東京ドラマ「スナック キズツキ」第8話は、南裕子(堀内敬子)の物語です。
子育て中で、子供も言うことを聞かず、ヘルパーの仕事にも疲れ、感謝の言葉が欲しいわけじゃないけど、なんだか虚しい気持ちを抱えていて・・・。
子育てにも、仕事にも疲れた南裕子を、トウコはどう癒やされていくのでしょうか?
それでは「スナックキズツキ」の、これまでのあらすじネタバレ、主題歌や、見逃し配信・再放送情報をまとめました!
Contents
「スナック キズツキ」の再放送・見逃し配信情報!
再放送情報
「スナック キズツキ」の再放送情報はありませんでした。
見逃し配信情報
見逃した方、もう一度見たい方は、こちら↓で見逃し配信をやっていますよ!
まだまだ間に合う「スナック キズツキ」を是非ご覧くださいね♪
\原田知世さんの作品をもっと見てみたい!!/
家族みんなで楽しめて、無料期間中も600P付与されます♪
※31日間の無料トライアル中に解約すれば料金は一切かかりません。
ドラマ「スナック キズツキ」の視聴率は?
「スナック キズツキ」の視聴率はどうなんでしょうか?
気になる視聴率は・・・
放送回 | 放送日 | 視聴率(%) |
第1話 | 2021/10/08 | 未 |
第2話 | 2021/10/15 | 未 |
第3話 | 2021/10/22 | 未 |
第4話 | 2021/10/29 | 未 |
第5話 | 2021/11/05 | 未 |
第8話 | 2021/11/12 | 未 |
第7話 | 2021/11/19 | 未 |
第8話 | 2021/11/26 | |
第9話 | 2021/12/03 | |
最終話 | 2021/12/10 |
各話、発表があり次第アップします!!
「スナック キズツキ 」のキャスト紹介!
トウコ 役:原田知世

【原作キャラクター】

トウコの役どころ
「スナック キズツキ」のちょっと変わったママ。
“アルコールを置いていないスナック”で、温かい飲み物と、美味しい料理、そして歌ったり…
家庭のこと、職場のこと、恋人とのことなど、傷ついたお客さんの心を癒やしていく。
名前:原田 知世(はらだ ともよ)
生年月日:1967年11月28日
身長:160㎝
血液型:A型
出身地:長崎県長崎市
出演ドラマ:
- ねらわれた学園(楠本和美 役)
- 連続テレビ小説半分、青い。(萩尾和子 役)
- 紙の月(梅澤梨花 役)
- あなたの番です(手塚菜奈 役)
出演映画:
- 時をかける少女(芳山和子 役)
- 天国にいちばん近い島(桂木万里 役)
- 私をスキーに連れてって(1池上優 役)
- しあわせのパン(水縞りえ 役)
- あなたの番です 劇場版(手塚菜奈 役)
南(鈴木)裕子役 【堀内敬子】

南(鈴木)裕子の役どころ
香保(西田尚美)の同級生。
名前:堀内 敬子(ほりうち けいこ)
生年月日:1971年5月27日
身長:158㎝
血液型:O型
出身地:東京都府中市
元劇団四季団員。
出演ドラマ:
- 大河ドラマ 鎌倉殿の13人(道(比企能員の妻)役)
- エール (菊池昌子(藤堂昌子)役)
- ショムニ2013(福田益代 役)
- 表参道高校合唱部!(香川美奈代 役)
- ハゲタカ(芝野亜希子 役)
- IP〜サイバー捜査班(川瀬七波 役)
出演映画:
- 映画 ひみつのアッコちゃん(あつ子のママ 役)
- 嘘八百(大原陽子 役)
- 羊と鋼の森(北川みずき 役)
- バイプレイヤーズ 〜もしも100人の名脇役が映画を作ったら〜(本人 役)
鈴木芽衣役 【吉柳咲良】

鈴木芽衣の役どころ
裕子の娘。
名前:吉柳 咲良(きりゅう さくら)
生年月日:2004年4月22日
身長:153㎝
血液型:B型
出身地:栃木県
2016年9月19日に開催された第41回ホリプロタレントスカウトキャラバン「PURE GIRL 2016」で、歴代最年少となる12歳でグランプリを受賞。
