新・信長公記

新信長公記【第2話】ネタバレ感想視聴率|永瀬廉くんと西畑大吾くんの神回!

いよいよドラマ「新信長公記」の第2話(7月31日放送)は、早くも信長(永瀬廉)と秀吉(西畑大吾)名シーンが登場しました!

永瀬廉くんと西畑大吾くんのお二人の姿が、もう美しすぎて眼福なんです!

第2話は、見逃せない神回になっていますよ!!

それではドラマ「新信長公記」は面白かったのか、第2話のあらすじネタバレ、視聴率とみんなの感想・評判をまとめました!

 

「新信長公記」の再放送・見逃し配信情報!

再放送情報

「新信長公記」の再放送情報は入り次第アップデートします♪

 

無料見逃し配信情報

「新信長公記」を見逃した方、もう一度見たい方は、こちら↓で見逃し配信予定です。

最新話放送

全話放送(有料)

 

「新信長公記」の第2話の視聴率は?

「新信長公記」の第2話の視聴率は、分かり次第アップデートします。

 

「新信長公記」のキャスト相関図

まずは、ドラマ「新信長公記」に登場するキャスト同士の関係性が分かる相関図をチェック

引用:https://www.ytv.co.jp/shinchokoki/

織田信長 役 【永瀬廉】(King & Prince)

原作【織田信長】

織田信長の役どころ

  • 銀杏高校の特進クラスの1年生。
  • 制服に短パンというおかしな格好に、常に何か食べており、何を考えているかサッパリわからない安穏とした青年。
  • クラスメイトらからは「うつけ者扱い」されている
  • 信長の地元では第六天魔王と呼ばれる謎の人物が不良たちをまとめ上げたとされているが、誰もそれが信長の可能性であることを知らない。
永瀬 廉さんのプロフィール

名前:永瀬 廉(ながせ れん)

生年月日:1999年〈平成11年〉1月23日

身長:175㎝

血液型:O型

出身地:東京都

幼稚園の年長から小学2年、そして小学校6年から高校1年まで大阪で育つ。2011年年4月3日にジャニーズ事務所に入所。2012年には西畑大吾、大西流星とユニット・なにわ皇子を結成。2015年、家族の転勤で東京に移住。。2017年4月から明治学院大学社会学部に進学。

2020年上半期・下半期ViVi国宝級イケメンランキング1位(2連覇達成により殿堂入り)

出演ドラマ:

出演映画:

  • 忍ジャニ参上! 未来への戦い2014年6月7日公開、松竹) – 回想のカザハ 役)
  • うちの執事が言うことには(主演・烏丸花穎 役)
  • 弱虫ペダル(主演・小野田坂道 役)
  • 真夜中乙女戦争(主演・私 役)

永瀬廉さんのコメント

この作品は、誰もが知っている戦国武将たちがたくさん出てきて、しかもその戦国武将たちが高校生として学校のてっぺん目指して大暴れするというワクワクする物語です!また、豊臣秀吉、徳川家康、武田信玄、黒田官兵衛、伊達政宗などの戦国武将たちを演じてくださる超豪華なキャストも見どころの一つです!そうそうたるメンバーなので、まだクランクイン前ですが僕自身少し緊張しています!「この戦国武将をこの人が演じられるの!?」という驚きもあるので、これから解禁されるキャストの皆さんにもご期待下さい!
武力戦あり、頭脳戦ありで、家族みんなで楽しめる作品になるので、ドラマのスタートを是非楽しみにして下さい!

引用:https://www.ytv.co.jp/shinchokoki/

豊臣秀吉役 【西畑大吾】

原作【豊臣秀吉】

豊臣秀吉の役どころ

  • 特進クラス1年。サル顔の小柄な高校生。
  • 戦力はなく少しチャラい一面もあるが、自分を大きく見せることや人間関係の立ち回りが得意で、人たらしの天賦の才を持っている。
  • みやびの良き相談相手。
西畑 大吾さんのプロフィール

名前:西畑 大吾(にしはた だいご)

生年月日:1997年〈平成9年〉1月9日

出身地:大阪府堺市

身長:167cm

血液型:AB型

中学3年生の時に母親に「トイザラスに行く」と言われて連れて行かれた山下智久のアジアツアー(2011年4月3日)の大阪城ホールを会場としたオーディションを受け、14歳でジャニーズ事務所に入所。

出演ドラマ:

出演映画:

  • PとJK(永倉二郎 役)
  • 関西ジャニーズJr.のお笑いスター誕生!(高浜優輔 役)
  • ラストレシピ〜麒麟の舌の記憶〜(鎌田正太郎 役)
  • 映画 少年たち(炭谷 役)
  • KAPPEI カッペイ(入間啓太 役)

 

