テレビ東京ドラマ「スナック キズツキ」は、お酒を置いていないスナックのママ・トウコを演じる原田知世さんがとっても可愛らしいと大絶賛ですね!
そんな「スナック キズツキ」の第2話は、通販でテーブルを買ったものの、クレームの電話をした安達よしみ(平岩紙)さん回です。
さて、第2話はどんな歌とギター、そして絶妙な合いの手を披露してくれるのでしょうか?
さっそく「スナック キズツキ」の第2話の、あらすじネタバレ、みんなの感想評価を見て行きましょう!
Contents
「スナック キズツキ」の再放送・見逃し配信情報!
再放送情報
「スナック キズツキ」の再放送情報はありませんでした。
見逃し配信情報
見逃した方、もう一度見たい方は、こちら↓で見逃し配信をやっていますよ!
まだまだ間に合う「スナック キズツキ」を是非ご覧くださいね♪
⋰#スナックキズツキ
本日開店❤️⋱
主演 #原田知世
放送直前インタビューが到着◌
心のもやもやがふっと晴れて、
また新しい一日をがんばって
みようかなと思える。
じんわりとこころが温かくなる
不思議な物語です。 ◌全文はこちらから☟https://t.co/WJIq2O4kV7 pic.twitter.com/tORZGv1CRa
— ドラマ スナック キズツキ 公式アカウント❤️ (@kizutsuki_tx) October 8, 2021
ドラマ「スナック キズツキ」の視聴率は?
「スナック キズツキ」の視聴率はどうなんでしょうか?
気になる視聴率は・・・
放送回 | 放送日 | 視聴率(%) |
第2話 | 2021/10/08 | |
第2話 | 2021/10/15 | |
第3話 | 2021/10/22 | |
第4話 | 2021/10/29 | |
第5話 | 2021/11/05 | |
第6話 | 2021/11/12 | |
第7話 | 2021/11/19 | |
第8話 | 2021/11/26 | |
第9話 | 2021/12/03 | |
最終話 | 2021/12/10 |
各話、発表があり次第アップします!!
ドラマ「スナック キズツキ」ゲスト出演者
ドラマ「スナック キズツキ」の第2話を盛り上げてくれるゲスト出演者はこの方々です♪
安達よしみ 役 【平岩紙】

安達よしみの役どころ
総菜屋の店員。
名前:平岩 紙(ひらいわ かみ)
生年月日:1979年11月3日
身長:161㎝
血液型:A型
出身地:大阪府吹田市出身
特技:ホルン、大阪弁
出演ドラマ:
- 連続テレビ小説
- ゲゲゲの女房(野村チヨ子役)
- とと姉ちゃん(森田照代役)
- 大河ドラマ 新選組!(初菊役)
- 恋はつづくよどこまでも(根岸茉莉子役)
- 監察医 朝顔2(藤堂絵美役)
- 俺の家の話(ユカ役)
- リコカツ(鹿浜 楓 役)
出演映画:
- 木更津キャッツアイ 日本シリーズ(ミー子 役)
- 陰日向に咲く(バスガイド・根室 役)
- ハッピーフライト(吉田美樹 役)
- 本能寺ホテル(加奈 役)
「スナック キズツキ」のこれまでのあらすじ
⋰#今日もお疲れさん ❤️
⋱#スナックキズツキ
間も無く開店です︎︎︎︎◌#原田知世#成海璃子#平岩紙#塚地武雅#小関裕太#浜野謙太ぜひご覧ください◎ pic.twitter.com/bcRxOSUn7X
— ドラマ スナック キズツキ 公式アカウント❤️第2話10/15(金)深夜0:12〜 (@kizutsuki_tx) October 8, 2021
「スナック キズツキ」第2話のあらすじネタバレ
安達さん
安達よしみ(平岩紙)は、惣菜屋で働いている。
仕事中も同僚に遠慮して言いたいことが言えずに、自分だけが損していると思っている。
溜まったストレスを、コールセンターに電話してぶつけていた。
今日も、通販で買ったテーブルがガタついてクレームの電話をしてしまう。
そのクレーム電話を受けたのは、コールセンターに働く中田さん(成海璃子)。
先日も、この中田さんが「スナックキヅツキ」にたどり着いて、ストレスや疲れを癒やしていった。
「スナックキズツキ」では、酒屋・こぐま屋(浜野謙太)が配達に来て、
潰れていくお店が多い中、酒も出さない路地裏の店なのに、よくお客さんが入るね!と感心していた。
#スナックキズツキ 第2話
