月9ドラマ「ミステリと言う勿れ」第10話(3月14日放送)は、いよいよライカのエピソードです。
病院に入院しているライカは、自省録を丸暗記して暗号めいた言葉を話す謎の女性です。
そんなライカは、千夜子(ちやこ)という妹がいると話し、なにか違和感を感じた整は・・・。
それでは「ミステリと言う勿れ」これまでの全話まとめと、見逃し配信情報、映画化に期待する声などをまとめました!
Contents
「ミステリと言う勿れ」の再放送・見逃し配信情報!
再放送情報
「ミステリと言う勿れ」の再放送情報はありませんでした。
見逃し配信情報
見逃した方、もう一度見たい方は、こちら↓で見逃し配信をやっていますよ!
ドラマ「ミステリと言う勿れ」を是非ご覧くださいね♪
ドラマ「ミステリと言う勿れ」第10話の視聴率は?
「ミステリと言う勿れ」第10話の視聴率は、発表後にアップデートします。
ドラマ「ミステリと言う勿れ」のキャスト
ライカ役 【門脇麦】
この投稿をInstagramで見る
ライカの役どころ
整が入院先の病院で出会う謎の女性。
一日二回、午前三時と午後三時に病室を抜け出している。
岩波文庫版の自省録をページ数、文字順に至るまで丸暗記しており、それを暗号として話す。
一日二回の外出時間に、久能の推理にヒントを出す、報告を聞く、初詣や美術館でデートを重ねるなどして親交を深めていく。
ドラマ「ミステリと言う勿れ」のこれまでのあらすじ
- 「ミステリと言う勿れ」の第1話あらすじ
- 「ミステリと言う勿れ」の第2話あらすじ
- 「ミステリと言う勿れ」の第3話あらすじ
- 「ミステリと言う勿れ」の第4話あらすじ
- 「ミステリと言う勿れ」の第5話あらすじ
- 「ミステリと言う勿れ」の第6話あらすじ
- 「ミステリと言う勿れ」の第7話あらすじ
- 「ミステリと言う勿れ」の第8話あらすじ
- 「ミステリと言う勿れ」の第10話あらすじ
「ミステリと言う勿れ」第10話のあらすじ
久能整(菅田将暉)とライカ(門脇麦)が大隣総合病院の温室で足湯を楽しんでいると、梅津真波(阿南敦子)が来て正月の過ごし方の話になる。
病院に来る途中、神社を見かけた整が初詣に行かないかとライカを誘うと、真波も二人で行ってみたら良いと勧めた。ライカも承諾したので、整は元日午前3時に行こうと約束する。
二人きりの小イベントに整は大晦日からソワソワしながら過ごし、約束の時間に神社でライカと合流。
お互いに初めての初詣に戸惑いながらもお参りをして、おみくじを引き、屋台のたこ焼きを頬張って楽しむ整とライカ。
そんな二人を風呂光聖子(伊藤沙莉)と池本優人(尾上松也)が見かける。二人は年始のパトロールに駆り出されていたのだ。ライカを見た池本は何かに気がつくが、風呂光に二人の邪魔をしてはいけないと促されパトロールに戻る。
神社から出ると、ライカは焼肉を食べようと整を誘う。
元日のこんな時間に空いている店はないと整は言うのだが、すでにライカが灯りの点いている焼肉店を見つけていた。整が店内をのぞくと、店主らしき浦部沢邦夫(堀部圭亮)と店員の沙也加(志田未来)がいる。
整がまだ営業中か尋ねると、邦夫は閉めようとしていたと言う。ところが、沙也加は年明け早々の客を返してはダメだと邦夫をたしなめて、整とライカを迎え入れた。沙也加の言葉から、邦夫とは父娘の関係らしい。
席に着くとライカが数字の暗号で整に何かを伝える。めんどくさがりながら『自省録』で確認する整。
焼肉を食べ始めると、ライカは整に妹の千夜子の話をする。
引用元:https://www.fujitv.co.jp/mystery/story/story10.html
「ミステリと言う勿れ」第10話ネタバレ
謎多き女性ライカは、第9話のラストでバタンと倒れて看護師さんが駆けつけると、まるで別人のような表情を見せていました。
この変化を見てしまった風呂光は驚いていましたね。
ライカと千夜子(ちやこ)の関係は⁉
ライカは自分には妹がいて、妹の名前は「千夜子(ちやこ)」だと言います。
実はこの、千夜子はもうひとりの自分。
というより、本当は千夜子なんですが、ライカは別人格になっている状態なんです。
つまり、解離性同一性障害、多重人格障害。
千夜子もまた、幼い頃父親に虐待を受けて育っていたんです。
辛い現実から目を背けるために、作り上げていった「ライカ」というもうひとりの自分・・・。
ライカという名前は、父が大事にしていたカメラの「ライカ」で、カメラのように感情なしで物事を見るという意味が込められています。
そこまで追い込まれてしまった幼い千夜子の元に「炎の天使」がやってきて、千夜子は家に炎のマークを書きました。
両親が亡くなった後は施設や精神病院で暮らし、除々に感情を取り戻しつつあります。
千夜子の中には、たくさんの人格がありましたが、最後のひとりの「ライカ」はもうすぐいなくなると言います。
ただ、「ライカ」は整と初詣や焼肉に行って楽しい思い出が出来たし、友人ってこんな感じなんだ、離れたくないという感情が生まれます。
だからこそ、もう会わない決心をしたライカ。
ライカの幸せは千夜子が幸せになることだから・・・。
整もライカに会うことが楽しみにでした。
初詣の後、たまたま入った焼肉屋でこの店強盗事件が起こっていることに気づいたり、二入は感覚が似ていたんでしょうね。
だから二人でいると、なんだか楽しい気分になったし、惹かれ合った。
満開の桜が咲く頃、初めて桜を一緒に見たいと思った相手、ライカがいなくなって呆然とする整・・・。
もしかすると整にとってライカは友人でもあり、「初恋」だったのかもしれませんね。
そんな整に、天達先生は「人に会って人を知ることが、自分を知る旅」と言っていました。
なんでも良くしっている整だけど、頭の中だけじゃなく経験して知ることがたくさんあるという天達先生の言葉。
すごく深いお話でした。
ミステリと言う勿れのライカ役の門脇麦さんの演技が鳥肌モノの件について#ミステリと言う勿れ#門脇麦 pic.twitter.com/s9uuUqdqFP
— ラッピーの弟 (@loveit_fan) March 7, 2022
ライカの時と、千夜子の時の表情が全然違ったよね!