西畑大吾さんのコメント

まさか戦国武将を演じる事になるとは思っていなかったです!この作品の秀吉は、僕が思っていた戦国武将とは全く違っていて、女好きで、ちょっとチャラくて…豊臣秀吉感はあまり感じていないかもしれませんが(笑)
でも、すごくロマンを感じていて、戦国武将がこれほどまでに集まって、誰が天下を取るのかというのはとても興味がありますし、未来の設定という点が面白いです。僕自身、この作品がどのような展開を迎えていくのか楽しみです!
主演の永瀬廉とは同期で、「いつかお芝居を通じて何か会話を出来たらいいよね」っていう話をしていて。信長と秀吉はやっぱり史実でも近い関係だったと思うので、永瀬廉と西畑大吾の近さも良い意味で組み込みながら、良い関係性をドラマの中でも築き上げることが出来ればと思っています!

引用:https://www.ytv.co.jp/shinchokoki/

全キャストの詳しい役どころやプロフィールはこちらでチェックしてみて下さいね↓

新信長公記ドラマ化キャスト相関図|永瀬廉&西畑大吾共演は国宝級!原作脚本を徹底解説!ドラマ「新・信長公記~クラスメイトは戦国武将~」(しん・しんちょうこうき )が2022年7月からスタートします。 主人公は、キンプ...

 

「新信長公記」前回のあらすじ

新信長公記【第1話】ネタバレ感想視聴率|トンデモドラマより面白い?みんなの評価いよいよドラマ「新信長公記」がスタートします! 注目の第1話は、7月24日(日)放送です。 主演は、キンプリの永瀬廉くんで織...

 

「新信長公記」第2話のあらすじ

父との約束を果たすため、銀杏高校に入学した歴史オタクの日下部みやび(山田杏奈)

特進クラスのクラスメイトは、織田信長(永瀬廉)に、

豊臣秀吉、伊達政宗、武田信玄、黒田官兵衛…と、

なんと全員が戦国武将のクローンだった!

 

入学早々、理事長の別府ノ守与太郎が、銀杏高校で一番強い人物を決めると宣言し、「旗印戦」が開幕。

みやびの波乱だらけの学園生活の幕が開けた!

そんな中、特進クラスに転校生が加わった。

徳川家康だ。

サングラスをかけて登場した家康は、クラスメイトを“ゴミ”扱い。

一触即発の空気が流れるが、信長は七輪でホタテを焼き、うまそうに食べている。

 

一方、「旗印戦」を“奥深い心理ゲーム”と考える秀吉(西畑大吾)は、

「信玄を倒そうと集まった他校のヤンキーを倒したのは俺」

と堂々と嘘をつく。

実は信長が倒していたのだが、さも自分の手柄のようにアピール。

クラスメイトたちは秀吉の言葉を信じていない様子だが、

「全員が全部信じなくていい」

と秀吉はみやびに話す。

「もしかしたら秀吉は強いかも」

という意識を少しでも植え付けられたら旗印を出すことに慎重になる、

と作戦を明かすのだった。

そして、秀吉は、

「酒井忠次と榊原康政を1時間以内に倒す」

と書かれた驚きの旗印を提出し…。

引用:https://www.ytv.co.jp/shinchokoki/story/7.html

 

「新信長公記」は面白い?第2話のネタバレとみんなの感想評価は?

「新信長公記」の第2話は、秀吉(西畑大吾)が旗「旗印戦」に挑戦することに!

秀吉は、喧嘩が弱く・・・

しかし、秀吉は頭脳戦で戦っていきます。

まずは、伊達政宗(三浦翔平)をおだてに乗せて味方につけ、

毛利元就(片岡久道)、前田利家 (野村康太)を従えて戦っていきます。

次は、加藤清正(須賀健太)と対決!

これまで自ら戦うことなかった秀吉は、清正と一対一の対決!

実は、秀吉は小学生時代に、口八丁で仲間を従えていた時、他校の生徒に絡まれたことがありました。

その時、喧嘩が弱い秀吉は、やられたフリをして倒れ込み、仲間がボコボコにされる姿を見ていて・・・

仲間には、「信じていたのに!」と卑怯者だと罵られます。

さらに、やられたフリをして倒れていた秀吉を見つけた他校の生徒は、秀吉のズボンを脱がせて嫌がらせ。

ブリーフには「ひでよし」と名前が書いてあり、笑われる始末。

そんな中、赤いTシャツを着た少年が助けてくれました。

「見ているだけが嫌なら立て」

と言い、少年は去っていきました。

 

もう、自分は卑怯者じゃない!自分も戦う!!と決めた秀吉。

加藤清正にボコボコにされて、もはやこれまでと思ったその時、

対戦を見ていた織田信長(永瀬廉)が颯爽と現れ・・・

「まだブリーフに名前書いてるのか?」

と尋ねます。

秀吉は、

「あの時の!!」

と、あの時の少年は、信長だったことに気づき立ち上がりました。

この戦いに勝った秀吉。

「新信長公記」第2話の感想

「新信長公記」の第2話は、秀吉(西畑大吾)回でした!

