ドラマ「二月の勝者」の第2話は、新任講師・佐倉(井上真央)のRクラスで、白紙回答が!
髙い塾代を払ってきているのはずなのに、その塾生のやる気はゼロ。
他クラスの塾生のようにやる気を引き出そうと、マンツーマン指導を始めるのですが・・・。
ラストは、意外な黒木の裏の顔が待っていました!!
それでは、人気漫画を原作としたドラマ「二月の勝者」は面白かったのか、注目の第2話のあらすじネタバレ、視聴率と、みんなの感想・評判をまとめました!
Contents
「二月の勝者」の再放送・見逃し配信情報!
再放送情報
「二月の勝者」の再放送情報はありませんでした。
無料見逃し配信情報
「二月の勝者」を見逃した方、もう一度見たい方は、こちら↓で見逃し配信予定です。
「二月の勝者」の第2話の視聴率は?
「二月の勝者」の第2話の視聴率は・・・
放送回 | 放送日 | 視聴率(%) |
第1話 | 2021/10/16 | 9.2 |
第2話 | 2021/10/23 | 7.9 |
第3話 | 2021/10/30 | |
第4話 | 2021/11/06 | |
第5話 | 2021/11/13 | |
第6話 | 2021/11/20 | |
第7話 | 2021/11/27 | |
第8話 | 2021/12/04 | |
第9話 | 2021/12/11 | |
最終話 | 2021/12/18 |
各話、発表があり次第アップデートします。
「二月の勝者」のキャスト相関図
まずは、ドラマ「二月の勝者」に登場するキャスト同士の関係性が分かる相関図をチェック!


黒木 蔵人(くろき くろうど)〈34〉役: 柳楽優弥
View this post on Instagram
黒木 蔵人の役どころ
【職業】業績不振の中堅塾「桜花ゼミナール」のスーパー塾講師。
桜花ゼミナール吉祥寺校の校長。
【人物】業界最大手の名門中学受験塾で合格実績を誇るフェニックスから、校長として迎えられた。
着任早々、彼は新6年生に「全員を第一志望に合格させる」と宣言。
受験塾はサービス業、子供の将来を売る場所だと言い切る黒木。
しかし、その超現実的で本音主義の黒木は、その鋭い洞察力と行動力で個々の生徒の本質を見抜き、親の不安を解決に導いていく。
仏頂面で、あまり表情を変えない。
算数を担当。
あだ名は「くろっきー」。
佐倉 麻衣(さくら まい)〈29〉役: 井上真央
7月スタート新土曜ドラマ「#二月の勝者 ―絶対合格の教室―」#柳楽優弥 さん演じるスーパー塾講師・黒木蔵人 と対照的な情熱女性塾講師役・佐倉麻衣に #井上真央 さんが決定❗️
井上真央さんの日本テレビ系連続ドラマ出演は8年ぶり
出演コメントはHPをチェック❗️
➡️https://t.co/pHPH129Qqy#日テレ pic.twitter.com/sYnS1RI2yf— 日テレ (@nittele_ntv) February 29, 2020
佐倉 麻衣の役どころ
【職業】桜花ゼミナール吉祥寺校に採用された新任講師。
担当は算数。
【人物】一人一人の生徒に向き合う人情派。
中学教員経験のある佐倉は冷徹な黒木の発言や指示に何かと反発。
しかし黒木の才腕にはいつもかなわない。
子供の頃から教師に憬れていた彼女は、黒木との出会いとこの塾での経験を通し成長していくことに。
灰谷純(はいたに じゅん)役 【加藤シゲアキ】
View this post on Instagram
灰谷純の役どころ
【職業】超名門中学受験塾「ルトワック」のトップ講師。
【人物】黒木の元部下。
かつて、リスペクトし憧れさえ抱いた黒木が突然塾をやめ、他校へ移籍したことに困惑し、裏切り行為と責めている。
そして黒木の真意や本当の目的を探り始める。
加藤匠 役:山城琉飛
View this post on Instagram
加藤匠役の役どころ
鉄道オタク。
鉄道以外のことに興味を持てないのが悩み。
興味のあるものに異常な集中力を発揮。
加藤涼香役:堀内敬子
View this post on Instagram
加藤涼香役の役どころ
加藤匠の母親。
息子は中学受験には向いていないのではと悩んでいる。
全キャストの詳しい役どころやプロフィールはこちらをチェックしてみて下さいね↓

