TBS日曜劇場「ドラゴン桜2」の第4話は、東大専科のそれぞれの家庭問題が浮き彫り担っていきます。
ラーメン屋の瀬戸の家は、闇金に追われていて、勉強なんてしたって変わらないと涙を流す瀬戸。
それを見た桜木と水野は・・・?!
それでは、「ドラゴン桜2」第4話のあらすじネタバレ、視聴率とみんなの感想をまとめました。
Contents
「ドラゴン桜2」の見逃し配信・再放送情報は?
再放送情報
「ドラゴン桜2」の再放送情報はありませんでした。
情報が入り次第アップデートします♪
見逃し配信
見逃した方、もう一度見たい方は、こちら↓で見逃し配信予定です。
「ドラゴン桜2」を是非ご覧くださいね♪
「ドラゴン桜2」の第4話の視聴率は?
「ドラゴン桜2」の第4話の視聴率は・・・
放送回 | 放送日 | 視聴率(%) |
第1話 | 2021/04/25 | 14.8 |
第2話 | 2021/05/02 | 13.9 |
第4話 | 2021/05/09 | 12.6 |
第4話 | 2021/05/16 | 14.3 |
第5話 | 2021/05/23 | |
第6話 | 2021/05/30 | |
第7話 | 2021/06/06 | |
第8話 | 2021/06/13 | |
第9話 | 2021/06/20 | |
最終話 | 2021/06/27 |
各話、発表があり次第アップデートします。
「ドラゴン桜2」のキャスト相関図
「ドラゴン桜2」のキャスト相関図はこちらです。

