TBS日曜劇場「ドラゴン桜2」の第5話は、文系トップの小杉真理(志田彩良)と、昆虫大好きな原健太(細田佳央太)がいよいよ東大専科に参戦?!
再び藤井(鈴鹿央士)と東大専科の決戦が始まります。
そんな中、文系トップの成績の小杉が東大を受験しないのは訳があって・・・?!
それでは、「ドラゴン桜2」第5話のあらすじネタバレ、視聴率とみんなの感想をまとめました。
Contents
「ドラゴン桜2」の見逃し配信・再放送情報は?
再放送情報
「ドラゴン桜2」の再放送情報はありませんでした。
情報が入り次第アップデートします♪
見逃し配信
見逃した方、もう一度見たい方は、こちら↓で見逃し配信予定です。
「ドラゴン桜2」を是非ご覧くださいね♪
「ドラゴン桜2」の第5話の視聴率は?
「ドラゴン桜2」の第5話の視聴率は・・・
放送回 | 放送日 | 視聴率(%) |
第1話 | 2021/04/25 | 14.8 |
第2話 | 2021/05/02 | 13.9 |
第3話 | 2021/05/09 | 12.6 |
第4話 | 2021/05/16 | 14.3 |
第5話 | 2021/05/23 | |
第6話 | 2021/05/30 | |
第7話 | 2021/06/06 | |
第8話 | 2021/06/13 | |
第9話 | 2021/06/20 | |
最終話 | 2021/06/27 |
各話、発表があり次第アップデートします。
「ドラゴン桜2」のキャスト相関図
「ドラゴン桜2」のキャスト相関図はこちらです。