ドラマ「二月の勝者」のこれまでのあらすじ
「二月の勝者」第2話のあらすじネタバレ
「塾なら・・・」という軽い気持ちで桜花ゼミナールに入ったが、
校長・黒木蔵人(柳楽優弥)の過激な言動に圧倒されながらも、もういちど前を向こうと思っていた。
関東の多くの進学校の受験は2月1日から約1週間の間に行われる。
加藤匠(山城琉飛)
そして2月に新学期が始まったばかりの桜花(おうか)ゼミナール吉祥寺校。
担任を任されたRクラスの新学期のテストは散々な結果…。
中でも、授業中いつもボーっと窓外を眺めている加藤匠(山城琉飛)の答案は白紙の0点だった。
休み時間に、Ωクラス担任・橘勇作(池田鉄洋)とAクラス担任・桂歌子(瀧内公美)の元には各クラスの生徒たちが質問に殺到する中、佐倉の元には一人も来ず…。
浅井紫(市川ぼたん)
そんな中、Rクラスの浅井紫(市川ぼたん)は質問にやってくる。
学校の宿題で「将来の夢」についての作文を書かないといけないけど、
お花屋さんって言ったら、ママが子供っぽいからやめなさいと言った。
別に本気でなりたいと思ってないけど、6年生的にはどんなのを書いたら大人は満足なの?という質問に、唖然とする佐倉・・・。
Rクラスは不良債権?!
どうにかRクラスのやる気を出させようと意気込む佐倉だったが、
黒木から
「Rクラスはお客さんですから、一生懸命にならないでください。
不良債権だらけですから。」
と言われ言葉を失う。
模試の答案と成績表を「顧客の評定リスト」と呼ぶ黒木は、「Rは不良債権だらけ」と厳しい発言をする。
匠の母・加藤涼香(堀内敬子)
「匠は中学受験に向いてないのでは」
と相談を受ける。
そんな匠にやる気を出して欲しい一心で、佐倉は授業後にマンツーマン指導を行い、匠の苦手部分の克服を試みる。
Aクラス担任・桂歌子(瀧内公美)に相談すると、
「解答用紙をよく見ると、その手がかりがあるかもしれない」
と聞いた佐倉は、急いで講師室へ戻る。
社長の白柳徳道(岸部一徳)と謎のお金
すると、社長の白柳徳道(岸部一徳)が
「礼のお金は振り込んでおきました」
と黒木蔵人(柳楽優弥)に話しているのを聞いてしまう。
社長の白柳徳道(岸部一徳)が帰ったあと、黒木はふたたび
「うが!うがうが!」
と原始人扱いして、Rクラスはお客様だから頑張る必要はないと釘を刺す。
匠はなぜ窓の外ばかりみているのか?
しかし、なんとその翌日に匠は塾を休んでしまい、涼香からは「匠が塾を辞めたがっている」と聞かされる…。
Ωクラスの華蓮が、マンツーマン指導を受けている匠を見て、やきもちを焼いて心無いことを言ってしまったのだ。
その理由を聞いた黒木は、匠の両親との面談に向けて、ある中学校の資料や匠のこれまでの成績を用意させるように講師たちに命じると、佐倉の自転車を借りてどこかへ行ってしまい…。
「二月の勝者」の第2話は面白かった?SNSでの感想は?
「二月の勝者」の第2話を見た皆の感想はどうだったのでしょうか?
「二月の勝利」の第2話、いかがでしたか?
匠くんが鉄道好きだと知った黒木は、匠くん親子を呼び、彼にあるネット動画を見せました。
それはジオラマの動画で、これは中学生が作ったものだというと、是非この鉄道研究部がある「海堂中」に行きたい!と匠くんはノリノリなんですよね。
実は、鉄道が大好きな匠くんは、授業中も窓から見える電車を眺めていたんです。
でもこの海堂中は、偏差値「62」とても手の届くような学校ではないと父は心配します。
黒木は、過去2年分の匠の回答用紙とその結果から地理の偏差値が70でずば抜けていいこと、つまり記憶力がいいことに気づき、
これを活かせば、他科目も飛躍的に伸びるはずだし、私立中受験なら学校の成績や内申点は関係ない。
