らんまん

らんまん【第6回ネタバレ4月10日放送】万太郎の子役2人目は誰?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

らんまん【第6回】(4月10日 月曜日放送)のあらすじとネタバレです。

感想も書いていきます。

\「U-NEXT」で朝ドラ「らんまん」をイッキ見!/

Contents

らんまん【第6回】(4月10日 月曜日放送)あらすじ

第2週「キンセイラン

「らんまん」第2週に登場する「キンセイラン」はこちらの花です。

9歳になった万太郎(小林優仁)は、当主としての期待を一身に背負っていた。

町人ながら、武家の子らが通う学問所への入学も許されたが、野山の草花に夢中な万太郎は気が進まない。

祖母のタキ(松坂慶子)に引きずられ、ようやく学問所に向かうも、

門前で謎の男(寺脇康文)に水をかけられ、教室では雰囲気になじめず、

しまいには武家の子らに目をつけられてしまう。

どうする万太郎!?

引用:ヤフーテレビ

 

らんまん【第6回】ネタバレ(4月10日 月曜日放送)

万太郎の子役(二人目)は、小林優仁くん

「らんまん」の第6回は、9歳になった万太郎の様子が描かれます。

万太郎の子役は二人目の、小林優仁くんに替わります。

万太郎は、幼くして母を亡くし、

ますます祖母タキから当主としての期待を一身に背負います。

学問所へ通うことが決まった万太郎ですが、それよりも植物に興味津々で

また今年もこの花が咲いている!とぐるぐるとしたピンク色の小さな花をつける植物に注目します。

そんなタキから引きずられて学問所に行きます。

門の前は、掛水をしていたボサボサの髪で身なりが整っていない謎の男(寺脇康文)に、水を引っ掛けられてしまいます。

タキは、孫の晴れ着姿に水を掛けるなんて!

と、謎の男に「シッ!シッ!!」と追い払います。

学問所に入ると、万太郎は豪華なお弁当を広げます。

武家の子たちは、こんな豪華なお弁当など持ってくるはずもなく・・・。

でもプライドが高い武家の子どもたちから、因縁をふっかけられてしまいます。

万太郎の付き人の武雄は、

若(万太郎)は小さい頃から身体が弱く、武術などやったことがないので勘弁してくださいと頭を下げますが、

万太郎は売られた喧嘩をかってしまい・・・。

 

「らんまん」第6回の感想

「らんまん」第6回は、9歳になった万太郎が登場しました!

万太郎役を演じるのは、小林優仁くんです! 

小林優仁くんと言えば、大河ドラマ「青天を衝け」で、主人公吉沢亮さんの子役を演じました。

大河ドラマ、朝ドラで主役の子役を演じるなんて、本当に快挙ですよね!!

また、「真犯人フラグ」では、息子のあっちゃん役を演じました。

蘭光先生(寺脇康文)との出会い

さて、そんな「らんまん」の第6回では、

万太郎の師となる名教館の蘭光先生(寺脇康文)との出会い、そして名教館で武家の子どもたちに喧嘩をふっかけられるシーンがありました。

武家とはいえ、家計が苦しい子どもたち。

階級的には武士のほうが商人よりも上だけど、万太郎の家は豪商。

お弁当を見てもわかるように、生活の差は歴然でした。

武家の子どもたちから剣術の稽古だ!と喧嘩をふっかけられた万太郎ですが、

竹雄がすかさず万太郎をかばう姿がさすがでした!

 

「らんまん」第6回キャスト

小林優仁,高橋真彩,南出凌嘉,岩田琉生,齋藤潤,菅原大吉,小松利昌,寺脇康文,松坂慶子

【ナレーション】宮﨑あおい

【脚本】長田育恵

 

 

朝ドラ「らんまん」のキャスト登場人物

槙野万太郎(まきの まんたろう)演 – 神木隆之介(幼少期:森優理斗)

主人公。植物学の研究者となる。高知の裕福な酒造業「峰屋」の一人息子。身体が弱く、走るとすぐ熱が出る。

槙野ヒサ(まきの ひさ)【広末涼子】

万太郎の母。由緒ある酒蔵「峰屋」に嫁ぎ、やっとのことで跡取りの万太郎を産むものの、体調を崩してしまう。牧野富太郎の母の久壽がモデル。

槙野タキ(まきの たき)【松坂慶子】

万太郎の祖母。夫と息子を亡くした後、気丈に酒蔵「峰屋」を取り仕切る。牧野富太郎の祖母の浪子がモデル。

槙野綾(まきの あや)【太田結乃→佐久間由衣】

万太郎の姉。しっかり者。

竹雄(たけお)【井上涼太→志尊淳】

万太郎の生家である酒蔵「峰屋」の番頭の息子。「岸屋」の番頭の息子であった佐枝熊吉がモデル。

幸吉(こうきち)【笠松将】

幼少時から「峰屋」に出入りしている蔵人。

たま【中村里帆】

「峰屋」に奉公している女中。 

楠野喜江(くすのきえ)【島崎和歌子】

自由民権運動を支援している女性。通称「民権ばあさん」。日本初の女性参政権を訴えた婦人運動家の楠瀬喜多がモデル。

池田蘭光(いけだ らんこう)【寺脇康文】

学問所「名教館」の学頭。儒学者の伊藤蘭林(1815年 – 1895年)がモデル。

天狗 / 坂本龍馬(てんぐ / さかもと りょうま)【ディーン・フジオカ】

万太郎が裏山の神社で出会った「天狗」と名乗る男。土佐の脱藩浪士・幕末の志士。

語り【宮﨑あおい】

脚本【長田育恵】

 

「らんまん」主題歌 あいみょん/愛の花

 

 

\「U-NEXT」で朝ドラ「らんまん」をイッキ見!/

 ※この記事は執筆時点の情報です。詳細はU-NEXT公式サイトをご確認ください。

※31日間の無料トライアル中に解約すれば料金は一切かかりません。

の記事  次の記事

ABOUT ME
はるはる
ドラマライター歴10年。 脚本の勉強後、フリーランスのドラマライターとして活動。ドラマに関する記事を執筆中。 ドラマのネタバレや考察、展開予想をする際には、ドラマの脚本を勉強した経験を活かし、ドラマの裏側や制作意図を踏まえた考察を心がけています。 また、ドラマファンの視点に立って、ドラマの面白さや魅力をわかりやすく伝えることを大切にしています。 このブログでは、最新のドラマのネタバレや考察、展開予想を、いち早くお届けします。ドラマをもっと楽しむための情報を、ぜひお楽しみください。