月9ドラマ「ミステリと言う勿れ」第11話(3月21日放送)は、再び我路が登場します!
姉・犬堂愛珠が亡くなった事件にずっと疑問が残る我路は、愛珠の遺書めいたハガキにジュートという謎の名前を見つけます。
愛珠の手がかりを追う中、かつての未解決事件である羽喰玄斗を匂わせる事件が発生し・・・。
それでは「ミステリと言う勿れ」第11話のあらすじネタバレと視聴率、みんなの感想です。
Contents
「ミステリと言う勿れ」の再放送・見逃し配信情報!
再放送情報
「ミステリと言う勿れ」の再放送情報はありませんでした。
見逃し配信情報
見逃した方、もう一度見たい方は、こちら↓で見逃し配信をやっていますよ!
ドラマ「ミステリと言う勿れ」を是非ご覧くださいね♪
ドラマ「ミステリと言う勿れ」第11話の視聴率は?
「ミステリと言う勿れ」第11話の視聴率は、11.1%です。
ドラマ「ミステリと言う勿れ」のキャスト
犬堂愛珠(いぬどう あんじゅ)役 【白石麻衣】
この投稿をInstagramで見る
犬堂愛珠の役どころ
- ある事件に巻き込まれてしまう謎の美女
羽喰玄斗 役 【千原ジュニア】
この投稿をInstagramで見る
羽喰玄斗の役どころ
- 連続殺人犯。売春を生業とした女性を連続殺人し、平成の切り裂きジャックと呼ばれる。
- 東京と神奈川で3年間で18人の女性を殺したとされ、18件目では刑事にも重傷を負わせた。
- その後22年間消息を絶っているが、生きていれば6巻の時点で50歳。
羽喰十斗(はぐい じゅうと) / 辻浩増役(つじ ひろまさ) 【北村匠海】
羽喰十斗/辻浩増の役どころ
- 愛珠が「ジュート」と呼ぶ人物。羽喰玄斗の息子。
- 辻浩増という名前で、横浜の寄木細工ミュージアムの学芸員として勤務している。
- 職場で「こうちゃん」「こうまちゃん」と呼ばれている
黒服役【ビッケブランカ】
ビッケブランカ、ドラマ『ミステリと言う勿れ』に“黒服役”で出演 永山瑛太と芝居の相談 #ビッケブランカ #ミスなか https://t.co/geH6s3NFfm pic.twitter.com/FS5dfpm5gX
— SPICE[音楽情報メディア]/e+ (@spice_mu) March 14, 2022
ドラマ「ミステリと言う勿れ」のこれまでのあらすじ
- 「ミステリと言う勿れ」の第1話あらすじ
- 「ミステリと言う勿れ」の第2話あらすじ
- 「ミステリと言う勿れ」の第3話あらすじ
- 「ミステリと言う勿れ」の第4話あらすじ
- 「ミステリと言う勿れ」の第5話あらすじ
- 「ミステリと言う勿れ」の第6話あらすじ
- 「ミステリと言う勿れ」の第7話あらすじ
- 「ミステリと言う勿れ」の第8話あらすじ
- 「ミステリと言う勿れ」の第9話あらすじ
- 「ミステリと言う勿れ」の第10話あらすじ
「ミステリと言う勿れ」第11話のあらすじ
久能整(菅田将暉)が、犬堂我路(永山瑛太)から教わった大阪で開催される美術展に行くことを考えていた頃、大隣警察署には新たに発生した連続殺人事件の応援要請が来ていた。青砥成昭(筒井道隆)に指名された風呂光聖子(伊藤沙莉)は捜査本部へと向かう。
すでに三人の犠牲者を出していたこの犯罪は、遺体を交差点の真ん中に磔のように遺棄する猟奇的な事件だ。
さらに、三人目の遺体の傷口から被害者本人のものではない血液が検出される。血液はDNA鑑定で22年前に殺害された被害者と一致。