秀吉役の西畑大吾くんの、人たらしっぷりにはきゅん♡と来ましたね♪

そんな秀吉ですが、幼少期に口八丁で仲間を従えていましたが、喧嘩にはめっぽう弱くて、仲間を裏切ってしまい・・・。

でも、そんな弱い自分に赤いTシャツをきた少年が立ち向かえと言ったことを強烈に覚えていました。

あの時みたいに、自分は仲間を見殺しにしてしまうのか・・・

秀吉は、加藤清正との一対一の戦いに臨みます。

案の定、ボコボコにされるのですが、何度も何度も立ち上がり・・・

このシーンの西畑大吾くん、本気で大丈夫?って心配しちゃうほど倒れまくってましたよね!

涙目のシーンは、西畑くんの演技の真骨頂でした!!

そして、ラストは、信長こと永瀬廉くん登場!!

永瀬廉くんと、西畑大吾くんのシーンがエモすぎてもう・・・♡

永久保存版なんじゃない?

2人の名シーンが誕生しましたね!!

大興奮の第2話でした!

「新信長公記」の第3話予告!

\2022年夏ドラマが続々スタート/

オールドルーキーキャスト相関図と視聴率一覧|綾野剛や子役を全員画像付で紹介!TBS日曜劇場「オールドルーキー」が、2022年6月26日よりスタートします! 主演を務めるのは、日曜劇場初主演の綾野剛さんです。...
新信長公記ドラマ化キャスト相関図|永瀬廉&西畑大吾共演は国宝級!原作脚本を徹底解説!ドラマ「新・信長公記~クラスメイトは戦国武将~」(しん・しんちょうこうき )が2022年7月からスタートします。 主人公は、キンプ...
ユニコーンに乗って【キャスト相関図】永野芽郁&杉野遥亮出演者あらすじ原作を徹底解説!TBS火曜ドラマ「ユニコーンに乗って」が2022年7月よりスタートします。 主演を務めるのは、 永野芽郁さんです。 なんと今...
六本木クラス【キャスト相関図】平手友梨奈など日本版配役の本気度が凄すぎる!2021年7月よりドラマ「六本木クラス」がスタートします! 驚異的な人気を誇る「六本木クラス~信念を貫いた一発逆転物語~」及び、韓国ド...
競争の番人キャスト相関図は鎌倉殿共演者がずらり?全員顔写真つきで紹介!2022年6月よりフジテレビ月9で放送されるドラマは「競争の番人」(きょうそうのばんにん)です。 主演を務めるのは、坂口健太郎さん...
ナイスフライト【キャスト相関図原作】阿部玉森が航空会社に?英語が凄すぎる!『NICE FLIGHT!』(ナイスフライト)が、2022年7月よりスタートします。 主演を務めるのは玉森裕太さん(キスマイ)で、...
魔法のリノベのキャスト相関図|波瑠&間宮あらすじ登場人物原作漫画を徹底解説!ドラマ「魔法のリノベ」が2022年4月よりスタートします。 人気漫画「魔法のリノベ」が原作で主演は波瑠さんです。 ワケありエースの営...
雪女と蟹を食うキャスト相関図|重岡大毅ドラマの登場人物主題歌あらすじまとめドラマ「雪女と蟹を食う」が2022年7月8日(金)よりスタートします。 人気漫画「雪女と蟹を食う」を原作としたドラマ実写化です。...
消しゴムをくれた女子を好きになったキャスト相関図|原作と登場人物大橋君のヒロイン役は?ドラマ「消しゴムをくれた女子を好きになった。」が2022年7月からスタートします。 主人公は、なにわ男子の大橋和也さんです! ...
彼女お借りしますドラマキャスト相関図|大西流星ほか出演者を原作漫画と比較!『彼女、お借りします』(かのかり)が、2022年7月よりスタートします。 主演を務めるのはなにわ男子の大西流星さんです。 な...
トモダチゲームR4|キャスト相関図美少年&HiHi&菊池風磨の原作は?ドラマを徹底解説!ドラマ「トモダチゲームR4」が、2022年7月よりテレビ朝日「オシドラサタデー」でスタートします! 去年2021年7月の「ザ・ハイ...
初恋の悪魔キャスト相関図|キャスト脚本が超豪華!視聴率がヤバい!ドラマ「初恋の悪魔」が2022年7月からスタートします。 主演を務めるのは、林遣都さんと仲野太賀さんのダブル主演となります。 ...

 

ABOUT ME
はるはる
ご覧いただきありがとうございます。 年間100本のドラマを視聴しているドラマが大好きな主婦です。 好きなドラマの見どころや感想を綴ります。