TBS日曜劇場「日本沈没−希望の人−」の第5話は、半年以内に関東が沈没するという田所教授(香川照之)の予想通り、関東沈没のXデーが刻一刻と近づいていきます。
大きな地震の後に地割れが走り、必死に逃げる天海たち!
これは関東沈没の序章にすぎない?
本当に関東は沈没してしまうのでしょうか?
壮大なスケールのドラマ「日本沈没−希望の人−」第5話のあらすじネタバレと視聴率、SNSの感想などをまとめました!!
Contents
「日本沈没−希望の人−」の見逃し配信・再放送情報まとめ
再放送情報
「日本沈没−希望の人−」の再放送情報はありませんでした。
見逃し配信
見逃した方、もう一度見たい方は、こちら↓で見逃し配信予定です。
「日本沈没−希望の人−」を是非ご覧くださいね♪
「日本沈没−希望の人−」の第5話の視聴率は?
「日本沈没−希望の人−」の第5話の視聴率は・・・
放送回 | 放送日 | 視聴率(%) |
第1話 | 2021/10/10 | 15.8 |
第2話 | 2021/10/17 | 15.7 |
第3話 | 2021/10/24 | 15.7 |
第4話 | 2021/11/07 | 15.5 |
第5話 | 2021/11/14 | 16.9 |
第6話 | 2021/11/21 | |
第7話 | 2021/11/28 | |
第8話 | 2021/12/05 | |
第9話 | 2021/12/12 | |
第10話 | 2021/12/19 | |
最終話 | 2021/12/26 |
各話、発表があり次第アップデートします。
「日本沈没−希望の人−」の相関図
「日本沈没−希望の人−」のキャスト相関図です。


全キャストの詳しい役どころやプロフィールはこちらでチェックしてみて下さいね↓

「日本沈没~希望のひと~」これまでの話あらすじ
- 「日本沈没~希望のひと~」の第1話あらすじネタバレ
- 「日本沈没~希望のひと~」の第2話あらすじネタバレ
- 「日本沈没~希望のひと~」の第3話あらすじネタバレ
- 「日本沈没~希望のひと~」の第4話あらすじネタバレ
/#日本沈没 第5話
いよいよ今夜9時📣
\皆さまお待たせしました‼️今夜9時から第5話15分拡大SPでお届けします✨
東山総理からメッセージも届いていますよ〜🙌
是非ご覧ください📺#日本沈没希望のひと#仲村トオル pic.twitter.com/AQNcEw3kx9— 11/14第5話⭐️日曜劇場「日本沈没-希望のひと-」 (@NCkibou_tbs) November 14, 2021
「日本沈没−希望の人−」第5話のあらすじネタバレ
恐れていた関東沈没は突然始まった。
首都圏を沿岸部を中心に深刻な打撃を受けた。
沿岸部にいた天海(小栗旬)と椎名(杏)も関東沈没に巻き込まれて、その被害を受ける。
そんな中、東山総理(仲村トオル)は総理官邸の災害対策本部から、国民に向け全力の対応を約束する。
そして、常盤(松山ケンイチ)ら日本未来推進会議のメンバーは、不安を感じながらも東山総理の指示の下、被害状況の把握や被災者の救助などの対応にあたっていた。
今や政府も国民も注目しているのは第二波がくるのかどうか・・・。
田所博士(香川照之)の検証結果
日本未来推進会議のメンバーを外れた天海は、田所に電話をする。
昼夜を徹してデータの検証作業を行っていた田所博士(香川照之)が一つの結論に達する。
導き出したこととは…
関東沈没は収束した。
地球は強い!想像以上のことをやってくれる。
今回の地震でプレートが断裂し、盛り上がったためにスロースリップもみられなくなっていた。
天海は田所博士に、すぐに総理に連絡をしてこれを国民に伝えてくださいと頼んだ。
関東沈没終息宣言
田所博士からこの知らせを受けた東山総理(仲村トオル)は、すぐに会見を開き、
「関東沈没終息宣言」をする。
トンネル崩落事故
一方、天海の妻・香織(比嘉愛未)と娘の茜(宝辺花帆美)、椎名の母・和子(宮崎美子)らが乗った九州行きの避難バスが、東名高速道路のトンネル崩落事故に巻き込まれたという情報が入る。
天海は、とにかく事故現場の松葉町に行ってみようと椎名を誘う。
しかし、どこも地震の影響で道路は通行止め。
途方に暮れる天海は、船で渡ることを試み、近くの漁師(カッツ石松)に頼んで向こう岸に渡る。
\新キャスト解禁👤/
今夜9時放送の第5話に #ガッツ石松 さんが登場します✨
希望を信じて活路を見出そうとする椎名の前に現れる漁師役としてどんな活躍をするのか⁉️
ご期待ください👀#日本沈没希望のひと pic.twitter.com/ICIDHYwrcI— 11/21第6話⭐️日曜劇場「日本沈没-希望のひと-」 (@NCkibou_tbs) November 14, 2021
船で渡ったものの、そこから徒歩で松葉町へ向かうのは困難を極めた。
国道は寸断されていて、脇道の山道を歩き、ようやく松葉町へ。
松葉町の病院には、多くの負傷者が収容されていた。
天海は娘・茜を探し、椎名は母を探すが・・・。
「日本沈没−希望の人−」第5話を見たみんなの感想は?
「日本沈没」第5話は、地震で亀裂が走り、天海(小栗旬)も頭を負傷し、包帯を巻いている姿が痛々しかったですね。
椎名(杏)と共に家族を探しに松葉町へ向かう中、天海は
自分たちが新聞にリークしたことは、決して許されることではないけれど、
もっと早く国民を救うすべはなかったのか?