日曜劇場『ドラゴン桜』品川徹演じる東大数学の鬼こと、柳鉄之介が今作にも登場! https://t.co/fYldC5bFbC #tbs
— TBS (@tbs_pr) May 9, 2021
「ドラゴン桜2」のこれまでのあらすじ
「ドラゴン桜2」第4話のあらすじ
東大合格の10カ条
瀬戸(髙橋海人)が学校を休んで3日。
水野(長澤まさみ)や東大専科の仲間は心配するが、桜木(阿部寛)は勉強に集中するように告げ、ITを活用した勉強法を伝授する。
勝負に勝つには、己の弱点を知ること。
そこで登場したのが「スタディサプリ」。
スタディサプリは、苦手な問題を徹底的に分析する。
ITを制するものが受験を制する!!
水野は、バカはちまきをプレゼントした。
一方、専科に負けて難関大コースを廃止した理事長の久美子(江口のりこ)は、新たに一流大コースを設立。
理系トップの藤井(鈴鹿央士)を再び取り込んで専科に対抗心を燃やしていた。
瀬戸屋は闇金に追われ・・・
瀬戸のことが気になる菜緒(南沙良)と楓(平手友梨奈)と天野(加藤清史郎)が学校帰りに「ラーメン瀬戸屋」に立ち寄るも、瀬戸に冷たくあしらわれる。
「バカは一生バカなんだし。もう学校辞めて働く。」
瀬戸の姉は、弟が勉強したがっている事に気づき、店の借金はなんとかするから頑張れと励ます。
亡くなった親の借金を返そうとして、闇金から借りた姉。
店への嫌がらせをするチンピラ(鬼越トマホーク金ちゃん)を隠そうとする瀬戸だが、そんな窮状を桜木と水野に知られてしまう…。
私たちは弁護士だから力になれるはずだという水野だが、桜木は聞く耳を持たない。
東大専科メンバーの家庭問題が浮き彫りに
そんな中、菜緒と天野は東大を目指して勉強していることが母親にバレて学校に乗り込んでくる。
きちんと説明してください!という菜緒の母・恵子(森口瑤子)、天野の母・美紀(片岡礼子)。
生徒も呼んで説明するという桜木を止める教頭・高原(及川光博)に
「これは彼らの人生がかかっているから、聞く権利がある。」と桜木は言う。
全校生徒の中で、菜緒と天野のたった2人が東大専科に志願してきた。
何かを成し遂げようとする強い意志、それこそが東大合格に一番必要なもの、それを持っている。
落ちる前提で話す母たちに、東大の過去問を出してスラスラと答える二人。
どうせ受からないという先入観、それを植え付けるのは親。
自分の子供を信じてあげられるか。
抗議にやって来た2人の母親に、桜木は「受験生の家庭の10カ条」を打ち出した。
どこの家庭にもある普通の生活。
受験に大きな時間を割くと、子供は重圧を感じる。
一緒に朝ごはんを食べたり、規則正しい生活を送ること。
そして勉強する習慣がついたら勝利は確実。
日々の生活を大切にする生徒が受験に勝つ!
伝説の特別講師・柳鉄之介(品川徹)
さらにある伝説の特別講師・柳鉄之介(品川徹)を呼んでいた──。
仙人じゃん!
これはヤバそう・・・。
桜木は、小学2年の算数からやり直せと言う。
なぜなら、数学を苦手と感じる分かれ目は「小学2年」。
ここを克服できれば、その後は出来る子になる。
詰め込みこそ、真の教育。
スパルタ仙人・柳は竹刀を手に、小2の計算問題100問を3分で解けと言った。
#ドラゴン桜 第4話、ご視聴ありがとうございました✨
今夜放送からオフショットは、こちら📷️✨
詰め込みこそ真の教育‼️スパルタの柳先生です🔥そして… 東大専科の生徒たちと同じ問題に
みなさんも挑戦してみませんか⁉️
もちろん制限時間は3分です‼️
数学、爆上げだ🔥#品川徹 pic.twitter.com/mdvy2aPOIG— 【公式】日曜劇場『ドラゴン桜』🐲🌸5/23(日)夜9時第5話! (@dragonzakuraTBS) May 16, 2021
これは「数の暗黙知」=考えなくても感覚で解くことを身に着けさせ
「数学力を爆アゲ」するため。
数学が苦手なら、小2まで戻れ!
自転車に乗るように、計算ができるようになれ!#ドラゴン桜 pic.twitter.com/RgpkhXucvG— ドラゴン桜2(公式)ドラマ第4話5/16(日)放送!🐲感想キャンペーン中!🌸 (@mita_norifusa) May 16, 2021
その頃、瀬戸は借金を返すためガソリンスタンドでバイトしていた。
バイトの合間も英単語帳で勉強する瀬戸。
バイト先をクビになりガッカリと肩を落とした帰り道、ヤンキーコンビの小橋(西山潤)と岩井(西垣匠)が勉強する姿を目撃。
「大人に搾取されたくないなら勉強しろ!」
彼らにも桜木の声は届いていた。
🌸 #ドラゴン桜 小橋&岩井の挑戦!?🌸
東大は無理でも、慶應早稲田ならちょちょいのちょいってさ!皆さん、この2人の応援もよろしくです!😏#西山潤 #西垣匠 pic.twitter.com/UrAPPXGJcQ— 【公式】日曜劇場『ドラゴン桜』🐲🌸5/23(日)夜9時第5話! (@dragonzakuraTBS) May 16, 2021
瀬戸が帰宅すると、桜木がラーメンを食べに来ていた。
龍海学園はバイト禁止。
ガソリンスタンドでバイトする瀬戸の姿を見て辞めさせていた。
親が居なくても、家が貧しくても、一流大学に入れば人生仕切り直せる!
