「エルピス」は、社会派のドラマで大きな話題になっていますよね。
元キャスターとして報道の責任を持ちたいという思いから冤罪について調べだした恵那(長澤まさみ)、そして拓朗(眞栄田郷敦)。
恵那の元カレで、二人を遠巻きに見ている斎藤(鈴木亮平)は、ちょっと影がありそうな感じで、いい人なのか気になりますよね。
さっそくドラマ「エルピス」の第3話ネタバレ、みんなの感想や考察を見ていきましょう!!
\エルピスを配信中!!/
家族みんなで楽しめて、無料期間中も600P付与されます♪
※31日間の無料トライアル中に解約すれば料金は一切かかりません。
Contents
「エルピス」ドラマ予告(第3話)
「エルピス」の内容(第3話あらすじ)
恵那(長澤まさみ)は、一刻も早く松本良夫死刑囚(片岡正二郎)の冤罪(えんざい)を証明しなければと焦りを募らせる。
そんななか、弁護士の木村(六角精児)から新聞記者の笹岡まゆみ(池津祥子)を紹介された恵那と拓朗(眞栄田郷敦)は、新聞社が保有する当時の事件資料を手に入れることに成功。
まゆみは政治部の記者だが、聞けば、一連の殺人事件の現場となった八頭尾山に思い入れがあり、事件について個人的に調べたところ、真犯人による犯行の可能性に行きついたという。
強力な助っ人の登場に勢いづいた恵那は、早速、資料をもとに12年前に事件の捜査に関わった八飛署の刑事・平川勉を訪ねる。
しかし平川は、すでに最高裁で判決が下されていることを理由に、
「犯人は松本で間違いない」の一点張り。
実際に取り調べを行った刑事にも話を聞こうとするが、すでに退職して所在は不明だった。
ところが2週間後、拓朗が思わぬ方法で居場所を突き止め、恵那は松本の自供を引き出したとされる山下守元警部にインタビューを敢行。
核心をつく質問に、どこか歯切れの悪い返答をする山下の様子を見て、恵那は当時の取り調べに、ある疑念を抱く。
そして、撮影した映像を拓朗と編集していると、編集室のドア越しに、斎藤(鈴木亮平)が中の様子をうかがっていて…。
引用元:https://www.ktv.jp/elpis/story/03/
今夜の『エルピス』 第3話。
事件が大きく動きます。
そして、恵那と斎藤の関係も。
今夜も目が離せません。
是非是非、ご覧くださいませ。— 鈴木亮平 (@ryoheiheisuzuki) November 7, 2022
「エルピス」第3話ネタバレ
「エルピス」第3話は、3人の死刑執行がニュースで流れ、松本が犯人ではない証拠を掴まなければ!と急ぐ恵那!
今回死刑執行された3人の中には、松本の名前はありませんでした。
恵那に大きな味方が現れます。
松本の件は冤罪だと言い張る弁護士の木村(六角精児)と、
新聞記者の笹岡まゆみ(池津祥子)です。
木村は、大のマスコミ嫌いでしたが、恵那は自分が報道した事件に責任を持ちたいという思いを聞き、恵那のことを受け入れたようです。
そんな木村は、新聞記者の笹岡を紹介します。
笹岡という女性は、なかなかのキャラクター。
笹岡は、八頭尾山周辺を調べていたところ真犯人による犯行の可能性に行きついたというのです。
やはり真犯人はいる・・・
恵那はそう確信します。
かい君は何者?
一方、拓郎は、学生時代の同級生の結婚式に出席。
亡くなった「かい君」のお墓参りをしているかどうかの話しになり・・・。
店主瑛太は何者??
