舞いあがれ!【第79回】(1月25日 水曜日放送)のあらすじとネタバレです。
感想も書いていきます。
Contents
- 【第79回】(1月25日 水曜日放送)あらすじ
- 【第79回】(1月25日 水曜日放送)ネタバレ
- 「舞いあがれ!」第79回の朝ドラ受けと感想
- 朝ドラ「舞いあがれ!」のキャスト登場人物
- 荒金正人(あらがね まさと)役 【鶴見辰吾】
- 御園 純(みその じゅん)役 【山口紗弥加】
- 山口紗弥加さんのプロフィール
- 御園 純(みその じゅん)の役どころ
- 岩倉舞(いわくら まい)役 【福原遥】
- 岩倉浩太(いわくら こうた)役 【高橋克典】
- 岩倉めぐみ(いわくら めぐみ)役 【永作博美】
- 岩倉悠人(いわくら ゆうと)役 【横山裕】
- 梅津貴志(うめづ たかし)役【赤楚衛二】
- 望月久留美(もちづき くるみ)役【山下美月】
- 梅津勝(うめづ まさる)役【山口智充】
- 梅津雪乃(うめづ ゆきの)役【くわばたりえ】
- 笠巻久之(かさまき ひさゆき)役【古舘寛治】
- 結城章(ゆうき あきら)【葵揚】
- 古川役【中村靖日】
- 山田役【大浦千佳】
- 藤沢役【榎田貴斗】
- 小森役【吉井基師】
- 土屋役【二宮星】
- 宮坂利勝役【木内義一】
- 相良康光役【平田理】
- 垣内健次郎役【うえだひろし】
- 西口智子役【マエダユミ】
- 曽根武雄役【蟷螂襲】
- 長井清二 役【や乃えいじ】
- 古田茂 役【湯浅崇】
- さだまさし【語り】
- 脚本【桑原亮子】
- 「舞いあがれ」主題歌 アイラブユー
- 「舞いあがれ!」の子役・キャストは誰?
- 舞いあがれの全あらすじまとめ
【第79回】(1月25日 水曜日放送)あらすじ

舞(福原遥)が営業から帰社すると思いもよらぬ客が、めぐみ(永作博美)を訪ね来ていた。
それは航空機産業参入支援セミナーで出会った、
菱崎重工の荒金(鶴見辰吾)だった。
彼は舞とめぐみに、ある提案をする。
それは
航空機の部品を試作してみないか、
というものだった。
設備的にIWAKURAでは難しいと、めぐみは断ろうとするが、
舞はまずその部品の図面を見せて欲しいと申し出る。
引用:ヤフーテレビ
【第79回】(1月25日 水曜日放送)ネタバレ

舞いあがれの第79回は、ついにIWAKURAが航空機産業への足がかりを掴みます。
セミナーに参加した時に出会った、荒金が「試作品をつくってみないか」と持ちかけます。
荒金は、国内トップクラスの重工業会社「菱崎重⼯」の重役。
さらに、浩太と長崎の職場で働いていたことがある人物だったんです。
浩太は、もともと飛行機の部品を造るという夢を叶えるため長崎の工場に就職していました。
そこで荒金と出会っていたんですね。
ということは、荒金も同じ夢を持ち、浩太と一緒に夢を語っていたのかもしれません。
浩太亡き今、浩太の夢を叶えるために、荒金が最強の後押しをしてくれそうです。
また、舞はパイロットのライセンスを持っていますし、飛行機のプロです。
なにわバードマンで、模型飛行機を作った経験も、ここで発揮できるのではないでしょうか?
「舞いあがれ!」第79回の朝ドラ受けと感想
放送後アップデートします。
朝ドラ「舞いあがれ!」のキャスト登場人物