日曜劇場『ドラゴン桜』品川徹演じる東大数学の鬼こと、柳鉄之介が今作にも登場! https://t.co/fYldC5bFbC #tbs
— TBS (@tbs_pr) May 9, 2021
「ドラゴン桜2」のこれまでのあらすじ
「ドラゴン桜2」第5話のあらすじ
東大専科は桜木(阿部寛)が招いた特別講師・柳(品川徹)による数学のスパルタ授業が行われていた。
一方、専科の生徒との勝負に負けた藤井(鈴鹿央士)は苛立っていた。
一人追い詰められ、殺気立った様子の藤井を案じた理事長の久美子(江口のりこ)は、東大専科と一流大学コースで再度勝負することを桜木に提案する。
勝負は2週間後。
国・数・英の3教科を大学入学共通テスト形式で行うことが決まった。
負けた方のクラスは即廃止だ。
水野(長澤まさみ)は実力の差があり過ぎると訴え、高原(及川光博)も専科にハンデを提案するが、桜木は「その必要はない」と言い切る。
今回のテストは、各教科の最高点で競う。
専科の代表に選ばれたのは・・・
「健太」
原健太(細田佳央太)は、大の昆虫好き。
しかし成績はダントツビリで成績表は「1」「2」が並んでいた。
桜木たちは中庭で虫を観察している健太を迎えに行くと、藤井がやってきた。
「どこまで俺をバカにしてるんだ。こんな生きてる価値もないやつと戦うなんてありえない!!」
そういって、健太の昆虫カゴを蹴り飛ばした。
怒った健太は、藤井を突き飛ばす!
桜木は
「専科が負けたら俺が土下座する、その代わり勝ったら藤井に東大専科に来てもらう」
と条件を出し・・・。
桜木は健太の昆虫に対する知識の豊富さと研究心は、東大合格に必要なものだと判断していた。
マジカルバナナ
桜木が藤井に対抗する新たな勉強法として打ち出したのはまさかの“ゲーム”!?
語彙力を鍛えるために「マジカルバナナ」をやらせた。
リズムに合わせて覚えることで脳が活性化され記憶の定着力が高まる狙いだった。
成績アップに必要なのは楽しい努力をやること。
東大専科・5人目の生徒
そしてついに、東大専科に5人目の生徒・健太がやってくる・・・。
先日、天気予報でも雨が降る予報は出ていなかったのに、健太は蟻が巣を塞いだことから雨が降ると言って、時間まで的中させていた。
健太が昆虫の羽に興味を示していたことから、ハーバード大学教授の最新の論文を渡した桜木。
それからというもの、健太は英文を読み解くために辞書を丸一冊暗記し、この教授に意見したいと英語で手紙まで書いていた。
健太は、耳から入った聴覚的記憶は苦手だが、目から入る記憶能力はずば抜けていた。
そして東大専科メンバーは、一緒に「ゲーム」として楽しもう!と健太が勉強に興味を示すような独自の問題を作っていた。
これはすべて生徒が自主的にやったもの。
これこそが東大が求める人物像。
健太の解答を見て、担任の田村(山田キヌヲ)は驚きのあまりに倒れ込む!
また、健太の友達・小杉麻里(志田彩良)は、東大に入ってもついていけるのか心配するが、
東大では発達障害の生徒も多いため、書き起こし文化があるし授業にもついていけると水野は言う。
🌸 #ドラゴン桜までカウントダウン 🌸
第5話放送まで3時間🏃🏻💨
今夜は藤井vs東大専科のリベンジマッチ!
生徒が自らの能力を開花させる瞬間や、そして誰でもすぐ使えるゲーム勉強法など、見どころ満載📺リアタイできる方はぜひ #ドラゴン桜 チャレンジで専科のみんなと一緒にお勉強しましょう! pic.twitter.com/nihjk3SxPF
— 【公式】日曜劇場『ドラゴン桜』🐲🌸5/30(日)夜9時第6話! (@dragonzakuraTBS) May 23, 2021
東大専科VS藤井 決戦当日
健太は試験会場にいなかった。
桜木と小杉は、砂浜にいた健太を見つける。
「藤井くんが東大に行ったら、虫を解剖して虫を殺す。虫ケラは生きてる価値がないと言った。だから東大に行かない。」
という。
虫も生き物、生態系を壊しているのは人間の方なのに・・・そう言って健太は泣いていた。
生きてる価値がない人間なんていない!
研究者になったら共存できる世界を作れるかもしれない、価値がない人間なんて二度と言うな!!と桜木は一喝。
健太は、
「東大に行く!!」
と試験会場へと走った。
健太を追いかけて試験会場に入った小杉麻里も試験を受けるという。
数学のテストは残り20分しかない中、健太はものすごい集中力で問題を解いていく。
久美子の考え
桜木は、理事長・久美子(江口のりこ)を飛び出し、健太をなぜ入学させたのか聞く。
店員割れで入学させたんじゃない、生徒たちは世の中に出たらいろんな人と付き合うことになる。だから発達障害の子も普通学級で受け入れてきたという。
これを聞いた桜木は、立派な考えだと言った。
自由な校風で、勉強に対する嫌悪感がなかったから健太は勉強を楽しんで吸収している。
でも、人間には上を目指したい本能がある、その好奇心を刺激するのは教師だと言い・・・。
結果発表
藤井が圧倒的な力を見せる中、小杉の加入により国語・英語が勝利。
そして最後の数学は、200点満点中、原健太が198点を取り、東大専科が勝利!!
約束通り、一流大学コースは廃止となった。
小杉麻里の大学へ行かない理由
その後、水野は小杉麻里と話すが、「大学には行かない」の一点張り。
小杉と健太は隣同士の家で、幼馴染だった。
帰宅すると、「女のくせに大学なんていかないよな!」と父親が激しく暴れる音が外まで聞こえてくる。
健太は麻里を心配し・・・。
(つづく)
「ドラゴン桜2」の第5話は面白かった?SNSでの感想は?
演技力がエグすぎる。
藤井はマジで嫌なやつだし、小杉さんは優しくてかっこいいけど陰がある感じが惹かれるし、 健太くんのあの異様な天才ぶりがすごい。
1時間あっという間だった。#ドラゴン桜 pic.twitter.com/EdFYW3Ugdj— つかさ (@Yes_I_habu_) May 23, 2021
学校の教師もそうだけどこの言葉は色んな方に伝わって欲しいって思ったよね#ドラゴン桜 pic.twitter.com/SJBTUQRyn3
— 清宮kao(かおたん)🍊🍌🎮🗻*⋆✈👶 (@as_0j3xo7y7x4) May 23, 2021
今回はずっと理由もわからず桜木と水野先生に冷たくあたる田村先生が嫌な人だな〜と見てた自分にとって、田村先生が健太くんを本当に大事にしていたこと、そしてそれを桜木先生は見抜いていたことを知っていかに自分が小さいかを学んだ回でした#ドラゴン桜 pic.twitter.com/gzxxZMOt5X
— もん (@Cnslynt) May 23, 2021
頼む
この2人も専科に入れてくれ
#ドラゴン桜 pic.twitter.com/YP2LCXCxKL— ハイハイ (@hai_hai_5) May 23, 2021
流石にこれはほのぼのするわ
#ドラゴン桜 pic.twitter.com/mJ8jbzFfrc— らてちゃ (@Dance_hirate) May 23, 2021
#ドラゴン桜 第5話名シーン最速モノマネ pic.twitter.com/snCmnci9Mi
— ラパルフェ 都留拓也(つるたくや) (@rlnzThra) May 23, 2021
第5話は、昆虫が大好きな原健太くんが東大専科の5番目の生徒として加入しました!
健太を2年間ずっと見守ってきた担任の田村先生・山田キヌヲさんは、イチケイのカラスにも登場しています。
田村先生は、健太に付き添ってきたけど、まさかこんな才能があったなんて・・・驚きと喜びで倒れ込んでしまいました。
健太を暖かく見守ってきた学校の様子が伝わってきましたよね。
そんな中、藤井はイチイチ邪魔してくるのですが、第6話では約束通り東大専科に入り、波乱が起こりそうですね。
藤井役の鈴鹿央士くんは、大好きな俳優さんです!
変化していく藤井をどう演じていくのか、すごく楽しみです♪
「ドラゴン桜2」第6話予告
日曜劇場『ドラゴン桜』第6話は
5月30日(日)よる9時から放送📺️✨ついに東大専科7人が集結✨
2泊3日、地獄の勉強合宿スタート‼️
そして… 国語の”くせ者”講師登場⁉️📚️
来週もお楽しみに☺💕#ドラゴン桜 #阿部寛 #長澤まさみ pic.twitter.com/Ar7Y49Ldgk— 【公式】日曜劇場『ドラゴン桜』🐲🌸5/30(日)夜9時第6話! (@dragonzakuraTBS) May 23, 2021
「ドラゴン桜」“東朔也”大反響の迫田孝也 2クール連続日曜劇場「ありがたい」教員免許ついに役立つ?(スポニチアネックス)https://t.co/U0cFtQH9dQ#ドラゴン桜 #迫田孝也
— 【公式】日曜劇場『ドラゴン桜』🐲🌸5/30(日)夜9時第6話! (@dragonzakuraTBS) May 23, 2021
原健太役の細田佳央太くんが気になる!プロフまとめ!!
東大専科の5人目のメンバーになった原健太役を演じているのは、細田佳央太くんです。
プロフィールをまとめましたので、是非チェックしてみてくださいね♪
健太くん役の細田佳央太さんこう見ると全然雰囲気違う。凄い演技上手だしめっちゃ感動した。
#ドラゴン桜 #細田佳央太 pic.twitter.com/8yHHgDaWXw— ツナマヨピーナッツ/テスト低浮上 (@KiraPikaroo) May 23, 2021
原 健太(はら・けんた)役 【細田佳央太】