と自責の念に駆られます。
避難所の現状を見た天海は・・・
道なき道を辿り、ようやく松葉町の避難所につくと、天海の妻・娘・婚約者、そして椎名の母も無事でした。
わかる、あの。はあぁぁぁ、が。
3.11のとき、家に一人でいた息子にようやく会えた時に、はあああ、しか声が出なかった。あの日を思い出して涙が出る。#日本沈没希望のひと— kitazie (@kitazie1009) November 14, 2021
#日本沈没
あああーーーー良かった
あああああああーーー良かったぁーーーありがとうな、ありがとう
ああああああーーー
あああー言い過ぎwと一瞬思ったけど
本当に張り詰めたものが弛んだ時って
こんな感じで言葉にならないのかも
(でもって茜ちゃんめっちゃ可愛い)#小栗旬 pic.twitter.com/wyWwrp35q4— つぶあん (@CookieAnnPuppy) November 14, 2021
ただ、3日も経つのに支援物資が届かずに、役場の備蓄も底をつき始め、
高齢者や持病持ち、乳幼児などを抱えが家族など、避難所での生活は過酷を強いられている様子を目の当たりにします。
いまとなっては未来推進会議を離れた天海は、
「国民一人ひとりに寄り添う」ことを信念にしてきたつもりだったけれど、
全然足りなかった。
と実感します。
石塚(ウエンツ瑛士)
天海は、同じように孤立している避難所がまだたくさんあるかもしれないと思い、動き始めるんですよね。
避難所で対応に追われる役場職員を手伝いながら、未来推進会議に電話を掛けます。
すると、厚生労働省の石塚(ウエンツ瑛士)が電話にでました。
(石塚もまた、こっそり家族を避難させて家族の行方を心配しているようで・・・)
石塚は会議室を出て、廊下で話し、
天海の無事と、電話を掛けてきてくれたことに喜んで、すぐに手配をすると約束して電話を切ります。
でも、紘一(松山ケンイチ)がこれを聞いていて・・・。
ついにあの人が動く!!
程なくして、避難所には自衛隊が駆けつけ、
支援物資や炊き出し、お風呂が設置され、久しぶりの温かい食事や体を休めるお風呂に感激する人々!!
さらにその中には、石塚、紘一、そして東山総理の姿も!!
石塚に事情を聞いた紘一は、すぐに動き、そして東山総理も被災者を元気づけるため被災地訪問を敢行。
紘一は、天海に頭を下げて謝ります。
明日にでも関東沈没が起こるかもしれないと急ぐ天海に対し、自分は2ヶ月後に告知するよう計画していたし、もっと甚大な被害になっていたかもしれない。
自分は株価や経済にしか目が向いていなかったし、天海はやっぱりすごい!と正直な気持ちを打ち明けます。
紘一は、ずっと天海の事が頭から離れなかったんですよね。
タッグ復活✨✨✨
未来推進会議は実質この二人しか
有能な人材いない😁#日本沈没 pic.twitter.com/IZ64L7GRDd— こんきち (@Hkonno8) November 14, 2021
東山総理も、未来推進会議に戻ってきてこれからの復興に手を貸してくれと頼みました。
天海は、総理の手を取り、尽力することを約束します。
自分が悪かったってお互い言える関係がなんとも美しい!
東山総理直々に「復興」に手を貸してと頼まれた天海は、再び燃えたぎる情熱が湧き上がっってね!
そんなパパの姿をみた娘・茜ちゃんは、誇らしかったんじゃないかな?
日本が沈没!?
東山総理を中心に、「復興」に向けて動き出す中、事態はもっと最悪の一途を辿り始めます。
あまり地震がおきない地域で地震が発生し、田所博士はこれを調べ始めました。
なんと、関東のみならず、「日本列島が沈没」するデータが!!
田所博士は「日本沈没」データを検証し始め・・・。
まさか、第3波は、来てしまうのか?😨😰😱#香川照之#日本沈没希望のひと pic.twitter.com/FazCRoHXf7
— Powerアイボリー🏎️ (@Power69213001) November 14, 2021
どうなっちゃうの?日本!!
総理も第二波は来ない!!って断言しちゃったし、なんだか怪しい雲行き・・・。
映像がシーンがリアル過ぎて…震災を思い出しました。驚愕の街並みや止まったライフライン、避難所 気持ちとは別に現実が押し寄せてくるんです。第5話の全てのシーンが胸にきて苦しかった。希望のひとー凄い決意 不吉なカラスが😨#日本沈没希望のひと#小栗旬 @NCkibou_tbs pic.twitter.com/I9rPpgTatU
— www (@www31183233) November 14, 2021
#日曜劇場『#日本沈没-#希望の人-』では #佐野市運動公園 の多目的広場も撮影で使用されました🤗
炊出し会場や自衛隊車両等はまるで本当の避難場所のような雰囲気でした🥣
自衛隊員役のエキストラさんは撮影開始前に駆け足等の集団行動を練習していました🏃♂️#栃木県フィルムコミッション #佐野市 pic.twitter.com/OUbu8i67v1— 栃木県フィルムコミッション (@film_TFC) November 14, 2021
「日本沈没−希望の人−」第6話予告
第5話ご覧頂きありがとうございます📺
次週、ついに「第二章日本沈没編」が始まります。
未曾有の危機の中、仲間と共に最後まで希望を捨てずに闘う天海たちの姿を見届けてください‼️#日本沈没希望のひと#第6話は11月21日 pic.twitter.com/ubEIGaCbam— 11/21第6話⭐️日曜劇場「日本沈没-希望のひと-」 (@NCkibou_tbs) November 14, 2021