羽喰玄斗による連続婦女暴行殺人事件の17人目の被害者、辻十岐子だ。
18件目の殺人を犯して以来、姿を消していた羽喰がまた殺害を始めたのかと捜査本部はいろめき立つ。
だが、備前島操警部(船越英一郎)は羽喰の犯行ではないと言う。
部下の猫田十朱(松本若菜)も羽喰の事件とは様相が違うと賛同。
会話を聞いていた風呂光は猫田とバディを組むよう備前島に指示された。
一方、我路は愛珠(白石麻衣)の死の真相を求めて、ジュートという人物を追っていた。
すると、愛珠が生前、タクシーで頻繁に倉庫街に通っていたことを知る。そこでは、不定期で闇カジノが開かれていた。
カジノに潜入した我路は横田留美(夏子)と知り合い、愛珠がカジノで働いていた事を知らされる。
捜査本部では遺体が一時的に折り畳まれて運ばれた可能性が上がった。風呂光と聞き込みをしていた猫田は遺棄現場付近でスーツケースを押しながら歩く少女が目撃されていると報告。
そんな時、風呂光に匿名の人物から事件のタレ込み電話が入った。
引用元:https://www.fujitv.co.jp/mystery/story/story10.html
「ミステリと言う勿れ」第11話ネタバレ感想
「ミステリと言う勿れ」の第11話は、風呂光の女性刑事としての葛藤が描かれていました。
やっと刑事として現場に出ることが出来たけれど、男性刑事に女性だからといって差別されていると感じた風呂光。
さらに、備前島操警部(船越英一郎)から「お客様」じゃないんだからすぐ現場へ行け!と送り出され、激しく葛藤します。
猫田十朱(松本若菜)
そんな風呂光とコンビを組んだのは女性刑事猫田十朱(松本若菜)。
猫田十朱は、バリバリの女刑事で、何を言われようと率先して動くタイプでした。
風呂密は猫田十朱に、男社会の警察で、「女性」っていうだけですごく差別を受けているんじゃないか?と窮屈な思いを打ち明けます。
猫田十朱は、備前島操警部(船越英一郎)が言った「お客様」はそういう意味じゃないと言います。
一人で背負いきれない事に遭遇したら、助けを呼べという意味でした。
松本若菜さんはこれまでか弱い感じの女性を演じることが多いイメージだったけど、こういう役もすごくイイ!!
我路
一方、我路は妹愛珠(白石麻衣)の死について、不審な点が多く調べ続けていました。
愛珠が残した遺書のようなハガキに書かれた「ジュート」という人物や、集めていた寄木細工を調べていくうちに寄木細工ミュージアムに勤務する辻浩増(北村匠海)と出会います。
羽喰玄斗
そんな中、次々と羽喰玄斗の犯行と思われる連続殺人が発生します。
以前から羽喰玄斗の事件を追っていた備前島操警部(船越英一郎)は羽喰玄斗の犯行ではないだろうと推察。
調べを進めていくうちに、風呂光は、ふと殺害された女性の名前に数字の「十」という漢字が入っていることに気づきます。
そして辻浩増が、職員たちから「こーま」と呼ばれていること、
ジュートという植物は黄麻(こうま)ととも言われていること、
そして猫田十朱の名刺を見た辻浩増が「いいお名前だ」と言っていたことに気づき・・・。
ちょうどその時、猫田十朱が辻浩増から呼び出されていたんです!
猫田十朱という名前には「十」が3つも入っていることから、風呂光は、猫田は辻から殺されると危険を察して追いかけます!!