【人物】とある問題を抱え、周囲から敬遠されている。
昆虫をこよなく愛する心優しい一面を持つ。
名前:細田 佳央太(ほそだ かなた)
生年月日:2001年12月12日
血液型:A型
身長:173㎝
出身地:東京都
特技:剣道、バスケットボール
趣味:釣りについて調べること、一人カラオケ
出演ドラマ:
- 先に生まれただけの僕(中村慎介 役)
- 小さな神たちの祭り(谷川晃の弟 役)
- 左手一本のシュート(名取秀 役)
- 家政夫のミタゾノ 第4シリーズ 第1話(岩瀬浩一 役)
- さくらの親子丼 第3シリーズ(岡林大樹 役)
出演映画:
- 探偵ミタライの事件簿 星籠の海(槙田邦彦〈幼少期〉 役)
- 町田くんの世界(町田一 役)
- 十二単衣を着た悪魔(伊藤水 役)
- 子供はわかってあげない(門司昭平 役)
- 花束みたいな恋をした(水埜亘 役)
桜木の勉強法は「頑張らない」アプリ学習
桜木の教え子で偏差値30から東大合格した水野(長澤まさみ)も、桜木と共に指導することになる。
桜木は、
「頑張らない」こと。
机にしがみついて、がむしゃらに勉強するだけで合格する時代は終わった。
まずはスマホのアプリをダウンロードしろ。
と、アプリを使った学習方法を指導し・・・。
\春ドラマが続々登場/






https://kokodora.com/2021/02/08/conpaji-cast/



https://kokodora.com/2021/03/03/anokiss-cast/

https://kokodora.com/2020/12/11/kakenai-cast/
https://kokodora.com/2020/12/03/uchikare-cast/
https://kokodora.com/2020/12/18/redeyes-cast/