社会の闇に消えていくな!
と桜木。
「借金があるから、勉強したくても出来ない・・・。」
と涙を流す瀬戸。
すると瀬戸の姉が「完済証明書」を持ってきた。
「悪いことをするにもバカじゃできないってことだ。」
実は、桜木は闇金業者を調べ、非合法的な取り立てによる業務停止をチラつかせ、すでに元金100万円は返済していること、そして違法な金利分の数十万を取り戻していた。
闇金より、あんたの方が怖いという瀬戸に、
「もっと人を頼れ」
と言って桜木は瀬戸屋を出ていく。
翌日、東大専科には瀬戸の姿が!
「よろしくお願いします!」と頭を下げる瀬戸は、バカはちまきをキリッと締めた。
岸本香弁護士(早霧せいな)
桜木は「瀬戸屋」にかかった岸本弁護士事務所の請求書を水野に渡す。
ガッカリする水野は、信頼する岸本香弁護士に電話をかけて愚痴を聞いてもらう。
そこに現れたのは、桜木の元教え子・米山(佐野勇斗)・・・。
一方、桜木は東大合格者5人の目標のため、東大専科に志願する生徒を探す。
目星を付けている、昆虫好きの原健太(細田佳央太)、文系トップの小杉麻里(志田彩良)を見つける。
しかし、小杉麻里の額にはアザがあり・・・。
(つづく)
「ドラゴン桜2」の第4話は面白かった?SNSでの感想は?
髙橋海人くんが出てる作品を見るのはこれが初めてなんだけど演技うまいね、鳥肌立った。キンプリは全員芝居うまいのね!どうしても前作のキャストと比較されて「今作は弱い、物足りない」と言われがちだけど全然そんな事ない。みんなうまいし未来のスターって感じがする。#ドラゴン桜 #髙橋海人 pic.twitter.com/iiN2iuzxfl
— らむきゃらめる (@rum_caramel) May 16, 2021
演技うまくなりすぎて、、、🤦🏻♀️
涙腺崩壊しました#ドラゴン桜 #髙橋海人 pic.twitter.com/28imoHDPXg— おかき (@__kp_sh0523) May 16, 2021
ジャニーズ2人目のバカはちまき
#ドラゴン桜 pic.twitter.com/8YaUMp9VrD
— ミア (@MIABI775) May 16, 2021
今週の癒しポイント
小橋と岩井は専科に入らないのかも知れないけど、主人公たちが知らないところで努力しまくって最終回には本当に慶応や早稲田に合格してそう(こなみ)
#ドラゴン桜 pic.twitter.com/gvPrhv82IY— 米子 (@maikakokikako) May 16, 2021
「スタディサプリよ。唐突にCMかよ?って思うかもしれないけど、原作の漫画に 大々的に登場してるから ドラマ版だけが無視するのも 不自然なの。」#ドラゴン桜 pic.twitter.com/c4pVufUCPX
— ひぞっこ (@musicapiccolino) May 16, 2021
桜木と瀬戸くんのシーンがとにかく素晴らしかったです!
瀬戸くんが桜木に出会ったことは、人生の大きな転機。
凄い師弟関係が生まれました!!
こんな先生が居たら、一生頭が上がりませんよね。
もう、瀬戸こと髙橋海人くんの涙に号泣でした・・・。
演技を演技と感じさせない、素晴らしい名場面となりました。
「勉強したい!這い上がりたい!だけど、どうにもならない。」
これって、勉強だけに限らず、いろんな状況でやりたいことが出来ない、どうにもならないって事がありますよね。
でも、たまには誰かを頼ることで、問題の解決策が見つかることもあるんだと教えてくれました。
ドラゴン桜を見ると、毎回すごく元気が出るんですよね。
第4話も胸が熱くなる、とっても素敵なストーリーでした。
第5話が早くみたいです!!
「ドラゴン桜2」第5話予告
日曜劇場『ドラゴン桜』第5話は
5月23日(日)よる9時から放送📺️✨東大専科 vs 秀才のリベンジマッチ⚔️
驚きの秘密兵器とは⁉️㊙️
生きたい未来を自分で作れ‼️
来週もお楽しみに☺💕#ドラゴン桜 #阿部寛 #長澤まさみ pic.twitter.com/gb2i7Z3pR3— 【公式】日曜劇場『ドラゴン桜』🐲🌸5/23(日)夜9時第5話! (@dragonzakuraTBS) May 16, 2021
東大合格の10カ条はこちら!

桜木の勉強法は「頑張らない」アプリ学習
桜木の教え子で偏差値30から東大合格した水野(長澤まさみ)も、桜木と共に指導することになる。
桜木は、
「頑張らない」こと。
机にしがみついて、がむしゃらに勉強するだけで合格する時代は終わった。
まずはスマホのアプリをダウンロードしろ。
と、アプリを使った学習方法を指導します!
\春ドラマが続々登場/

https://kokodora.com/2021/02/24/nemesis-cast/




https://kokodora.com/2021/02/08/conpaji-cast/



https://kokodora.com/2021/03/03/anokiss-cast/


https://kokodora.com/2020/12/03/uchikare-cast/
https://kokodora.com/2020/12/18/redeyes-cast/


