東京ドラマ「スナック キズツキ」は、傷ついた人しかたどり着けない「スナックキズツキ」で、店主のトウコが美味しい料理と飲み物でお客様の心の傷を癒やしていきます。
ある時は歌ったり、踊ったり、様々な楽器を奏でたり・・・。
思いの丈を吐き出したお客様たちが前を向いて一歩踏み出す様子は、見ていて元気が出ますよね。
深夜ドラマらしい、しっとりとした大人の物語がとても心に沁みます。
そんなドラマ「スナックキズツキ」の、これまでのあらすじネタバレ、主題歌や、見逃し配信・再放送情報をまとめました!
Contents
「スナック キズツキ」の再放送・見逃し配信情報!
再放送情報
「スナック キズツキ」の再放送情報はありませんでした。
見逃し配信情報
見逃した方、もう一度見たい方は、こちら↓で見逃し配信をやっていますよ!
まだまだ間に合う「スナック キズツキ」を是非ご覧くださいね♪
\原田知世さんの作品をもっと見てみたい!!/
家族みんなで楽しめて、無料期間中も600P付与されます♪
※31日間の無料トライアル中に解約すれば料金は一切かかりません。
ドラマ「スナック キズツキ」の視聴率は?
「スナック キズツキ」の視聴率はどうなんでしょうか?
気になる視聴率は・・・
放送回 | 放送日 | 視聴率(%) |
第1話 | 2021/10/08 | 未 |
第2話 | 2021/10/15 | 未 |
第3話 | 2021/10/22 | 未 |
第4話 | 2021/10/29 | 未 |
第5話 | 2021/11/05 | 未 |
第8話 | 2021/11/12 | 未 |
第7話 | 2021/11/19 | 未 |
第8話 | 2021/11/26 | 未 |
第9話 | 2021/12/03 | 未 |
最終話 | 2021/12/10 |
各話、発表があり次第アップします!!
「スナック キズツキ 」のキャスト紹介!
トウコ 役:原田知世

【原作キャラクター】

トウコの役どころ
「スナック キズツキ」のちょっと変わったママ。
“アルコールを置いていないスナック”で、温かい飲み物と、美味しい料理、そして歌ったり…
家庭のこと、職場のこと、恋人とのことなど、傷ついたお客さんの心を癒やしていく。
名前:原田 知世(はらだ ともよ)
生年月日:1967年11月28日
身長:160㎝
血液型:A型
出身地:長崎県長崎市
出演ドラマ:
- ねらわれた学園(楠本和美 役)
- 連続テレビ小説半分、青い。(萩尾和子 役)
- 紙の月(梅澤梨花 役)
- あなたの番です(手塚菜奈 役)
出演映画:
- 時をかける少女(芳山和子 役)
- 天国にいちばん近い島(桂木万里 役)
- 私をスキーに連れてって(1池上優 役)
- しあわせのパン(水縞りえ 役)
- あなたの番です 劇場版(手塚菜奈 役)
南(鈴木)裕子役 【堀内敬子】

南(鈴木)裕子の役どころ
香保(西田尚美)の同級生。
名前:堀内 敬子(ほりうち けいこ)
生年月日:1971年5月27日
身長:158㎝
血液型:O型
出身地:東京都府中市
元劇団四季団員。
出演ドラマ:
- 大河ドラマ 鎌倉殿の13人(道(比企能員の妻)役)
- エール (菊池昌子(藤堂昌子)役)
- ショムニ2013(福田益代 役)
- 表参道高校合唱部!(香川美奈代 役)
- ハゲタカ(芝野亜希子 役)
- IP〜サイバー捜査班(川瀬七波 役)
出演映画:
- 映画 ひみつのアッコちゃん(あつ子のママ 役)
- 嘘八百(大原陽子 役)
- 羊と鋼の森(北川みずき 役)
- バイプレイヤーズ 〜もしも100人の名脇役が映画を作ったら〜(本人 役)
鈴木芽衣役 【吉柳咲良】

鈴木芽衣の役どころ
裕子の娘。
名前:吉柳 咲良(きりゅう さくら)
生年月日:2004年4月22日
身長:153㎝