案の定、猫田十朱は辻浩増から刺されていて、その光景を見た風呂光。
「自分では背負いきれないことがあったら、助けを呼ぶ!」を思い出して、備前島操警部に電話をかけるのですが、何者かに口を塞がれて意識が遠のき・・・。
また、辻浩増が猫田に最後のトドメを刺そうとしたその時、我路がその手を止めて・・・。
次週最終回へと続きます。
北村匠海サイコパス役待ってたよ‼️(語弊)
女装めっちゃ可愛いんだが😍#ミステリと言う勿れ#北村匠海 pic.twitter.com/8ZkgYkYmMd— ねね//☺︎ (@standbymeecholl) March 21, 2022
犯人役なのにツインテールの匠海くん可愛いすぎ💙
来週も出るのね楽しみ🥰💕
ここで瑛太さんのインスタフォローしたのは、これきっかけだったのかな🤔#ミステリと言う勿れ #北村匠海 pic.twitter.com/iEpU5GdXHY— あお (@aokei7) March 21, 2022
「ミステリと言う勿れ」最終回予告
最終回 予告
3/28(月)よる9時
15分拡大スペシャルhttps://t.co/aopYgEMpo8 pic.twitter.com/Lws8LGtdey— 【公式】ミステリと言う勿れ 月9 (@not_mystery_) March 21, 2022
「ミステリと言う勿れ」映画化に期待!
ドラマ「ミステリと言う勿れ」に登場したエピソード
ドラマ「ミステリと言う勿れ」で、これまでに登場した話はこちらです。
- バスジャック事件(原作1巻 – 2巻 episode2)・・・我路の話
- 雨に濡れた記憶喪失の男(4巻 episode5)
- 病室の隣人の夜語り(原作4巻 episode6)・・・牛田悟郎の話
- 誤字による暗号(原作4巻 episode7)・・・自省録の話
- 天使の連続放火事件(原作5巻 episode8 – 8-4)・・炎の天使の話
- アイビーハウスの謎解きミステリー(原作7巻 episode10 – 10-3)・・・貴和の話
- 元旦の焼き肉店(6巻 episode9)・・・ライカの話
原作漫画にはまだまだ神回がたくさん!
ただ、原作漫画には、まだまだたくさんのエピソードがあります。
そのため、「ミステリと言う勿れ」の映画化への期待の声が、SNSに続々と寄せられています。
ミステリと言う勿れを読み直してる。広島編が好き過ぎて…ドラマ化してくれるかなぁ。こうなったら映画化でもいい…🙏 pic.twitter.com/i4xvtZrRgE
— 城山優ニ🍎 (@yuuji_apple) January 20, 2022
「ミステリと言う勿れ」最新巻10巻読了。ミステリとしてのクオリティが高すぎて呆れる。漫画として面白いのはもちろんだけど、一応古くは高木彬光、横溝正史、都筑道夫から始まり島田荘司、新本格全般を読んできたミステリ好きとしても素直に感嘆するしかない。これドラマだけじゃなくて映画化にも期待
— hirohisa (@Hirohiza) February 23, 2022
前回の月9「ラジハ」の最終回で「映画化決定!!」がドドーンと発表されましたよね。
「ミステリと言う勿れ」は社会の問題に訴えかける内容で、かなり好評を得ているドラマですから、今回ももしかして最終回に映画化が発表される?なんて期待も高まりますよね。
ドラマ「ミステリと言う勿れ」の原作は?
ドラマ「ミステリと言う勿れ」は、
田村由美さんの漫画『ミステリと言う勿れ』が原作です。
\「ミスなか」」原作漫画/
\「自省録」/
\整の至言/
無料トライアルでもポイントが600P付与!
\「ミステリと言う勿れ」原作を無料で読めるチャンスだよ♪/
※2022年1月現在の情報です。最新情報はU-NEXTの公式HPをご確認ください。
※31日間の無料トライアル中に解約すれば料金は一切かかりません。
「ミステリと言う勿れ」はもちろん
\「無料登録」で100冊まで半額!!これって絶対お得!/
トレンド漫画も無料で毎日読めちゃう!♡
\2022年冬・春ドラマ/



https://kokodora.com/2022/01/04/gossip%e2%88%92cast/




https://kokodora.com/2022/01/09/rokuhodo%e2%88%92cast/
https://kokodora.com/2022/01/11/moshiike%e2%88%92cast/




