ドラマ「妻、小学生になる。」第8話(3月11日放送)は、小学生の万理華(毎田暖乃)と、天才女子中学生小説家・出雲凛音(當真あみ)の二人がとっても可愛らしいですよね。
そんな万里華と、出雲凛音には、ある共通点がありました。
それは「生まれ変わり」ですが、二人とも以前と違った様子が突如現れたことです。
突き詰めていくと、ある意外な真実があり・・・。
それでは、ドラマ「妻、小学生になる。」第8話の展開予想を見ていきましょう!!
Contents
「妻、小学生になる。」の見逃し配信・再放送情報まとめ
再放送情報
「妻、小学生になる。」の再放送情報はありませんでした。
見逃し配信
見逃した方、もう一度見たい方は、こちら↓で見逃し配信予定です。
「妻、小学生になる。」を是非ご覧くださいね♪
ドラマ「妻、小学生になる。」のキャスト相関図
「妻、小学生になる。」のキャスト相関図です。

白石万理華(しらいし まりか) 役 【毎田暖乃】
この投稿をInstagramで見る
白石万理華の役どころ
- 10年前に他界した貴恵の生まれ変わり。
- 小学4年生。
- 白石万理華として生きていたある日、10歳の誕生日を前に自分が「新島貴恵」であると突然思い出す。
- 住んでいた新島家を訪ね、夫と娘に再会。自分の死を引きずったままの二人の尻を叩いていく。
名前:毎田 暖乃(まいだ のの)
生年月日:2011年9月25日
身長:132cm
出身地:大阪府
出演ドラマ:
- 連続テレビ小説
- スカーレット(熊谷雪子 役
- おちょやん(竹井千代(幼少時代) 役、水野春子→竹井春子 役(二役)
出雲凛音(いずも りおん)役 【當真あみ】
この投稿をInstagramで見る
出雲凛音の役どころ
- 天才小説家
- “あるストーリー”の悲恋を描いた小説が 大ヒット。
- 何やら訳ありな少女。
名前: 當真 あみ(とうま あみ)
生年月日:2006年11月2日
身長:160.5cm
血液型:O型
出身地:沖縄県
特技はバイオリン、ピアノ
當真 あみちゃんのまとめ記事はこちら↓