血液型:B型
出身地:栃木県
2016年9月19日に開催された第41回ホリプロタレントスカウトキャラバン「PURE GIRL 2016」で、歴代最年少となる12歳でグランプリを受賞。
出演ドラマ:
- 青のSP―学校内警察・嶋田隆平―(三村翔子 役)
- ここは今から倫理です。(高崎由梨 役)
出演舞:
- ミュージカル 『ピーターパン』 – 主演・ピーターパン 役)
劇場アニメ:
- 天気の子(天野凪 役)
ドラマ「スナック キズツキ」のこれまでのあらすじ
- 「スナック キズツキ」の第1話あらすじネタバレ
- 「スナック キズツキ」の第2話あらすじネタバレ
- 「スナック キズツキ」の第3話あらすじネタバレ
- 「スナック キズツキ」の第4話あらすじネタバレ
- 「スナック キズツキ」の第5話あらすじネタバレ
- 「スナック キズツキ」の第6話あらすじネタバレ
- 「スナック キズツキ」の第7話あらすじネタバレ
- 「スナック キズツキ」の第8話あらすじネタバレ
﹏﹏﹏﹏﹏﹏。#スナックキズツキ
第9話放送ご覧いただき
ありがとうございました.﹏﹏﹏﹏﹏﹏
悩める女子高生
芽衣ちゃん(#吉柳咲良)の
雨のシーンいかがでしたでしょうか?☔️トウコさん(#原田知世)の
過去も気になります見逃し配信で何度でもご覧下さい❤️ pic.twitter.com/tmSmnJk7hn
— ドラマ スナック キズツキ 公式アカウント❤️第10話12/10(金)深夜0:12〜 (@kizutsuki_tx) December 4, 2021
「スナック キズツキ」第9話のあらすじネタバレ
香保(西田尚美)の同級生の南裕子(堀内敬子)の娘・芽衣(吉柳咲良)も傷ついていた。
進路や恋に悩む女子高生の芽衣は、
「将来より今を大事にしたい」
と思っているのに、進路を決めなくてはいけない時期にさしかかってきた。
パテシェもいいなぁ。
ケーキ屋さんで働くパテシェを見て、夢をふくらませる芽衣。
そんな中、片思いしている彼が通りかかる。
美容師になりたいという彼に、絶対合ってる!と後押しする芽衣。
でも自分は全然決まらない・・・
追い打ちをかけるように、
「今日は彼女の誕生日。ケーキを選んでくれる?」
と言われて更に落ち込み彼を見送る芽衣。
◌#スナックキズツキ
今日深夜0:12〜
第9話放送◌
今回のお客さんは
女子高生の芽衣ちゃん(#吉柳咲良)周りの大人は将来のことばかり
聞いてきて、
じゃあ今ってなに?色々悩み事は尽きません
青春の甘酸っぱい
1ページも… pic.twitter.com/vzaol8SPb3— ドラマ スナック キズツキ 公式アカウント❤️第10話12/10(金)深夜0:12〜 (@kizutsuki_tx) December 3, 2021
そんな中、雨が降ってきて雨宿りをしていると
「あんた、スマホ詳しい?」
とトウコが声を掛けて、芽衣は「スナックキズツキ」に入っていく。
スマホの機能が分からないトウコに、芽衣は操作方法を教えた。
トウコはお礼にホットサンドを作るから食べていってと言った。
「美味しい・・・」
ホットサンドが心に沁みて、芽衣は涙が止まらない。
夢は叶っても一生背負っていくもの。
⋰#スナックキズツキ
今日深夜0:12〜
第9話放送⸜︎⸝⋱
トウコさん(#原田知世)が
今夜作るのは
とろ〜りチーズとハムが入った
ホットサンド雨に打たれて冷え切った
芽衣ちゃん(#吉柳咲良)の
心と体をあたためます pic.twitter.com/okYoG98WoD— ドラマ スナック キズツキ 公式アカウント❤️第10話12/10(金)深夜0:12〜 (@kizutsuki_tx) December 3, 2021
そんな芽衣に、今の気持ちをスマホに早打ちしてと言うトウコ。
いまここにいる私は、価値がないってこと?
