朝ドラ「らんまん」の第1週(4月3日〜4月7日放送)は、「バイカオウレン」です。
主人公・万太郎の5歳頃の幼少期が描かれます。
脚本は、長田育恵さんです。
それでは、「らんまん」第1週のあらすじと、ネタバレ、感想をまとめました。
放送枠 | NHK朝の連続ドラマ小説 |
---|---|
ドラマ名 | らんまん |
放送スタート | 2023年4月3日(月) |
第1週 | 2023年4月3日(月)〜2023年4月7日(金) |
タイトル | バイカオウレン |
朝ドラ「らんまん」第1週【バイカオウレン】
第1週「バイカオウレン」
「らんまん」第1週に登場する「バイカオウレン」はこちらの花です。
小さな真っ白の花が、清楚で可愛らしいですね。

【第1話】(4月3日 月曜日放送)あらすじネタバレ
慶応3年(1867)土佐・佐川村。
造り酒屋の跡取り息子として生まれた槙野万太郎(森優理斗)は草花が大好きな男の子。
生まれつき病弱ですぐに熱を出して倒れてしまうため、祖母のタキ(松坂慶子)や母ヒサ(広末涼子)に心配をかけてばかり。
春、万太郎が楽しみにしていた酒蔵の祝宴の日がやってきた。立派なごちそうの数々を目にして嬉しくなった万太郎は…
引用:ヤフーテレビ
5歳の万太郎(#森優理斗)は、植物に興味津々🌱
走ったら熱が出る!とみんなに注意されますが、好奇心旺盛な万太郎の興味は止まりません…!#らんまん #朝ドラ pic.twitter.com/jakViBezTb
— 連続テレビ小説「らんまん」 (@asadora_nhk) April 2, 2023
らんまん|面白い?みんなの感想まとめ【第1回ネタバレ4月3日放送】
【第2話】(4月4日 火曜日放送)あらすじネタバレ
「誰?天狗(てんぐ)!?」
巨木から降りてきたのは、天狗と名乗る男…。#らんまん #朝ドラ#ディーンフジオカ #森優理斗 #坂本龍馬#Instagramにはオフショットも pic.twitter.com/NhMPoD6Dzk
— 連続テレビ小説「らんまん」 (@asadora_nhk) April 3, 2023
らんまん|ディーンフジオカの坂本龍馬役にうっとり【第2回ネタバレ4月4日放送】
【第3話】(4月5日 水曜日放送)あらすじネタバレ
坂本龍馬(ディーン・フジオカ)との衝撃の出会いを果たした万太郎(森優理斗)。
龍馬からの言葉に生きる希望をもらった万太郎は、母ヒサ(広末涼子)と白くて小さな花・バイカオウレンを見つけ、いっそう草花への想いを強くする。
一方、番頭の息子・竹雄(井上涼太)は、タキ(松坂慶子)から万太郎の目付役を命じられる。
ある日、佐川領主深尾家の家臣・塚田昭徳(榎木孝明)が訪れ、万太郎に学問所への進学を勧める。
引用:ヤフーテレビ
「この世に、同じ命らあひとつもない。
みんな、自分の務めをもって生まれてくるがじゃき」「さあ望みや!おまんは何がしたいがぜ?」
万太郎がしたいこと…?#朝ドラらんまん #ディーンフジオカ #森優理斗 #坂本龍馬#Instagramにはメイキングとオフショットも pic.twitter.com/YRUJs8kpDA
— 連続テレビ小説「らんまん」 (@asadora_nhk) April 4, 2023
【第4話】(4月6日 木曜日放送)あらすじネタバレ
秋、今年も酒造りの季節がやってきた。
万太郎(森優理斗)は、相変わらず草花に夢中。
しかし、体が弱いため、近所の子どもたちと遊ぶことは許されない。
そのことで竹雄(井上涼太)と喧嘩をした万太郎は、怒って酒蔵の中に入ってしまう。
追いかけた姉の綾(太田結乃)も蔵に足を踏み入れるが、
「おなごは蔵に入ってはいけない」と杜氏から厳しく言い渡される。
一方、病床の母ヒサ(広末涼子)の容体は思わしくなく…
引用:ヤフーテレビ
「おねぇちゃん。おかぁちゃんどうなるが?」