出演ドラマ:
- 青のSP―学校内警察・嶋田隆平―(三村翔子 役)
- ここは今から倫理です。(高崎由梨 役)
出演舞:
- ミュージカル 『ピーターパン』 – 主演・ピーターパン 役)
劇場アニメ:
- 天気の子(天野凪 役)
ドラマ「スナック キズツキ」のこれまでのあらすじ
- 「スナック キズツキ」の第1話あらすじネタバレ
- 「スナック キズツキ」の第2話あらすじネタバレ
- 「スナック キズツキ」の第3話あらすじネタバレ
- 「スナック キズツキ」の第4話あらすじネタバレ
- 「スナック キズツキ」の第5話あらすじネタバレ
- 「スナック キズツキ」の第8話あらすじネタバレ
- 「スナック キズツキ」の第7話あらすじネタバレ
「スナック キズツキ」第8話のあらすじネタバレ
香保の同級生の南裕子(堀内敬子)も傷ついていた。
言うことを聞かない子供たちにも、ヘルパーの仕事でもモヤモヤがたまる日々・・・。
娘と息子に悩まされる
香保の息子が京都大学に受かった時いた裕子。
娘と息子は、高い塾に通ってたからでしょ?と取り合いもせず、家庭教師の方がいいと言い出す。
自分たちが塾がいいって言い出したのに、今さら家庭教師がいいなんて・・・。
三者面談も近づく中、成績が上がるならば家庭教師もやむを得ないと思った裕子。
ヘルパーの仕事に行くと、訪問先のお年寄りから邪険に扱われる。
しかし仕事だ。
洗い物や掃除をして洗濯物をたたんでいると、雨が降ってきた。
うちの洗濯物はびしょびしょだ・・・。
◌#スナックキズツキ
第8話放送まで
あと6時間ほど◌
南さん(#堀内敬子)
子供達を送り出すと
ヘルパーのお仕事に掃除に洗い物など
やることはたくさん「洗剤は使いすぎないように!」と
注意されたり…働くママのストレスは
どんどん溜まっていきます pic.twitter.com/DGIEwpdhuQ— ドラマ スナック キズツキ 公式アカウント❤️第8話11/26(金)深夜0:12〜 (@kizutsuki_tx) November 26, 2021
仕事を済ませて、帰宅していると、「スナックキズツキ」の看板が目に入る。
細い階段を降りて、スナックキズツキのドアを開けると、
店主トウコ(原田知世)がいた。
「おつかれさん」
トウコは淹れたてのアイスコーヒーを差し出す。
裕子の心の沁みるコーヒー。
すると、甘い匂いがしてくる。
「シュークリーム?!」
トウコは試作品だと言って、お手製のシュークリームに丁寧に粉砂糖を振ると、裕子に差し出した。
今日は美味しいコーヒーにシュークリームを食べて、いい一日だったな・・・
そうつぶやいた途端、裕子は涙が止まらない。
すると、トウコは唐突に靴のサイズは何センチ?と聞いてくる。
24センチの靴を準備すると、なんとタップダンスをするといい・・・。
「スナック キズツキ」の第8話を見たみんなの感想
スナックキズツキ」の第8話を見たみんなの感想はどうだったのでしょうか?
﹏﹏﹏﹏﹏﹏。#スナックキズツキ
第8話放送ご覧いただき
ありがとうございました.﹏﹏﹏﹏﹏﹏
南さん(#堀内敬子)、
最後は晴れやかな笑顔を
見せてくれました❤️キズツキを訪れる人たち
みんな最後は笑顔になります見逃し配信で何度でも
ご覧くださいませ✨ pic.twitter.com/VefSl6Lw2V— ドラマ スナック キズツキ 公式アカウント❤️第8話11/26(金)深夜0:12〜 (@kizutsuki_tx) November 26, 2021
アイスコーヒーにシュークリーム、とっても美味しそうでしたよね!
見ていてこっちまで癒やされました。
最高の組み合わせ。 https://t.co/z4kpsy2Zuu
— あべまさし (@abe_masashi) November 26, 2021
帰ろうとする裕子に、タップダンスを手ほどきするトウコ!!