荒金正人(あらがね まさと)役 【鶴見辰吾】
NHK朝ドラ『舞い上がれ!』に重工業の国内トップクラスである「菱崎重工」の重役、荒金正人(あらがね・まさと)役で出演することになりました! pic.twitter.com/Ad2nXDAZNT
— 鶴見 辰吾 (@shingotsurumi) January 12, 2023
鶴見辰吾さんのプロフィール
鶴見 辰吾(つるみ しんご、1964年〈昭和39年〉12月29日生まれ。東京都出身。出演ドラマ:「大河ドラマ軍師官兵衛」「梅ちゃん先生」「3年B組金八先生」「スクール☆ウォーズ」「ポニーテールはふり向かない」など
荒金正人(あらがね まさと)の役どころ
- 国内トップクラスの重工業会社「菱崎重⼯」の重役。
- 昔、浩太と共に長崎の職場で働いていた。
鶴見辰吾さんのコメント
福原遥さんは、まっすぐに吸い込まれるような瞳で岩倉舞を演じます。それに引き込まれて、周りの多くの人たちが彼女を応援してしまう。私の役もそのひとりです。舞の父、浩太の元同僚の荒金を演じます。浩太を演じる高橋克典さんは、幾度となく共演してきた同い年の信頼できる俳優仲間です。おかげで、本当に克典さんのお嬢さんに接しているような感覚で演じられます。それは、この年齢まで俳優を続けてきたからこそ味わえるおもしろさだと感じています。
引用:https://www.nhk.jp/g/blog/4edrkeei9/
御園 純(みその じゅん)役 【山口紗弥加】
新たな登場人物のご紹介🛩
新聞記者・御園 純(みその じゅん)#山口紗弥加 さんが演じます!
山口さん、朝ドラ初出演は、18年前の大阪制作「わかば」だったそうですよ。HPの「人物紹介」ページもぜひご覧ください。#朝ドラ #舞いあがれhttps://t.co/II1LKpCDVE pic.twitter.com/PwU6cR744M
— 朝ドラ「舞いあがれ!」 (@asadora_bk_nhk) December 21, 2022
山口紗弥加さんのプロフィール
山口 紗弥加(やまぐち さやか)1980年2月14日生まれ。福岡県出身。出演ドラマ:「大河ドラマおんな城主 直虎」「シジュウカラ」「ラジエーションハウス〜放射線科の診断レポート〜」
御園 純(みその じゅん)の役どころ
- 大手新聞社の大阪支社に東京から転勤してきた新聞記者。
- ある日、ひょんなことから東大阪のIWAKURAに取材に訪れることになり、それ以降徐々に舞と交流を深めていく
岩倉舞(いわくら まい)役 【福原遥】
ヒロイン。
岩倉浩太(いわくら こうた)役 【高橋克典】
舞の父。東大阪市で町工場を経営している。
岩倉めぐみ(いわくら めぐみ)役 【永作博美】
舞の母。
岩倉悠人(いわくら ゆうと)役 【横山裕】
舞の兄。
梅津貴志(うめづ たかし)役【赤楚衛二】
舞の同級生。
望月久留美(もちづき くるみ)役【山下美月】
舞の同級生。
梅津勝(うめづ まさる)役【山口智充】
貴司の父親。お好み焼き屋「うめづ」の主人。
梅津雪乃(うめづ ゆきの)役【くわばたりえ】
貴司の母親。お好み焼き屋「うめづ」の女将。
笠巻久之(かさまき ひさゆき)役【古舘寛治】
岩倉螺子製作所で先代社長の時代より勤務しているベテラン職人。通称「笠やん」。後輩職人の結城を育てるべく、厳しく指導している。
結城章(ゆうき あきら)【葵揚】
岩倉螺子製作所の従業員。舞が小学生の頃、模型飛行機を上手に飛ばせられなかった時にアドバイスをした。

古川役【中村靖日】
IWAKURAの経理。浩太の死後、早々と転職先を決めて6月中に自主退職した。
山田役【大浦千佳】
IWAKURAの事務員。舞に嫌味をいう女子社員。よく合コンに行く。
藤沢役【榎田貴斗】
IWAKURAの社員。営業担当。
小森役【吉井基師】
IWAKURAの元社員。リストラを言い渡されたが、辞めたくないと退職勧奨を断るも、自分が辞めないとIWAKURAが潰れるのならやむを得ないとして、最終的に退職に同意。
土屋役【二宮星】
IWAKURAの社員。舞と同年代の、若手の女性職人。ねじが好きで、仕事に情熱を持っている。
宮坂利勝役【木内義一】
IWAKURAの社員。
相良康光役【平田理】
IWAKURAの社員。品質管理課の課長。
垣内健次郎役【うえだひろし】
IWAKURAの社員。商品梱包課の課長。
西口智子役【マエダユミ】
パート従業員だったおばちゃん。自分達がIWAKURAの品質を守る最後の砦だと考え、傷の1本や埃の1つも見逃さないように頑張って仕事に取り組んできた。マンショック後の経営不振により、リストラに遭ってしまう。会社を潰さないでほしいと激励してIWAKURAを去った。
曽根武雄役【蟷螂襲】
お好み焼き店うめずの常連客。金型職人。浩太の急死でIWAKURAが一際大変になったことを受け、「何でも力になんで!」と舞に声をかける。
長井清二 役【や乃えいじ】
お好み焼き店うめずの常連客
古田茂 役【湯浅崇】
「うめづ」の常連客。
さだまさし【語り】
脚本【桑原亮子】
「舞いあがれ」主題歌 アイラブユー
「舞いあがれ!」の子役・キャストは誰?



【『ミシュランガイド福岡・佐賀・長崎 2019 特別版』に当館が掲載されました!】大自然を満喫!癒しのリゾートホテル。鬼岳温泉 五島コンカナ王国 WINERY & RESORT <五島・福江島>



舞いあがれの全あらすじまとめ
舞いあがれ|朝ドラ第1週【第2話の再放送はいつ?】ネタバレあらすじ【お母ちゃんとわたし】
舞いあがれ|ばらもんだこはパイロットを目指すきっかけに!第2週【あらすじまとめ】
\2023年冬ドラマ/










First Love初恋Netflix【也英の少女時代役】八木莉可子さんのプロフ出演作は?
2023年1月ドラマ佐藤健・永瀬廉も出演?【冬ドラマ一覧まとめ】
\「U-NEXT」で朝ドラ「舞い上がれ」をイッキ見!/
※この記事は執筆時点の情報です。詳細はU-NEXT公式サイトをご確認ください。
※31日間の無料トライアル中に解約すれば料金は一切かかりません。