今日深夜0:12〜 ⸜⸝◌
こぐま屋さん(#浜野謙太)に
とあるハプニングがトウコさん(#原田知世)には
なんでも話したくなっちゃいます現場の撮影もあとわずか
和気藹々と撮影していたので
終わっちゃうのが寂しい pic.twitter.com/knRrKbYsmb— ドラマ スナック キズツキ 公式アカウント❤️第2話10/15(金)深夜0:12〜 (@kizutsuki_tx) October 15, 2021
今日も安達さんは、惣菜屋で働いていると、惣菜を買い求めるお客様・中島香保(西田尚美)がやってくる。
量り売りの鯖の唐揚げを買い求める中島は、
「身が割れすぎじゃない?」
と、他の鯖の身にしてくれと言う。
他のお客様からも小さなクレームを受けたり、
同僚から明日のシフトの変更を押し付けられて、少しずつ心を痛めていく安達さん・・・。
「私ばっかり損してる・・・」
モヤモヤした気持ちを抱え、帰宅していると「スナック キズツキ」の看板を見かける。
真っ直ぐ家に帰りたくない安達さんは、「スナックキズツキ」にふらりと入る。
「いらっしゃい、ウチお酒置いてないよ。」
ママのトウコが出迎える。
⋰#スナックキズツキ
第2話放送まであと20分ほど!⋱
本日も深夜0:12〜開店です
ゲストは #平岩紙 さん◎是非ご覧下さい♬ pic.twitter.com/oMFjOkJCrB
— ドラマ スナック キズツキ 公式アカウント❤️第2話10/15(金)深夜0:12〜 (@kizutsuki_tx) October 15, 2021
ラッシーを頼んだ安達さん。
はちみつの甘さと、レモンとヨーグルトの酸っぱさが絶妙で体にしみる。
初めて来たのに、初めて来た感じがしない「スナックキズツキ」は落ち着くお店。
毎日ここの前を通るのに、気づかなかった。
すると、シフトを変更してと頼んだ同僚から、やっぱり変更しなくていいとメールが入る。
無理をいってくる同僚に愛想よく返信した安達さんは、
いつもはっきり言おうとおもうのに、言えない自分が嫌になる。
そんな安達さんに、トウコは手作りのミネストローネを出した。
美味しい・・・体があたたまる・・・
「あんた、ピアノやってたね。」
確かに高校生までピアノを習っていた安達さん。
トウコママは、安達さんの指を見て、ピアノをやっていたことに気づいた。
カウンターの下からロールピアノを出したトウコは弾き語りを始める。
⋰#スナックキズツキ
第2話放送まであと3時間!⋱
今回トウコさん(#原田知世)が
提案するのは、なんとピアノ♬ロールピアノを
用意してるトウコさん
さすがです…!(いろんなものが出てくる
不思議なカウンター下です) pic.twitter.com/Yc5C2PF6Bc— ドラマ スナック キズツキ 公式アカウント❤️第2話10/15(金)深夜0:12〜 (@kizutsuki_tx) October 15, 2021
それを聞いた安達さんも弾き語りをした。
.◌
#スナックキズツキ
第2話まであと3日◌
今度のお客様は
安達さん(#平岩紙)トウコさん(#原田知世)と
まさかのピアノセッション?一体どんな曲を
聞かせてくれるのでしょうか?♬
是非ご期待ください pic.twitter.com/SaPLUCpnd0— ドラマ スナック キズツキ 公式アカウント❤️第2話10/15(金)深夜0:12〜 (@kizutsuki_tx) October 12, 2021
「今日のお客さんも、うまそうなところをくれって主張した。
バランスってもんがあるだろう。
主張、主張♪
バスに乗ったら、隣の客(佐藤悟志/塚地武雅)が大股広げて席が狭かった。
今日も損してる♪」
トウコママは「自己主張〜♪」と合いの手を入れる。
自分のモヤモヤを歌ったら、なんだかすっきりした安達さん。
翌日、安達さんが乗ったバスの隣席で大きく足を広げていた佐藤悟志(塚地武雅)は、
「最後にお祝いもらったのはいつだったっけ
?祝ってもらうことさえ無い・・・」
と傷ついていた。
ふと、通りかかった路地裏で「スナックキズツキ」の看板を見つけて、ふらりと入っていく。
「いらっしゃい」
トウコママが出迎え・・・。
「スナック キズツキ」の第2話を見たみんなの感想
スナックキズツキ」の第2話を見たみんなの感想はどうだったのでしょうか?
