朝ドラ「舞いあがれ!」の第7週は、旅客機のパイロットになりたい!
そのためには「航空学校」に行くと決意した舞が描かれます。
一方、舞の幼なじみ貴司、久留美にも悩みがあって・・・。
それでは、第7週のあらすじと、ネタバレ、感想をまとめました。
放送枠 | NHK朝の連続ドラマ小説 |
---|---|
ドラマ名 | 舞いあがれ! |
放送スタート | 2022年10月3日(月) |
第7週 | 2022年11月14日(月)〜2022年11月18日(金) |
タイトル | パイロットになりたい! |
朝ドラ「舞いあがれ!」第7週【パイロットになりたい!】
【舞いあがれ! 次週予告】
来週もどうぞお楽しみに!🛩
▼ドラマの配信はこちらhttps://t.co/HaPpTGJJFF<出演>#福原遥 #横山裕 #赤楚衛二 #山下美月 #長濱ねる #哀川翔 #山口智充 #くわばたりえ #松尾諭 #永作博美 #高橋克典 #高畑淳子 ほか#朝ドラ #舞いあがれ pic.twitter.com/9At0Gpj3VL
— 朝ドラ「舞いあがれ!」 (@asadora_bk_nhk) November 10, 2022
【第31話】(11月14日 月曜日放送)あらすじネタバレ
浩太(高橋克典)とめぐみ(永作博美)に旅客機のパイロットになりたいから航空学校に行かせてくれと告白する舞(福原遥)だが、
めぐみにとにかく大学を卒業すべきと強く反対されてしまう。
一方、久留美(山下美月)は父・佳晴(松尾諭)との関係がぎくしゃくしたままで、子供の頃に離別した母親への思いをつのらせる。
そして、貴司(赤楚衛二)は3日も帰宅せず、母・雪乃(くわばたりえ)からの電話にも出ない状態だった。
引用:ヤフーテレビ
舞いあがれ|貴司たかしくんはどこへ?【第31回あらすじネタバレ感想】
【第32話】(11月15日 火曜日放送)あらすじネタバレ
貴司(赤楚衛二)は会社を辞め失踪していた。
その知らせを聞いた舞(福原遥)は貴司へ電話をするが繋がらない。
舞は久留美(山下美月)と古本屋・デラシネへ向かうが、デラシネは閉店廃業していた。
舞は貴司の異変になんとなく気づいてはいたが、自分のことに頭がいっぱいで気遣えなかった自分を責める。
貴司の母・雪乃(くわばたりえ)は貴司の勤めていた会社で話を聞きに行ったが、何も分からずじまいで帰ってくる。
引用:ヤフーテレビ
舞いあがれ|貴司が退職して失踪!【32回あらすじネタバレ感想】
【第33話】(11月16日 水曜日放送)あらすじネタバレ
貴司(赤楚衛二)が長崎の五島にいると分かった舞(福原遥)は、久留美(山下美月)と一緒に向かう。
舞には貴司の居場所の当てがあった。
それはかつて舞が送った絵葉書の灯台だと。
空港に降りた舞たちはタクシーに乗って、灯台をめざす。
そして、貴司はやはりそこにいた。
舞と久留美の突然の登場に驚く貴司だが、二人に自分の心の内を素直に吐露する。
一方その頃、浩太(高橋克典)はめぐみ(永作博美)と、舞の進路を相談する。
引用:ヤフーテレビ
【第34話】(11月17日 木曜日放送)あらすじネタバレ
祥子(高畑淳子)のところにめぐみ(永作博美)から、舞(福原遥)を迎えに来ると連絡があり、祥子は舞に伝える。
さくら(長濱ねる)は舞が五島に来ていることを知り、自分がつくった「みじょカフェ」へ舞を連れて来ない祥子を責める。
一方木戸(哀川翔)は、祝いの鯛(たい)を舞に渡しに来て、舞と祥子は不思議に思う。
木戸は、一太(若林元太)から、舞がフィアンセを五島に連れて来たと聞いて勘違いしていたのだった。
引用:ヤフーテレビ
舞いあがれ|一太が大人になって再登場!【34回あらすじネタバレ感想】
【第35話】(11月18日 金曜日放送)あらすじネタバレ
舞(福原遥)が五島の別れを告げている頃、久留美(山下美月)は離別していた母・久子(小牧芽美)と福岡で再会し、それぞの心の内を語り合う。
そして貴司(赤楚衛二)も失踪後久しぶりに帰宅し、両親(山口智充・くわばたりえ)に本心を打ち明ける。
自分の思いを受け止めてくれる両親に有難さを感じる貴司。
浩太(高橋克典)は祥子(高畑淳子)にめぐみ(永作博美)を連れ出したことを詫びる。
引用:ヤフーテレビ
朝ドラ「舞いあがれ!」のキャスト登場人物
岩倉舞(いわくら まい)役 【福原遥】
ヒロイン。
岩倉浩太(いわくら こうた)役 【高橋克典】
舞の父。東大阪市で町工場を経営している。
岩倉めぐみ(いわくら めぐみ)役 【永作博美】
舞の母。
梅津貴司(うめづ たかし)役【赤楚衛二】
舞の同級生。
望月久留美(もちづき くるみ)役【山下美月】
舞の同級生。
梅津勝(うめづ まさる)役【山口智充】
貴司の父親。お好み焼き屋「うめづ」の主人。
梅津雪乃(うめづ ゆきの)役【くわばたりえ】
貴司の母親。お好み焼き屋「うめづ」の女将。
望月佳晴(もちづき よしはる)【松尾諭】
久留美の父。元実業団のラグビー選手。けがで失職し、職を転々としている。
望月久留美(もちづき くるみ)幼少期【大野さき】
久留美の幼少期。
久子役【小牧芽美】
久留美の母。
浦信吾(うら しんご)役【鈴木浩介】
役場職員。舞の母親であるめぐみの同級生。
浦一太(うら いった)【若林元太】
信吾の息子。幼少期、舞が五島にいたころ仲良しだった。

木戸豪(きど ごう)役【哀川翔】
船大工。舞の祖母である祥子と懇意にしている。
山中さくら(やまなか さくら)【長濱ねる】
みじょカフェの店主。祥子が作ったジャムを店で売っている。
さだまさし【語り】
【『ミシュランガイド福岡・佐賀・長崎 2019 特別版』に当館が掲載されました!】大自然を満喫!癒しのリゾートホテル。鬼岳温泉 五島コンカナ王国 WINERY & RESORT <五島・福江島>
\2022年秋ドラマが続々発表!/











2023年1月ドラマ佐藤健・永瀬廉も出演?【冬ドラマ一覧まとめ】