ミステリと言う勿れ
日本アカデミー賞
久能整くん☺✨❇💛❇
3人とも地毛🤣🤣🤣 pic.twitter.com/m6o3kU3RZl— FUJIKO&🍊orange🍊 (@0JLKKAJ3wgMMQC3) March 11, 2022
🏆『第45回日本アカデミー賞』
《話題賞:菅田将暉》
小栗旬がまさかの“久能整”ルックで登場❗菅田が大爆笑&サービス精神に「感動しています」✨https://t.co/wgCyXWPtFt#日本アカデミー賞 #日本アカデミー45 #第45回日本アカデミー賞 #菅田将暉 #小栗旬 #ミステリと言う勿れ #整くん pic.twitter.com/db2WRlQkV2— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) March 11, 2022
「ミステリと言う勿れ」映画化に期待!
ドラマ「ミステリと言う勿れ」に登場したエピソード
ドラマ「ミステリと言う勿れ」で、これまでに登場した話はこちらです。
- バスジャック事件(原作1巻 – 2巻 episode2)・・・我路の話
- 雨に濡れた記憶喪失の男(4巻 episode5)
- 病室の隣人の夜語り(原作4巻 episode6)・・・牛田悟郎の話
- 誤字による暗号(原作4巻 episode7)・・・自省録の話
- 天使の連続放火事件(原作5巻 episode8 – 8-4)・・炎の天使の話
- アイビーハウスの謎解きミステリー(原作7巻 episode10 – 10-3)・・・貴和の話
原作漫画にはまだまだ神回がたくさん!
ただ、原作漫画には、まだまだたくさんのエピソードがあります。
そのため、「ミステリと言う勿れ」の映画化への期待の声が、SNSに続々と寄せられています。
ミステリと言う勿れを読み直してる。広島編が好き過ぎて…ドラマ化してくれるかなぁ。こうなったら映画化でもいい…🙏 pic.twitter.com/i4xvtZrRgE
— 城山優ニ🍎 (@yuuji_apple) January 20, 2022
「ミステリと言う勿れ」最新巻10巻読了。ミステリとしてのクオリティが高すぎて呆れる。漫画として面白いのはもちろんだけど、一応古くは高木彬光、横溝正史、都筑道夫から始まり島田荘司、新本格全般を読んできたミステリ好きとしても素直に感嘆するしかない。これドラマだけじゃなくて映画化にも期待
— hirohisa (@Hirohiza) February 23, 2022
前回の月9「ラジハ」の最終回で「映画化決定!!」がドドーンと発表されましたよね。
「ミステリと言う勿れ」は社会の問題に訴えかける内容で、かなり好評を得ているドラマですから、今回ももしかして最終回に映画化が発表される?なんて期待も高まりますよね。
ドラマ「ミステリと言う勿れ」の原作は?
ドラマ「ミステリと言う勿れ」は、
田村由美さんの漫画『ミステリと言う勿れ』が原作です。
\「ミスなか」」原作漫画/
\「自省録」/
\整の至言/
無料トライアルでもポイントが600P付与!
\「ミステリと言う勿れ」原作を無料で読めるチャンスだよ♪/
※2022年1月現在の情報です。最新情報はU-NEXTの公式HPをご確認ください。
※31日間の無料トライアル中に解約すれば料金は一切かかりません。
「ミステリと言う勿れ」はもちろん
\「無料登録」で100冊まで半額!!これって絶対お得!/
トレンド漫画も無料で毎日読めちゃう!♡
\2022年冬・春ドラマ/



https://kokodora.com/2022/01/04/gossip%e2%88%92cast/




https://kokodora.com/2022/01/09/rokuhodo%e2%88%92cast/
https://kokodora.com/2022/01/11/moshiike%e2%88%92cast/