全キャストの詳しい役どころやプロフィールはこちらでチェックしてみて下さいね↓

「妻、小学生になる。」第8話のあらすじ
大みそかの夜に突然倒れた万理華(毎田暖乃)は貴恵(石田ゆり子)としての記憶を失くしそのまま意識を失った。圭介(堤真一)と麻衣(蒔田彩珠)、千嘉(吉田羊)は、圭介や麻衣の記憶を失くしたことに誰もが不安を感じていた。
万理華の身に起きた異変を聞いた友利(神木隆之介)は、生まれ変わりの小説「君と再び」を書いている出雲(當真あみ)なら何かわかるかもしれないと考える。
圭介が会社の休憩室で「君と再び」を読んでいると、守屋(森田望智)が圭介の本を見て、週末に最終巻が発売されることを伝える。
圭介は、最終巻の発売記念イベントで出雲のサイン会があると知り、万理華たちと行ってみることに。そして、彼女の口から衝撃の事実を聞く…。
引用元:https://www.tbs.co.jp/tsuma_sho_tbs/story/
「妻、小学生になる。」第8話ネタバレ感想
万理華と出雲凛音の共通点
生まれ変わった「万理華」と「天才・女子中学生小説家 出雲凛音」には共通点がありました。
二人とも「以前とは様子が違うこと」です。
万理華は、友人と漫画を書いていたけど作風が違ったり、「なんか最近ちょっと様子が違う」と思われている点があったり、
出雲凛音も、突然自室にこもって小説を書き続け、母親から「まるで人が変わってしまったみたいだ」と言われていました。
つまり二人は、「貴恵」の魂を持って生まれたのではなく「憑依」している状態。
だから、ある時から万理華はふと「圭介」のことを思い出したり、
出雲凛音もあるときから突然小説を書き始めたりしています。
凛音(りおん)に憑依していたのは誰?
実際に、いま凛音に憑依しているのは「吉原康司」という高校教師でした。
小説家を目指していたものの、あっけなく事故で命を落とし彷徨っていたこところに、バスケット選手として活躍していたものの、怪我で選手生命を絶たれれ絶望した凛音と出会います。
生きたいと思う吉原康司と、消えたしまいたいと思った凛音がリンクして憑依していたんですね。
そして凛音ちゃんですが、中身は憑依している高校教師の吉原さん。
小さい頃からずっと通っていた本屋に自分の書いた小説が並んでいるのを見れた事で生前の自分の人生も悪いものじゃ無かったと気付き、友利に「この子をよろしく…」と言い、凛音ちゃんから出て行った時、次は貴恵?→#妻小学生になる pic.twitter.com/EK1ZCKVEXf— まこっちゃん (@makoto_0829) March 11, 2022
まりかとりおんの共通点は「無念」?
二人の共通点は「無念」。
万理華に憑依している貴恵の未練は「頼りない夫・圭介と、娘・麻衣、そして弟の友理」。
成仏できてない状態のようですね。
ただ、第7話で気がかりだった母・礼子にも会えたし、
弟・友利も実家に残って母の面倒をみながら漫画を書くと言っていること、
そして、娘の麻衣が蓮司といい感じになってホッとしていたようです。
あとは、圭介だけですね。
守屋さんといい感じになってくれたなら・・・と願っているようです。
守屋さん応援したくなるよなあ#妻小学生になる #つましょー pic.twitter.com/6w7haSHu5i
— 猫輔⛄️⚾ (@NekoSuke5_5) March 11, 2022
貴恵がこの世に残した「無念」が解消されたなら、貴恵の存在が徐々に消えていくと思います。
実際に、ずっと彷徨う貴恵が見えていたお寺の住職は、「この世での夫婦としての縁」は終わっていると圭介に言っていました。
その後、寺カフェのオーナーが圭介に話をするんですが…全てを分かっていましたね。もう既に奥さんとは今世での縁は終えてる。何でもかんでもこの世でどうにかしようとするには、ちょっと欲張り過ぎと言い、奥さんが何故帰って来たかの意味を考えてみてとの言葉に考えさせられた…→#妻小学生になる pic.twitter.com/RM5qFhfMai
— まこっちゃん (@makoto_0829) March 11, 2022
貴恵も、万里華の体を借りている状態だから、本来の万里華に返してあげないと・・・と言って消えてしまいました。
「借りたものは返さなきゃいけない」「本当のマリカちゃんの人生を奪っている」って本当に辛い。#妻小学生になる #石田ゆり子 pic.twitter.com/un0apgWMNm
— たぬ (@pontanuland) March 11, 2022
再び貴恵は戻ってくるのか?
圭介、麻衣、友利が再び悲しむ様子を見るのは辛いけれど、貴恵が言い残しておきたかったことを胸に刻んで立ち上がって欲しいですよね。
「妻、小学生になる。」の第9話予告!
#つましょー 最終回・前編は、
3月18日よる10時から放送👨🏻🍳🥣🧂物語は、クライマックスへ ーー
ついに消えてしまった妻。
傷心した家族を見た妻が選択する、
最後のチャンスとは……#堤真一 #石田ゆり子 #蒔田彩珠 #森田望智 #毎田暖乃 #杉野遥亮 #神木隆之介 #吉田羊 pic.twitter.com/SVqEHOiXQa— 【公式】妻、小学生になる。-TBS金曜ドラマ- (@tsumasho_TBS) March 11, 2022
ドラマ『妻、小学生になる。』の“ミートボール弁当”がほか弁で!!
「妻、小学生になる。」のあのミートボールが全国のほっかほっか亭で食べることができるんです!!
ドラマ「妻、小学生になる。」の第1話で登場したミートボール弁当をモチーフに、
スパイスの効いた香り高いトマトソースがかかったミートボールや、
ベーコンペッパーライス、手づくり玉子焼き、ハニーマスタードソースのかかったブロッコリーが入り、春の彩りいっぱいのお弁当です♪
いつでもどこでも楽しめるネット配信サービスを試してみよう ![]() 最新コミックも600円分無料で読める<U-NEXT> 家族みんなで楽しめて、無料期間中も600P付与されます♪ とにかく作品数が多いVOD!迷ったらU-NEXT! ※31日間の無料トライアル中に解約すれば料金は一切かかりません。 |
「無料登録」するだけで好きな漫画がどれでも100冊まで半額!! \これって絶対お得!/ 試し読みや、無料トレンド漫画が毎日ザックザク♡ \「妻、小学生になる。」の原作を試し読みからイッキ見できる♪/ |
\2022年冬ドラマが続々スタート/









https://kokodora.com/2022/01/11/moshiike%e2%88%92cast/