「未来への10カウント」の第3話(4月28日放送)は、母校のボクシング部のコーチと臨時講師に就任した桐沢祥吾(きりさわ・しょうご)。
生徒たちに焼き鳥を例えたわかりやすい授業をして好評のようです。
そんな中、ボクシング部唯一の女子部員・あかりが「ケンカに勝つボクシング」を教えてほしいと願い出ます。
あかりには、そうなりたい理由があって・・・。
第3話では、桐沢祥吾の過去が明らかになります!
それでは早速、新ドラマ「未来への10カウント」、第3話のあらすじネタバレと、みんなの感想評価を見ていきましょう!!
Contents
「未来への10カウント」の見逃し配信・再放送情報まとめ
再放送情報
再放送情報はありませんでした。
見逃し配信
見逃した方、もう一度見たい方は、こちら↓で見逃し配信予定です。
「未来への10カウント」を是非ご覧くださいね♪
「未来への10カウント」の第3話の視聴率は?
「未来への10カウント」の第3話の視聴率は、9.9%でした。
「未来への10カウント」のキャスト相関図
「未来への10カウント」のキャスト相関図はこちらです。

全キャストの詳しい役どころやプロフィールはこちらでチェックしてみて下さいね↓

「未来への10カウント」第3話のあらすじ
2カ月後のインターハイ予選に出場し、強豪・京明高校を倒す…!
無謀ともいえる目標に向かって走り出した松葉台高校ボクシング部。
同校の非常勤講師となり、ボクシング部のコーチも続けることになった桐沢祥吾(木村拓哉)は指導に本腰を入れていた。
そんな桐沢にある朝、唯一の女子部員・水野あかり(山田杏奈)が
「ケンカで勝てるボクシングを教えてください」
と、思い詰めた表情で訴えてくる。
授業の時間が迫っていた桐沢は、あかりの言動が気になりながらも、「あとで話そう」と言い残し校舎の中へ。
だが、この出来事について桐沢から聞いたボクシング部顧問・折原葵(満島ひかり)は「生徒の問題に非常勤の先生は関わらなくていい」と、桐沢の介入をけん制する。
やがて部活の時間がやって来た。
しかし、あかりは基本練習に励む部員たちの前で「インターハイとかどうでもいい。私は強くなれればいい」と言い放ち、桐沢に別メニューの指導を要求。
しかも、桐沢と葵から却下されるや、「ボクシング部をやめる」と言って、練習場から飛び出してしまい…!
まもなくボクシング部のマネージャー・西山愛(吉柳咲良)の証言から、あかりの複雑な家庭環境が明らかになる。
母・響子(吉沢梨絵)はあかりの父の死後、銀行員・今宮智明(袴田吉彦)と再婚したが離婚。
その今宮が最近、家に押しかけては響子に復縁を迫り、時には暴力も振るうというのだ!
事情を知り、あかりのことを心配する桐沢。
だが、校長の大場麻琴(内田有紀)からも「この件は正規の教職員で対応する」と、くぎを刺されてしまい…。
その矢先のことだ。
なんと桐沢の親友・甲斐誠一郎(安田顕)が経営するボクシングジムに、あかりが現れ…!?
引用元:https://www.tv-asahi.co.jp/10count/story/0003/
「未来への10カウント」の第3話は面白かった?ネタバレとSNSでの感想まとめ
焼き鳥に例えた授業
「未来への10カウント」の第3話は、臨時講師に就任した桐沢祥吾(木村拓哉)の、焼き鳥に例えた授業が生徒たちから分かりやすいと好評のようです。
#未来への10カウント #みらてん #木村拓哉
今週の3話も最高でした😊
桐沢さんの焼き鳥授業も最高でした😆
来週の4話も楽しみ(^^) pic.twitter.com/On8j6UGHC9— taketiyan (@seikahuan0504) April 28, 2022
水野あかり(山田杏奈)
唯一の女子部員・水野あかり(山田杏奈)のストーリーでした。
おかえりなさい、あかりちゃん😭!#未来への10カウント#みらてん#山田杏奈#波乱の第4話も#ぜひご覧ください https://t.co/t32Qc3quyv
— 木曜ドラマ🥊「未来への10カウント」【テレビ朝日公式】 (@miraten_tvasahi) April 28, 2022
ボクシングをする理由は「ケンカに勝ちたいから」。
その理由は、あかりの母に復縁を迫る今宮智明(袴田吉彦)にまとわりつかれる生活から開放されたいからなんですよね。
もちろん、ボクシングをケンカに使ってはいけないとなだめる桐沢祥吾(木村拓哉)ですが、ある方法であかりの悩みを解決します。
不幸対決
今宮をリングに上がらせた桐沢祥吾は、なぜあかりの母にまとわりつくのか聞くと
俺の人生はめちゃくちゃだ!不幸だ!!!という今宮。
不幸だったら誰にも負けない!と「不幸対決」が始まります。
桐沢祥吾は、高校時代にボクシングに打ち込み、輝かしい成績を残したものの、怪我で引退。
仲間の支えがあって教師になり、妻と知り合い、結婚。
だけど一年後に乳がんが見つかって、半年後に妻は亡くなりどん底に。
その後、親友のすすめで妻と良くいった焼き鳥屋で働き、お金を貯めて自分の焼き鳥屋を開店。
店は繁盛したけど、コロナで閉店していたんです。
たっきゅんの塩振り
グランメゾン東京でも
あったけど
基本は #スマスマ だよね❤️#未来への10カウント #みらてん#木村拓哉 #SMAP pic.twitter.com/GuAsRMUCAl— さこ⭐︎📎いつも心に太陽wowwow (@TakkyunPo) April 28, 2022
不幸対決のジャッジはあかり。
桐沢祥吾に軍配があがり、あかりは今宮にパンチを食らわせます。
祥吾は、もうあかりの母につきまとうことは辞めるように約束させるのでした。
桐沢祥吾は、再びボクシングに出会って、心の氷が溶けつつあるみたい。
「未来への10カウント」第4話予告
第3話ご視聴ありがとうございました‼️
あかりの想い、コーチの特別授業、心に沁みました…😭/
第4話 5月5日(木)よる9時
💐#GW拡大スペシャル💐
\運命の #インターハイ予選 🥊💨
と思いきや…#恋のバトル 勃発🔥
リングの中心で愛を叫ぶ一!?
桐沢にも #恋の予感?#未来への10カウント#木村拓哉 pic.twitter.com/qPi5iOLkBA— 木曜ドラマ🥊「未来への10カウント」【テレビ朝日公式】 (@miraten_tvasahi) April 28, 2022
「未来への10カウント」の題字は髙橋海人くん!
「未来への10カウント」の題字は誰の字?と話題になっていましたよね。
髙橋海人くんの字だと判明しました!
いろんなスタッフが題字を手書きして、誰が書いたか言わない状態で、木村拓哉さんが選んだそうです。
確かにすごく素敵な字ですよね♡
嬉しいです!💛#題字髙橋海人#未来への10カウント#みらてん pic.twitter.com/ACvGzztRUE
— King & Prince (@kingandprince_j) April 14, 2022
\桐沢のシューズ・小物/
「未来への10カウント」第4話予告
放送後、アップデートします。
もうテレビだけでドラマを観るのは古い? \いつでもどこでも楽しめるネット配信サービスを試してみよう/ 家族みんなで楽しめて、無料期間中も600P付与されます♪ ※2022年4月現在の情報です。最新情報はU-NEXTの公式HPをご確認ください。
※31日間の無料トライアル中に解約すれば料金は一切かかりません。 |
\春ドラマが続々登場♪/








