ドラマ「准教授・高槻彰良(たかつきあきら)の推察」第6話は、いよいよ高槻の過去に迫ります!
背中に刻まれた大きな傷跡と、鳥を嫌う高槻・・・。
12歳の高槻に、いったいなにが起こったのでしょうか?
気になる「准教授・高槻彰良の推察」の第6話のあらすじネタバレと、みんなの感想を見ていきましょう!
Contents
「准教授・高槻彰良の推察」の再放送・見逃し配信情報
「准教授・高槻彰良の推察」の再放送や、見逃し配信情報を調べてみました。
再放送
再放送情報はありませんでした。
見逃し配信
最新話放送
全話放送
「准教授・高槻彰良の推察」の視聴率は?
「准教授・高槻彰良の推察」の視聴率は、発表があり次第アップデートさせていただきます。
「准教授・高槻彰良の推察」のキャスト相関図
「准教授・高槻彰良の推察」の相関図は、こちらです。
全キャストの詳しい役どころやプロフィールはこちらでチェックしてみて下さいね↓

「准教授・高槻彰良の推察」のこれまでのあらすじネタバレ
- 「准教授・高槻彰良の推察」の第1話あらすじ
- 「准教授・高槻彰良の推察」の第2話あらすじ
- 「准教授・高槻彰良の推察」の第3話あらすじ
- 「准教授・高槻彰良の推察」の第4話あらすじ
- 「准教授・高槻彰良の推察」の第5話あらすじ
「准教授・高槻彰良の推察」の第6話のあらすじネタバレ
図書館のマリエさん
図書館から帰宅途中の女子中学生・美弥(横溝菜帆)。
ふと気配を感じ立ち止まると、
“黄色いワンピースを着た少女”
がふわりと道を横切っていくのが見えた。
次の瞬間……
美弥に向かって大型トラックが猛スピードで突っ込んできて…。
女子中学生が“図書館のマリエさん”に呪われたかもしれないという話が高槻(伊野尾慧)のもとに舞い込んでくる。
“マリエさん”とは図書館に棲みついている女子高生の幽霊で、図書館の本に書かれた数字の暗号を声に出して読むと呪われるという。
「三日以内に暗号を解かないと、マリエさんに殺されてしまう――」
聞いたことがない暗号解読型という新しい呪い。
つまり、僕たちは新しい都市伝説が生まれる瞬間に立ち会っている!
素晴らしいよね!!
テンションが上がる高槻!!
瑠衣子の親友
一方、尚哉(神宮寺勇太)は瑠衣子(岡田結実)の様子が少しおかしいことに気付き…。
呪われた少女・美弥は、難波(須賀健太)の彼女・愛美(吉田あかり)の妹・柚香(平澤宏々路)の親友だった。
高槻の記事
美弥と柚香に話を聞き、謎を解くため難波と共に図書館へ向かう高槻。
「暗号を解くのは難しいかもしれない」
高槻の言葉に不安を募らせる美弥と柚香。
図書館職員の雪村桃子(松本若菜)
図書館職員の雪村桃子(松本若菜)に話を聞こうとするが雪村は
「マリエなんて知らない」
と答える。
呪いの発動まであと数時間。
追い詰められた美弥の蒼白な顔を見た柚香は、あろうことか携帯に保存していた数字の暗号を読み上げてしまう!
12歳の高槻の記事
一方、尚哉(神宮寺勇太)は留守番を命じられ高槻の研究室で手持無沙汰にしていた。
ふと、とあるスクラップブックを見つける尚哉。
何気なく開いたページには新聞記事が貼りつけられていた。
「誘拐」
「一か月後に鞍馬で発見」
「12歳男児」
「保護されたのは高槻彰良くん」、
衝撃的な記事に尚哉は言葉を失い…。
マリエの暗号
雪村桃子(松本若菜)は、結婚が決まり、来月この図書館を去ると告白。
「マリエ」なんて知らないと答えましたが、実は高校時代の大親友だった。
いつもこの図書館にきて二人は本を読んでいて、そんなある日、マリエに後輩男子が告白。
そんな後輩男子に、「暗号」を使って告白の返事をしたマリエは、図書館で待ち合わせをする。
お気に入りの服を来てでかけたマリエは、交差点で妊婦さんを助けて帰らぬ人に・・・。
そんなマリエの事をみんなにわすれてほしくない思いで一杯だった。
高槻は、一度見たものは忘れない特技を使って、マリエの残した「暗号」を解き明かしていく。
本のタイトルのはじめの文字を読み合わせると「大好きです」と、マリエの返事が浮かび上がり・・・。
「准教授・高槻彰良の推察」第6話を見たみんなの感想
「准教授・高槻彰良の推察」の第6話をみたみんなのSNSでの感想はどうだったのでしょうか?
マリエと美弥
美弥(横溝菜帆)は、マリエが助けた妊婦の娘だったんですね。
マリエが助けてくれたから、今の私がある・・・
感謝の気持ちを込めて、月に一度あの交差点に手を合わせに行っていた美弥。