17歳の自分を覚えていたい。
そんな芽衣にトウコは「今の自分を忘れない驚きの方法」を伝授する。
「スナック キズツキ」の第9話を見たみんなの感想
スナックキズツキ」の第8話を見たみんなの感想はどうだったのでしょうか?
「今の自分をわすれたくない」
と17歳の青春をわすれないよう、この心に刻み込みたいと願う芽衣に、
「この雨に打たれて変えれば忘れないんじゃないか?」というトウコの思いがけない提案に乗った芽衣は、思いっきり雨に濡れて帰りました。
たしかに、ザーザー降りの雨の中、びしょ濡れで帰れば忘れられない思い出になりますよね。
芽衣が帰宅すると、母は
「為せば成る」
といい、今日はつかれたから食事の用意は自分でしてと言います。
そんな母に、芽衣はホットサンドを作ってあげると、
「最高!」
と母は喜ぶんですよね。
娘が自分のために作ってくれた初めてのホットサンドを食べた母は、疲れなんか吹っ飛んだようすでした。
そしてパティシエになりたい!と初めて夢を芽衣。
母は、いいじゃない!と芽衣の夢を応援しました。
自分の夢を母に語る娘を見て涙
先週は母の気持ち分かる〜でもこれは寂し過ぎるって思ってたから親子仲良く話してるとこ見れてホッとしたな— ま き (@tmkh4543) December 4, 2021
夢って
叶っただけじゃダメなんだ離れない様に
背中に括りつけて
歩き続けなきゃなんない— おせん (@kymydike1) December 4, 2021
[chat face=”618545.jpg” name=”” align=”left” border=”gray” bg=”red” style=””]甘酸っぱい青春を思い出すようなお話。
高校生の芽衣には、いましかできない青春を楽しんでほしいよね!
夢を語る娘と母の姿にほろっと来たよねー。[/chat]
ドラマ「スナック キズツキ」の第10話予告!
ドラマ「スナック キズツキ」の主題歌は?
ドラマ「スナック キズツキ」の主題歌はこちらです♪
オープニングテーマ
清 竜人 「コンサートホール」
#スナックキズツキ
ドラマの幕開けに相応しい
OPテーマは、#清竜人 さんの
「コンサートホール」に決定❤️「人はみな、傷つきながら、
傷つけながら生きてる。」
というドラマのテーマに寄り添い
書き下ろしていただきました清竜人さんのコメントはこちらから♬https://t.co/WJIq2NMK3z pic.twitter.com/R3dOaXr3uU
— ドラマ スナック キズツキ 公式アカウント❤️ (@kizutsuki_tx) September 17, 2021
清 竜人さんの初となる地上波連続ドラマシリーズの主題歌とのことで、書き下ろしだそうです!
エンディングテーマ曲
森山直太朗「それは白くて柔らかい」
森山直太朗、原田知世主演ドラマ『スナック キズツキ』ED曲「それは白くて柔らかい」を書き下ろし#森山直太朗 #原田知世 #スナックキズツキ#TFTIMES@naotaroofficial @kizutsuki_tx
▼写真・記事の詳細はこちら
— THE FIRST TIMES_NEWS (@The_FirstTimesN) September 25, 2021
エンディングテーマ曲は、森山直太朗さんです!!
「スナック キズツキ」の原作は?
「スナック キズツキ」は、益田ミリさんの人気コミックを初ドラマ化!
「スナック キズツキ」は、益田ミリさんの漫画が原作となります。
益田ミリさんは、「僕の姉ちゃん」など出版されています。
益田ミリさんのコメント
『スナック キズツキ』は傷ついた人しかたどり着けない不思議なスナックです。
主演のスナックのママ役が原田知世さんと伺ったときは、「あんなことや、こんなことを演じてくださるなんて!」と驚いたと同時に、素敵なドラマになることを確信しました。
https://www.tv-tokyo.co.jp/information/202108/3118.html
原作「スナックキヅツキ」 の試し読みはこちら
原作「スナックキヅツキ」