「…冷めとうて硬とうて…もう目を開けてくれんようになる」
「…嫌じゃ…そんなが」#朝ドラらんまん #森優理斗 #太田結乃 pic.twitter.com/5UZ2lP6oo5
— 連続テレビ小説「らんまん」 (@asadora_nhk) April 5, 2023
らんまん|万太郎の姉・綾(太田結乃)【第4回ネタバレ4月6日放送】
【第5話】(4月7日 金曜日放送)あらすじネタバレ
万太郎(森優理斗)は病床で生死の境をさまようヒサ(広末涼子)を元気づけようと、ヒサの好きなバイカオウレンの花を探しに行く。
だが裏山の神社には見当たらず、立ち入りを禁じられた山の奥深くへと足を踏み入れてしまう。
異変に気付いた綾(太田結乃)と竹雄(井上涼太)も万太郎を追いかけて裏山へ。
雪が降り始める中、ついにその花を見つけた万太郎だったが…
引用:ヤフーテレビ
「見えんなっても、ちゃあんと根を張っちゅう。
いのちの力に満ちちゅう…万太郎もね」「さあ望みや!おまんは何がしたいがぜ?」
万太郎は空に向かって、ヒサと天狗に笑いかけます。
「わしは、この花の名前が知りたい!」#朝ドラらんまん #広末涼子 #ディーンフジオカ #森優理斗 #坂本龍馬 pic.twitter.com/4OQxDw9slm
— 連続テレビ小説「らんまん」 (@asadora_nhk) April 6, 2023
らんまん|セツブンソウとヒサ(広末涼子)の死【第5回ネタバレ4月7日放送】
\「らんまん」の舞台・高知に行ってみよう/
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
朝ドラ「らんまん」のキャスト登場人物
-
槙野万太郎(まきの まんたろう)演 – 神木隆之介(幼少期:森優理斗)
子ども時代の万太郎を演じる #森優理斗 くんのオフショットです!
万太郎がつまみ食いをする、
おいしそうなさんしょう餅🍡にニコニコです😊#らんまん #朝ドラ pic.twitter.com/4dhqMiTVi3— 連続テレビ小説「らんまん」 (@asadora_nhk) April 3, 2023
主人公。植物学の研究者となる。高知の裕福な酒造業「峰屋」の一人息子。身体が弱く、走るとすぐ熱が出る。
槙野ヒサ(まきの ひさ)【広末涼子】
「わし、生まれてこんほうがよかった?」
たまらず、母・ヒサにすがりつくも、
ヒサの言うことを信じられない万太郎。#らんまん #朝ドラ#広末涼子 #森優理斗 pic.twitter.com/5D546ji7mB— 連続テレビ小説「らんまん」 (@asadora_nhk) April 3, 2023
万太郎の母。由緒ある酒蔵「峰屋」に嫁ぎ、やっとのことで跡取りの万太郎を産むものの、体調を崩してしまう。牧野富太郎の母の久壽がモデル。
槙野タキ(まきの たき)【松坂慶子】
タキもヒサも夫を早くに亡くし、峰屋の跡取りを期待されるのは万太郎ただ一人。
「謝ることはひとつもない。おまんは万太郎を生んでくれた。
綾の親になってくれた。十分じゃき。」#らんまん #朝ドラ#松坂慶子 #広末涼子 pic.twitter.com/TRQEDKJQ7M— 連続テレビ小説「らんまん」 (@asadora_nhk) April 4, 2023
万太郎の祖母。夫と息子を亡くした後、気丈に酒蔵「峰屋」を取り仕切る。牧野富太郎の祖母の浪子がモデル。
槙野綾(まきの あや)【太田結乃→佐久間由衣】
万太郎や、母・ヒサの体調も気づかう、しっかり者の綾。
「あとはもうちっと、綾も笑ろうてくれたらね」
「…おかしゅうないと笑えんもん」#らんまん #朝ドラ#広末涼子 #太田結乃 pic.twitter.com/Xr82gEQ6W1
— 連続テレビ小説「らんまん」 (@asadora_nhk) April 3, 2023
万太郎の姉。しっかり者。
