主人公・槙野万太郎役》#神木隆之介 さん少年時代で出演します!#朝ドラ主題歌 は #あいみょん さん♪
快挙♡史上初
【大河ドラマ🗻 & 朝ドラ☀️】#青天を衝け #吉沢亮 さん幼少期と2つの主人公を演じた初めての男子に!皆さんとお祝いしたいです😆#小林優仁 pic.twitter.com/Yz6qZtk1aI— 小林優仁 公式 俳優・音楽家(朝ドラ『らんまん』主役・大河ドラマ主役・真犯人フラグあっちゃんetc) (@masahito_staff) November 15, 2022
主人公。植物学の研究者となる。高知の裕福な酒造業「峰屋」の一人息子。身体が弱く、走るとすぐ熱が出る。学問所に通い始める。
槙野タキ(まきの たき)【松坂慶子】
タキもヒサも夫を早くに亡くし、峰屋の跡取りを期待されるのは万太郎ただ一人。
「謝ることはひとつもない。おまんは万太郎を生んでくれた。
綾の親になってくれた。十分じゃき。」#らんまん #朝ドラ#松坂慶子 #広末涼子 pic.twitter.com/TRQEDKJQ7M— 連続テレビ小説「らんまん」 (@asadora_nhk) April 4, 2023
万太郎の祖母。夫と息子を亡くした後、気丈に酒蔵「峰屋」を取り仕切る。牧野富太郎の祖母の浪子がモデル。
槙野綾(まきの あや)役【高橋真彩→佐久間由衣】
【#高橋真彩 出演情報】
NHK総合 2023年前期
連続テレビ小説『らんまん』出演❗️主人公・万太郎の姉【槙野 綾(幼少期)役】で出演いたします。https://t.co/Kc5PCcqP8l#連続テレビ小説 #らんまん pic.twitter.com/O14Dko7kpR
— スターダスト大阪営業所 (@stardust_osaka) November 18, 2022
万太郎の姉。しっかり者。
竹雄(たけお)役【南出凌嘉→志尊淳】
「#らんまん」では、主人公万太郎と竹雄・綾は3世代にわたってキャストが交代します!
少し大きくなって、名教館に通うようになった万太郎を演じるのは、 #小林優仁 さん。
登場をお楽しみに☆#朝ドラ #4月3日スタート pic.twitter.com/pKy9Qr9mAa
— 連続テレビ小説「らんまん」 (@asadora_nhk) March 28, 2023
万太郎の生家である酒蔵「峰屋」の番頭の息子。「岸屋」の番頭の息子であった佐枝熊吉がモデル。
広瀬佑一郎(ひろせ ゆういちろう)役【岩田琉生→ 中村蒼】
【 #岩田琉生 】TV出演情報を更新しました。https://t.co/Vq0ca4a2Nw
— スターダストプロモーション制作1部 (@stardust_sec1) August 10, 2022
名教館時代の万太郎の学友。後に工部省で働き「港湾工学の父」と呼ばれた広井勇がモデル。
豊治(とよじ)役【菅原大吉】
#らんまん【菅原大吉】万太郎は生まれてこない方が良かったと暴言を吐いて大吉さんにイヤなおじさんと評されてしまった豊治。演じるのは朝ドラ常連・菅原大吉さん。#おかえりモネ 気仙沼中央漁協組合長 #エール 呉服屋喜多一番頭 #まんぷく 財務局国税査察部の部長 #あまちゃん ブティック今野の店主。 pic.twitter.com/SjWScGTgPM
— ひぞっこ (@musicapiccolino) April 3, 2023
「峰屋」の分家の小物問屋。
市蔵(いちぞう)役【小松利昌】
峰屋を訪ねてきたのは、深尾家の勝手方である塚田。
塚田役の #榎木孝明 さんは、1984年の朝ドラ「ロマンス」で主人公を務め、朝ドラには「かりん」以来の出演です✨
万太郎・タキ・市蔵・塚田の4人でいたところを1枚!#朝ドラらんまん#松坂慶子 #小松利昌 #森優理斗 pic.twitter.com/pRvbGREwJw
— 連続テレビ小説「らんまん」 (@asadora_nhk) April 5, 2023
「峰屋」の番頭。竹雄の父。
たま【中村里帆】
そしてそして❗️
明日からついに、
「らんまん」O.Aスタートです🌱🌞明日朝には,高知駅前の広場にて
「連続テレビ小説らんまん第一回を見る会」に参加しますよ〜🌈✨
みなさんとリアルタイムで見ることもなかなか貴重な機会なので、たのしみ🎀
staffより#たまちゃん#らんまん#asadora_nhk pic.twitter.com/nN4Iu8r2hg— 中村里帆 (@nkmrrh_official) April 2, 2023
「峰屋」に奉公している女中。
池田蘭光(いけだ らんこう)【寺脇康文】
⋰
「#らんまん」まであと⑥日!
⋱名教館の蘭光先生と、少し大きくなった万太郎。
そして学友の佑一郎の3人が高知からお届けします!#寺脇康文 #小林優仁 #岩田琉生#朝ドラ #4月3日スタート pic.twitter.com/W0tLRB2Tid— 連続テレビ小説「らんまん」 (@asadora_nhk) March 28, 2023
学問所「名教館」の学頭。儒学者の伊藤蘭林(1815年 – 1895年)がモデル。
天狗 / 坂本龍馬(てんぐ / さかもと りょうま)【ディーン・フジオカ】
⚘ #らんまん 人物紹介 ⚘
────────────
天狗(坂本龍馬) #ディーンフジオカ土佐の脱藩浪士・幕末の志士。
幼い万太郎が運命の出会いを果たす。#朝ドラ #4月3日スタート pic.twitter.com/7x950fwWzI— 連続テレビ小説「らんまん」 (@asadora_nhk) March 30, 2023
万太郎が裏山の神社で出会った「天狗」と名乗る男。土佐の脱藩浪士・幕末の志士。
語り【宮﨑あおい】
「#もうすぐらんまん」より切り抜き✂
語りを担当する、#宮﨑あおい さんのコメントをご紹介します🌸▼番組は、#NHKプラス にて見逃し配信中! https://t.co/5sSWCXrGqv
※視聴は放送から一週間です。#らんまん #神木隆之介 pic.twitter.com/NORyJuq6gi
— 連続テレビ小説「らんまん」 (@asadora_nhk) March 24, 2023
脚本【長田育恵】
「らんまん」主題歌 あいみょん/愛の花
\2023年4月スタート春ドラマ情報/