つまり、匠くんが受験に向いていないというのは、「幻想と誤解」だ断言します。
受験は親のエゴ?
さらに、いろんな事を我慢させて匠に受験勉強させることに親のエゴなのか?と苦しむ母に、
お母さんだって弁当を作ったり、健康管理をしたり、送り迎えしたり、
これまで頑張ってきたのは同じだから、ここで諦めるのはもったいないと言い・・・。
中学受験は、子も親も一心同体で頑張らなければならないし、共に頑張ってきた母親に対しても敬意を見せるんですよね。
確かに、受験するのは子供だけど、影で支え導く親も本当に大変ですよね。
黒木先生…
電車も詳しかったんですね#二月の勝者 #柳楽優弥 #黒木先生#東根作寿英 #堀内敬子 #山城琉飛 pic.twitter.com/xbbPGttyyM— 二月の勝者-絶対合格の教室-【公式】 (@2gatsu_ntv) October 23, 2021
できないところより、できることを見る
Rクラスに戻った黒木は、先日「勉強できない子の気持ちが分かるのか?」と言った佐倉に対し
「ここにいる子どもたち誰一人として、出来ない子だと思ったことはない」
と言うんです。
勉強の苦しさだけを教えていたのではないか?勉強を楽しいと思わせる指導をしなければ育たないと言われ、佐倉は我に返ります。
ドラマオリジナルキャラクター・大森紗良(住田萌乃)
その後、いつものボーリング場井の頭ボウルに向かった佐倉たちは、ここのオーナー大森新平(加治将樹)に受験の時どうしてた?と聞きます。
娘・大森紗良(住田萌乃)は、難関中学合格してに通っているけれど、塾には行かず「知り合いに勉強を教えてもらっていた」と言いました。
夜の街と黒木の裏の顔
しかし、ここから物語は意外な展開を見せるんですよね。
仕事を終えた黒木は、ネクタイを緩め、整った髪もぐしゃぐしゃにして、夜の街へと消えていくんです!
そこにはバイト終わりと思われる沙良ちゃんが!!
しかも黒木は「沙良!」と呼び、親しそうにお金を渡して、ホステスを従えたクラブに入っていきました。
黒木先生ギャップやばすぎた……#二月の勝者 pic.twitter.com/76mXTZRYju
— (@mass_105) October 23, 2021
(灬º﹃º灬)♡
くろちゃんやべぇ
こんな柳楽さんみれるだなんて聞いてないよ!!!!!
大興奮なんだけどぉ
#二月の勝者 pic.twitter.com/CVgtSNrUt4— たおる。 (@taomikkyon) October 23, 2021
原作にはないドラマオリジナルキャラクター沙良ちゃんに勉強を教えていた「知り合い」は黒木で間違いないね!
予想外の展開ですが、黒木には裏の顔がありそうですね!
次週が楽しみです!!
「二月の勝者」の第3話予告!
第2話ご視聴
ありがとうございました第3話予告
転塾の恐れのある生徒に…
『何もしなくて結構です
放っておきましょう』誰もが予想もつかない
黒木の思惑とは⁉️そしてまた一つ黒木の秘密が
明かされる…#二月の勝者 #柳楽優弥#井上真央 #加藤シゲアキ pic.twitter.com/q8xXyAjcdi— 二月の勝者-絶対合格の教室-【公式】 (@2gatsu_ntv) October 23, 2021
\2021年・秋ドラマが続々!!/






https://kokodora.com/2021/09/20/unluckygirl-cast/

https://kokodora.com/2021/09/24/kizutsuki-cast/


https://kokodora.com/2021/09/30/janaiho%e2%88%92cast/
https://kokodora.com/2021/10/04/wadake%e2%88%92cast/