竹雄(たけお)【井上涼太→志尊淳】
カウントダウンの動画にも登場した3人ですが、改めてご紹介✨
万太郎 #森優理斗 さん
綾 #太田結乃 さん
竹雄 #井上涼太 さん幼少時代はこの3人が登場します!お見知りおきを!#らんまん #朝ドラ #4月3日スタート https://t.co/xltWaaBjXT pic.twitter.com/xXXggbwJn4
— 連続テレビ小説「らんまん」 (@asadora_nhk) March 27, 2023
万太郎の生家である酒蔵「峰屋」の番頭の息子。「岸屋」の番頭の息子であった佐枝熊吉がモデル。
幸吉(こうきち)【笠松将】
⚘ #らんまん 人物紹介 ⚘
────────────
幸吉 #笠松将幼いころから「峰屋」に出入りする蔵人。
毎年秋から春にかけて、農村から蔵へ酒造りに来る。#朝ドラ #4月3日スタート pic.twitter.com/ku4NVqoiFF— 連続テレビ小説「らんまん」 (@asadora_nhk) February 11, 2023
幼少時から「峰屋」に出入りしている蔵人。
たま【中村里帆】
そしてそして❗️
明日からついに、
「らんまん」O.Aスタートです🌱🌞明日朝には,高知駅前の広場にて
「連続テレビ小説らんまん第一回を見る会」に参加しますよ〜🌈✨
みなさんとリアルタイムで見ることもなかなか貴重な機会なので、たのしみ🎀
staffより#たまちゃん#らんまん#asadora_nhk pic.twitter.com/nN4Iu8r2hg— 中村里帆 (@nkmrrh_official) April 2, 2023
「峰屋」に奉公している女中。
楠野喜江(くすのきえ)【島崎和歌子】
らんまん:新朝ドラ、スタートまであと2日! 島崎和歌子が“民権ばあさん”に #朝ドラ #らんまん #島崎和歌子 #楠野喜江 https://t.co/QRhBHz1zBf
— MANTANWEB (まんたんウェブ) (@mantanweb) April 1, 2023
自由民権運動を支援している女性。通称「民権ばあさん」。日本初の女性参政権を訴えた婦人運動家の楠瀬喜多がモデル。
池田蘭光(いけだ らんこう)【寺脇康文】
⋰
「#らんまん」まであと⑥日!
⋱名教館の蘭光先生と、少し大きくなった万太郎。
そして学友の佑一郎の3人が高知からお届けします!#寺脇康文 #小林優仁 #岩田琉生#朝ドラ #4月3日スタート pic.twitter.com/W0tLRB2Tid— 連続テレビ小説「らんまん」 (@asadora_nhk) March 28, 2023
学問所「名教館」の学頭。儒学者の伊藤蘭林(1815年 – 1895年)がモデル。
天狗 / 坂本龍馬(てんぐ / さかもと りょうま)【ディーン・フジオカ】
⚘ #らんまん 人物紹介 ⚘
────────────
天狗(坂本龍馬) #ディーンフジオカ土佐の脱藩浪士・幕末の志士。
幼い万太郎が運命の出会いを果たす。#朝ドラ #4月3日スタート pic.twitter.com/7x950fwWzI— 連続テレビ小説「らんまん」 (@asadora_nhk) March 30, 2023
万太郎が裏山の神社で出会った「天狗」と名乗る男。土佐の脱藩浪士・幕末の志士。
語り【宮﨑あおい】
「#もうすぐらんまん」より切り抜き✂
語りを担当する、#宮﨑あおい さんのコメントをご紹介します🌸▼番組は、#NHKプラス にて見逃し配信中! https://t.co/5sSWCXrGqv
※視聴は放送から一週間です。#らんまん #神木隆之介 pic.twitter.com/NORyJuq6gi
— 連続テレビ小説「らんまん」 (@asadora_nhk) March 24, 2023
脚本【長田育恵】
「らんまん」関連記事

\2023年4月スタート春ドラマ情報/