トウコに「できる!できる!!」と乗せられて、人生初のタップダンスをする裕子は、
「感謝の気持ちが欲しいわけではないけど、誰かにわかってくれてもいいじゃない!」
いつも地団駄を踏みたくなる気持ちをタップにぶつけ始めます。
「スナック キズツキ」☕
第8話 南さん
公式無料配信スタートhttps://t.co/1LXvBbVNyE
南裕子(#堀内敬子)が #スナックキズツキ を訪れる
言うことを聞かない子供たちにも、ヘルパーの仕事でもモヤモヤがたまる日々
今回トウコ(#原田知世)のおもてなしは…タップダンス@kizutsuki_tx— ネットもテレ東公式 (@TVTOKYO_DOUGA) November 26, 2021
最後のポーズもバッチリ決まり、思いっきり身体を動かして、思いを吐き出した裕子は、すっきりした様子で店をでました。
この後、裕子は香保に会い「なんだか楽しそう!」と言われるほどスッキリで、
帰宅した裕子は、高校生の娘・芽衣(吉柳 咲良)に、疲れてるから寝る!夕食は自分でなんとかして!
と日頃言えなかった言葉をバシッと言えたんですよね。
母の仕事って名前のない家事がいっぱいで、やらなきゃいけないこと山積みだよね。
そんな娘・芽衣にもキズツキがあり・・・
次回は、裕子の娘・芽衣のお話へと続きます。
ドラマ「スナック キズツキ」の第9話予告!
⋰#スナックキズツキ
12月3日(金)深夜0:12〜
第9話放送⋱
好きな人のこと、進路のこと
将来の夢など…
17歳の悩める女の子
芽衣ちゃん(#吉柳咲良)将来のことばかり気にしている
大人達にもやもや
今の自分を忘れない為の方法とは?☔️トウコさん(#原田知世)の
捨てられないものとは? pic.twitter.com/CTYgXVE5vG— ドラマ スナック キズツキ 公式アカウント❤️第8話11/26(金)深夜0:12〜 (@kizutsuki_tx) November 26, 2021
ドラマ「スナック キズツキ」の主題歌は?
ドラマ「スナック キズツキ」の主題歌はこちらです♪
オープニングテーマ
清 竜人 「コンサートホール」
#スナックキズツキ
ドラマの幕開けに相応しい
OPテーマは、#清竜人 さんの
「コンサートホール」に決定❤️「人はみな、傷つきながら、
傷つけながら生きてる。」
というドラマのテーマに寄り添い
書き下ろしていただきました清竜人さんのコメントはこちらから♬https://t.co/WJIq2NMK3z pic.twitter.com/R3dOaXr3uU
— ドラマ スナック キズツキ 公式アカウント❤️ (@kizutsuki_tx) September 17, 2021
清 竜人さんの初となる地上波連続ドラマシリーズの主題歌とのことで、書き下ろしだそうです!
エンディングテーマ曲
森山直太朗「それは白くて柔らかい」
森山直太朗、原田知世主演ドラマ『スナック キズツキ』ED曲「それは白くて柔らかい」を書き下ろし#森山直太朗 #原田知世 #スナックキズツキ#TFTIMES@naotaroofficial @kizutsuki_tx
▼写真・記事の詳細はこちら
— THE FIRST TIMES_NEWS (@The_FirstTimesN) September 25, 2021
エンディングテーマ曲は、森山直太朗さんです!!
「スナック キズツキ」の原作は?
「スナック キズツキ」は、益田ミリさんの人気コミックを初ドラマ化!
「スナック キズツキ」は、益田ミリさんの漫画が原作となります。
益田ミリさんは、「僕の姉ちゃん」など出版されています。
益田ミリさんのコメント
『スナック キズツキ』は傷ついた人しかたどり着けない不思議なスナックです。
主演のスナックのママ役が原田知世さんと伺ったときは、「あんなことや、こんなことを演じてくださるなんて!」と驚いたと同時に、素敵なドラマになることを確信しました。
https://www.tv-tokyo.co.jp/information/202108/3118.html
原作「スナックキヅツキ」 の試し読みはこちら
原作「スナックキヅツキ」