いつものように交差点に差し掛かると、「黄色いワンピースを着た女性」に見惚れていた時、大型トラックが突っ込んできたんです。
でも、「黄色いワンピースの女性」に見惚れていなかったら、大事故につながるところで、またしても、命を救われた美弥。
これを聞いた高槻は、ある意味怪異と言っても良いかもしれないと言いました。
瑠衣子の異変の正体は?
瑠依子の様子が変だと察していた深町くん。
図書館から帰り、高槻の研修室に入ると
「高槻のバースデーパーティー!!」
瑠依子はこのサプライズパーティーの準備で忙しかったんですね。
深町くんは、研究室のみんなと楽しみ、こんなのは子供の頃以来かも・・・と言うと
「君は大事なボクの友達だよ」
と高槻は言いました。
君は僕の大切な友達だからね、て優しく微笑みながら話してくれる彰先生。その言葉に胸いっぱいになる深町くん。少しずつ信頼関係が強くなってくのがいいな。瑠衣子さんにちょっと妬いちゃう深町くんも可愛かった。来週はメガネ外した深町くんが見れちゃう?それも楽しみ。
#准教授・高槻彰良の推察 pic.twitter.com/YRwLB7sHFD— ☺︎︎ (@___su_kf) September 11, 2021
思わずトイレに行ってくる!と席を外した深町くんですが、
もう感激で一人涙を流すんですよね。
深町くんのちょこん感が好き笑笑笑笑
#准教授・高槻彰良の推察 pic.twitter.com/UDLMf4PKfe
— あいりす (@iris617_123) September 11, 2021
「大切な友達」って言ってもらって嬉しかったんだね!!
高槻の過去
しかし、この後、高槻の元に、父の部下と思われる男性がやってきて
「お父上にこれ以上迷惑をかけないように」
と釘をさされている現場を見てしまいます。
そして、高槻の目は青く光り・・・。
高槻先生の表情の差がすごい…
なでなでしてるのもかわいいけど冷たい目と声色も素敵です✨
今日も美しかった!!
#准教授・高槻彰良の推察#伊野尾慧 pic.twitter.com/f42h1am8jA— まるまる (@6kinoko_22) September 11, 2021
高槻の過去にはいったい何が?
さて、気になるのは深町くんが見つけたこの記事。
彰先生の謎の鍵になる事件。行方不明になった時に何があったんだろう。目が青くなる秘密もきっとこの事件に関係あるんだよね。彰先生の謎が解明されるのは、SEASON2ですか?
#准教授・高槻彰良の推察 pic.twitter.com/VoZi47VUo5— ☺︎︎ (@___su_kf) September 11, 2021
12歳の高槻に何が起こったのでしょうか?
次週へ続きます!!
「准教授・高槻彰良の推察」第7話の予告
9月18日(土)24時10分~#オトナの土ドラ #准教授・高槻彰良の推察 第7話
千葉県警記者クラブが遊び半分で始めた
“四時四十四分の呪い”は本物の怪異!? 👻高槻と尚哉の前に突如現れた
県警広報官・遠山は尚哉の秘密を暴いてしまった…! 😱物語はクライマックスへ!📚#伊野尾慧#神宮寺勇太 pic.twitter.com/zPKZujv2dY
— 【東海テレビ×WOWOW共同製作連続ドラマ 准教授・高槻彰良の推察 season1】 (@tokaitv_dodra) September 11, 2021
「准教授・高槻彰良の推察」の原作
准教授・高槻彰良の推察シリーズ(原作小説)本編6巻+番外編1巻
准教授・高槻彰良の推察シリーズ(原作漫画)本編2巻
\2021年・夏ドラマが続々登場/





https://kokodora.com/2021/06/10/bokukoi-cast/
https://kokodora.com/2021/06/09/bushi%e2%88%92cast/
https://kokodora.com/2021/06/08/ip%e2%88%92cast/
https://kokodora.com/2021/06/05/oshinooujisama%e2%88%92cast/

https://kokodora.com/2021/05/19/tadarikon%e2%88%92cast/

https://kokodora.com/2021/06/08/hikarugenjikun/
https://kokodora.com/2021/06/03/shefutan%e2%88%92cast/