数日後、恵那は拓郎と共に、撮影した映像を編集していると、編集室のドア越しに、斎藤(鈴木亮平)が見ていて・・・。
斎藤は、以前の先輩後輩のように恵那にあれこれ指示を出し、遺族の意見を聞いてはどうかと言います。
恵那と拓郎は、事件の遺族の元へと向かいますが、全く取り合ってくれません。
物事が進まずがっかりする恵那は、女子中学生が走るのを追いかけていくと、古びた商店街にたどり着きます。
すると一軒だけ雑貨店が開いていていました。
10年前にこの辺で連続殺人があったのを覚えていますか?と尋ねると、店主(瑛太)は
この店のシャッターを締めて、話すなら・・・
と言います。
その異様な雰囲気に恐れおののく恵那の元に拓郎から電話が入り、店を後にする恵那・・・。
遺族への手紙を送り続ける中、被害者の姉・スミカから連絡が入ります。
妹はそんなことはしない、私は信じる、そうでなければ妹が生きた14年は何だったんだと思ってしまうと。
恵那は不躾なお願いだけど、インタビューを取らせてくれとお願いします。
私たちがどれだけ言葉を並べても伝わらない、だけどスミカさんが話せば一瞬で伝わると。
スミカは、事件当日、妹としし座流星群を見る約束をしていたから、妹が殺されるようなことにはならないはずだと。
大変な事に関わってしまったと、この時初めて知る拓郎は、このインタビューを世に出さなければ!と思うものの、
担当番組フライデーボンボンで放送しようと持ちかけるものの、局長判断で放送出来ず、歯がゆい思いをします。
その夜、自宅で酔っ払った恵那の元に、斎藤がやってきます。
「大事な話しがある」
泣き崩れる恵那の頭をそっと撫でる斎藤。
思わず恵那は、斎藤にキスをして・・・二人は再び関係を持つのでした。
スーツを着て恵那の部屋を出ていく斎藤が向かった先は、副総理の元でした。
数日後、恵那の雰囲気が違っていて、何か違和感を感じた拓郎。
恵那はVTRを差し変えてとスタッフにテープを渡し、松本の冤罪についての映像を放送してしまうのでした。
「エルピス」第3話の感想
鈴木亮平、人の家で煙草吸ってやるだけやって帰ったのよくない男 #エルピス
— せせりこ (@seseriko_21) November 7, 2022
今まで見た鈴木亮平史上、意味がわからんほど色っぽい斎藤 #エルピス
— ルルフ (@hervorruf) November 7, 2022
やることやった後に副総理に会いに行ける鈴木亮平やべえし、しれっと放送内容差し替えて勝手に流しちゃう浅川さんもやべえ #エルピス
— ケフィア (@kefia_san) November 7, 2022
エルピスのオフショ良すぎる………😮💨#エルピス #長澤まさみ #鈴木亮平 pic.twitter.com/sgXkrtGhcp
— ミ (@mar__iy) November 6, 2022
\恵那の衣装/
「エルピス」考察!
松本良夫死刑囚
ますは松本死刑囚という名前だけでも、ゾッとしますよね。
ドラマの松本のおじさんは、確かに人がいい、優しいおじさんなんでしょう。
ただ、やっぱり14歳の少女・チェリーを家に住まわせたというのは、ちょっと疑問が残ります。
もし、チェリーが言っていることが「嘘」だった場合・・・
恵那はますます追い込まれそうな気がします。
子どもの頃のチェリーさんが、美味しいカレーを食べたことがなかったせいで、硬い野菜に気がついてなかったらどうしよう。嬉しすぎたせいで、ケーキが崩れてた記憶を補正してたらどうしよう。#エルピス
— おとぎ (@koko_yoru_ht) October 31, 2022
斎藤(鈴木亮平)はいい人?
斎藤の立ち位置が、まだ掴めませんよね。
恵那の元カレですが、拓郎が冤罪の件を調べだしてから恵那と再会しました。
いつもスーツ姿で、めちゃくちゃカッコよくて、大人の色気が凄い!!んですが、
副総理と繋がっていたり。
もしかすると斎藤には裏の顔があるのかもしれませんね。
この斎藤キャップの呆れ顔の中にある微かな見下し感…
ザ・エリートって感じですごくいいです
鈴木亮平に賢い男を演じさせたらこんなにハマるのか…最高#エルピス pic.twitter.com/TiZ5UyjjBQ— 凪 (@nagi2935) October 28, 2022
さて、まだ始まったばかりの「エルピス」なので、どんな展開になっていくのか考えるとゾクゾクしますね!
演者の方々も、「エルピス」の脚本を見ると、おー!こうなっちゃうの?とゾクゾクするような内容になっているんでしょうね!
「エルピス」の第4話の予告
放送後、アップデートします。
ドラマ「エルピス」の相関図
全キャストの詳しい役どころや、プロフィールはこちらでチェックしてみて下さいね↓

\2022年秋ドラマ/











無料トライアルでもポイントが600P付与! ]
※31日間の無料トライアル中に解約すれば料金は一切かかりません。 |
無料登録するだけで好きな漫画がどれでも100冊まで半額!! \これって絶対お得!/ 無料トレンド漫画もザックザク♡ |