カウンターの下はまるでドラえもんのポケットみたいですね笑
今週のキズツキヒット賞は…
トウコ(#原田知世)さんのレモン食べた酸っぱ顔(>*<;)#スナックキズツキ pic.twitter.com/tnbIBiEyEe— 柚 (@kohtac19) October 15, 2021
もう1回観たんだが
エンディング良すぎるよね…#スナックキズツキ pic.twitter.com/zpXRh9TdVC— ʕ ·ᴥ·ʔ くまʕ·ᴥ· ʔ (@oshini_kanetume) October 15, 2021
#スナックキズツキ 第2話
人は小さい傷を負いながら、どうにかバランス保って生きてるんだね…それを思うと少し優しくなれそうだよ分かってることだけどあらためて気付かされるね、思いやりを持って行動することを
スナック寄ってもやもやを吐き出して、一皮むけた翌日の顔が素敵だね✨— masquw (@masquw) October 16, 2021
#スナックキズツキ また心地良いドラマが始まったな #テレビ東京 のこの枠好き
— 豆太郎 (@yasetai_tabetai) October 16, 2021
どこを切っても絵になるんだよね。
こんなスナック行ってみたいなー。
ドラマ「スナック キズツキ」の第3話予告!
⋰#スナックキズツキ
10月22日(金)深夜0:12〜
第3話放送 ❤️
⋱安達さん(#平岩紙)と
同じバスに乗っていた
佐藤さんことサトちゃん(#塚地武雅)仕事もプライベートも
うまくいかないサトちゃんが
抱えた悩みとは…?
トウコさん(#原田知世)
今度はエアギターでおもてなし?次回もお楽しみに pic.twitter.com/3Zi84j0ZYt
— ドラマ スナック キズツキ 公式アカウント❤️第2話10/15(金)深夜0:12〜 (@kizutsuki_tx) October 15, 2021
ドラマ「スナック キズツキ」の主題歌は?
ドラマ「スナック キズツキ」の主題歌が決定しました!
オープニングテーマ
清 竜人 「コンサートホール」
#スナックキズツキ
ドラマの幕開けに相応しい
OPテーマは、#清竜人 さんの
「コンサートホール」に決定❤️「人はみな、傷つきながら、
傷つけながら生きてる。」
というドラマのテーマに寄り添い
書き下ろしていただきました清竜人さんのコメントはこちらから♬https://t.co/WJIq2NMK3z pic.twitter.com/R3dOaXr3uU
— ドラマ スナック キズツキ 公式アカウント❤️ (@kizutsuki_tx) September 17, 2021
清 竜人さんの初となる地上波連続ドラマシリーズの主題歌とのことで、書き下ろしだそうです!
エンディングテーマ曲
森山直太朗「それは白くて柔らかい」
森山直太朗、原田知世主演ドラマ『スナック キズツキ』ED曲「それは白くて柔らかい」を書き下ろし#森山直太朗 #原田知世 #スナックキズツキ#TFTIMES@naotaroofficial @kizutsuki_tx
▼写真・記事の詳細はこちら
— THE FIRST TIMES_NEWS (@The_FirstTimesN) September 25, 2021
エンディングテーマ曲は、森山直太朗さんです!!
「スナック キズツキ」の原作は?
「スナック キズツキ」は、益田ミリさんの人気コミックを初ドラマ化!
「スナック キズツキ」は、益田ミリさんの漫画が原作となります。
益田ミリさんは、「僕の姉ちゃん」など出版されています。
益田ミリさんのコメント
『スナック キズツキ』は傷ついた人しかたどり着けない不思議なスナックです。
主演のスナックのママ役が原田知世さんと伺ったときは、「あんなことや、こんなことを演じてくださるなんて!」と驚いたと同時に、素敵なドラマになることを確信しました。
https://www.tv-tokyo.co.jp/information/202108/3118.html
益田ミリさんの作品たち
益田ミリさんのこれまでの作品をピップアップしてみました。



原作「スナックキヅツキ」 の試し読みはこちら
原作「スナックキヅツキ」