朝ドラ「舞いあがれ!」の第14週(1月4日〜1月6日放送)は、「父の背中」です。
脚本は、初代の桑原亮子さんです。
それでは、第14週のあらすじと、ネタバレ、感想をまとめました。
放送枠 | NHK朝の連続ドラマ小説 |
---|---|
ドラマ名 | 舞いあがれ! |
放送スタート | 2022年10月3日(月) |
第14週 | 2023年1月4日(水)〜2023年1月6日(金) |
タイトル | 父の背中 |
Contents
朝ドラ「舞いあがれ!」第14週【父の背中】
【今週の 舞いあがれ!】
今日からはじまる第14週の予告動画です🛩▼ドラマの配信はこちらhttps://t.co/mocCwxJ4XH
<出演>#福原遥 #横山裕 #山下美月 #目黒蓮 #古舘寛治 #中村靖日 #山口智充 #くわばたりえ #永作博美 #高橋克典 ほか#朝ドラ #舞いあがれ pic.twitter.com/xedFFtngCP
— 朝ドラ「舞いあがれ!」 (@asadora_bk_nhk) January 3, 2023
【第64話】(1月4日 水曜日放送)あらすじネタバレ
工場嫌いの悠人(横山裕)が珍しく工場にやって来た。
舞(福原遥)は誇らしく工場を案内する。
そこで働く笠巻(古舘寛治)や結城(葵揚)に会釈する悠人だが、
工場内の機械を物色するように一回りすると、お好み焼きのうめづへ行くと浩太(高橋克典)やめぐみ(永作博美)に会うそぶりも見せず、工場を後にする。
舞、笠巻や結城も悠人の珍しい来訪を不思議に思う。
引用:ヤフーテレビ
舞いあがれ|悠人が工場を潰す?【1/4第64回あらすじネタバレ感想】
【第65話】(1月5日 木曜日放送)あらすじネタバレ
舞(福原遥)は久しぶりに柏木(目黒蓮)と電話で話をする。
実家の工場を手伝っていることを伝えると、
柏木から
パイロットになるのか?
と尋ねられ、歯切れ悪く来年にはなると答える。
柏木との会話で複雑な心境になってしまう舞。
工場では新たな大口発注が見込めそうな太陽光発電機に使うネジの試作品を結城(葵揚)が上手く作り、
浩太(高橋克典)は笠巻(古舘寛治)らとともに喜ぶ。
引用:ヤフーテレビ
舞いあがれ【65回あらすじネタバレ感想】柏木と舞の関係に亀裂?
【第66話】(1月6日 金曜日放送)あらすじネタバレ
IWAKURAでは浩太(高橋克典)が、めぐみ(永作博美)や各部署の代表を集め、
試作で合格をもらったネジが100万本以上の大量発注を受けることになるが、
納期期限は2週間後かもしれないと説明する。
浩太の工場で1日に作れるのは5万本ほど。
直ぐにフル稼働で作り始めないと納期に間に合わすことができない。
しかし、まだ正式な本発注は受けていない。
浩太は、本発注の前にそのネジの生産を始めるかの決断を迫られる。
引用:ヤフーテレビ
舞いあがれ【66回あらすじネタバレ感想】IWAKURAに大量発注
「舞いあがれ!」年末年始放送スケジュールはこちら!

朝ドラ「舞いあがれ!」のキャスト登場人物

御園 純(みその じゅん)役 【山口紗弥加】
新たな登場人物のご紹介🛩
新聞記者・御園 純(みその じゅん)#山口紗弥加 さんが演じます!
山口さん、朝ドラ初出演は、18年前の大阪制作「わかば」だったそうですよ。HPの「人物紹介」ページもぜひご覧ください。#朝ドラ #舞いあがれhttps://t.co/II1LKpCDVE pic.twitter.com/PwU6cR744M
— 朝ドラ「舞いあがれ!」 (@asadora_bk_nhk) December 21, 2022
山口紗弥加さんのプロフィール
山口 紗弥加(やまぐち さやか)1980年2月14日生まれ。福岡県出身。出演ドラマ:「大河ドラマおんな城主 直虎」「シジュウカラ」「ラジエーションハウス〜放射線科の診断レポート〜」
御園 純(みその じゅん)の役どころ
- 大手新聞社の大阪支社に東京から転勤してきた新聞記者。
- ある日、ひょんなことから東大阪のIWAKURAに取材に訪れることになり、それ以降徐々に舞と交流を深めていく
山田紗江 役【大浦千佳】
🔵明日10/3スタート🔵
NHK連続テレビ小説
『舞い上がれ!』に出演しまぁす✈️山田紗江 役こと、山田さん、
東大阪のねじ工場で働いてます🙎♀️
コテコテ関西弁喋ってはります。出演はいつぞや?と思いますが、
毎朝15分見てください。笑
約束やで〜❤️🔥https://t.co/Mj6qWeXDxY pic.twitter.com/xsSrrTkB1V— 大浦千佳 (@chika_oura) October 2, 2022
大浦千佳さんのプロフィール
大浦 千佳(おおうら ちか)。1988年2月9日生まれ。大阪府出身。出演ドラマ:「水族館ガール」「クロスロード」
山田の役どころ
- IWAKURAの事務員。舞に嫌味を言う。
岩倉舞(いわくら まい)役 【福原遥】
ヒロイン。
岩倉浩太(いわくら こうた)役 【高橋克典】
舞の父。東大阪市で町工場を経営している。
岩倉めぐみ(いわくら めぐみ)役 【永作博美】
舞の母。
梅津貴志(うめづ たかし)役【赤楚衛二】
舞の同級生。
望月久留美(もちづき くるみ)役【山下美月】
舞の同級生。
梅津勝(うめづ まさる)役【山口智充】
貴司の父親。お好み焼き屋「うめづ」の主人。
梅津雪乃(うめづ ゆきの)役【くわばたりえ】
貴司の母親。お好み焼き屋「うめづ」の女将。
笠巻久之(かさまき ひさゆき)役【古舘寛治】
岩倉螺子製作所で先代社長の時代より勤務しているベテラン職人。通称「笠やん」。後輩職人の結城を育てるべく、厳しく指導している。
結城章(ゆうき あきら)【葵揚】
岩倉螺子製作所の従業員。舞が小学生の頃、模型飛行機を上手に飛ばせられなかった時にアドバイスをした。

古川【中村靖日】
IWAKURAの経理。
山田【大浦千佳】
IWAKURAの事務員。
木内義一,うえだひろし,中村凛太郎,平田理,吉井基師
さだまさし【語り】
脚本【桑原亮子】
「舞いあがれ!」の子役・キャストは誰?







舞いあがれの全あらすじまとめ
舞いあがれ|朝ドラ第1週【第2話の再放送はいつ?】ネタバレあらすじ【お母ちゃんとわたし】
舞いあがれ|ばらもんだこはパイロットを目指すきっかけに!第2週【あらすじまとめ】



\2023年冬ドラマ/









2023年1月ドラマ佐藤健・永瀬廉も出演?【冬ドラマ一覧まとめ】
舞いあがれ|航空学校編で目黒蓮が登場!!【36回あらすじネタバレ感想】