「イチケイのカラス」の第1話が、2021年4月5日(月)よりスタートします。
この「イチケイのカラス」は大ヒット漫画を原作としたドラマです。
「入間みちお」役を竹野内豊さんが演じます。
ドラマと原作漫画とは主人公が異なりますので、漫画を見た方も楽しめるストーリーななるのではと期待しています!
原作となる漫画との違いや、気になる「イチケイのカラス」の第1話あらすじネタバレ、視聴率、感想をお届けします!
\「イチケイのカラス」の原作を見てみよう♪/
最新コミックも600円分無料で読める<U-NEXT>
※31日間の無料トライアル中に解約すれば料金は一切かかりません。
Contents
「イチケイのカラス」の再放送・見逃し配信情報
「イチケイのカラス」の再放送や、見逃し配信情報を調べてみました。
再放送
4月11日(日)16:00~
「イチケイのカラス」第1話の再放送があります!!
見逃し配信
最新話放送
全話放送
「イチケイのカラス」の視聴率は?
「イチケイのカラス」の視聴率は・・・
放送回 | 放送日 | 視聴率(%) |
第1話 | 2021/04/05 | 13.9 |
第2話 | ||
第3話 | ||
第4話 | ||
第5話 | ||
第6話 | ||
第7話 | ||
第8話 | ||
第9話 | ||
最終話 |
注目度の高いドラマだよ♪
「イチケイのカラス」のキャスト相関図
「イチケイのカラス」に登場する人物の関係性が分かるキャスト相関図です。
予め見ておくと、このドラマが分かりやすくなると思います。

キャストの役どころやプロフィール、原作の漫画キャクターとの比較を詳しく解説していますので、こちらもチェックしてみて下さいね♪

漫画「イチケイのカラス」とドラマ「イチケイのカラス」の違いは?
原作の主人公は、坂間真平 (さかま しんぺい)という男性・特例判事補です。
しかしドラマでは、主人公は「入間みちお」となり、
原作の主人公坂間真平は、「坂間千鶴」という女性として描かれます。
原作を読んだ方も、また違った角度からドラマ「イチケイのカラス」を楽しめるのではないでしょうか。
「イチケイのカラス」の第1話のあらすじネタバレ
クセ者・入間みちお(竹野内豊)

入間みちお(竹野内豊)は、東京地方裁判所第3支部第1刑事部<通称:イチケイ>の刑事裁判官。
元弁護士という異色の経歴を持つみちおは、ヒゲを生やし、服装はカジュアル、とぼけた発言もしばしば。
お堅い裁判官のイメージとはほど遠いゆるい空気をまとった男。
先入観に一切とらわれない自由な観察眼と、徹底的に調べ上げる探究心を持ち、弁護士団や検察官の双方から恐れられているクセ者だ。
みちおの過去
そんなみちおにも過去がある。
「私は、無実です」
そう訴えた男性の命を救う事ができず、弁護士のバッジを外したみちお。
そこに駒沢(小日向文世)が現れ、
「あなたに裁判官になってほしい。
いつかあなたの手で裁いて欲しい。
この国の司法を。」
と、みちおを裁判官への道へ誘っていた。
みちおの仲間たち
そんなみちおを見守っているイチケイの仲間たちを紹介する。
イチケイの部長で、有罪率99.9%といわれる日本の刑事裁判において30件あまりの無罪判決に関わっている伝説の裁判官でイチケイの部長・駒沢義男(小日向文世)。
元傍聴マニアで、みちおのファンの裁判所書記官の石倉文太(新田真剣佑)。
また、お人よしの主任書記官・川添博司(中村梅雀)。
3つ子の母で姉御肌の裁判所書記官・浜谷澪(桜井ユキ)。
物おじしない新人裁判所事務官・一ノ瀬糸子(水谷果穂)。
しばしばみちおに振り回されつつ、イチケイを支えているメンバーだ。
エリート坂間千鶴(黒木華)
そのイチケイに、若くして特例判事補になったエリート・坂間千鶴(黒木華)が赴任することになった。
東大法学部出身の坂間は、冗談が全く通じない堅物タイプ。
裁判官が的確かつ速やかに事件を処理することで日本の治安が維持されている、と強烈に自負している。
坂間がイチケイに異動してきた目的は、事件の処理件数が信じられないほど少なく、会社なら倒産レベルの“赤字”状態であるイチケイを立て直すためだった。
中学生の法廷見学
赴任早々、坂間は中学生の法廷見学の質疑応答を頼まれる。
黒い法服を着て中学生の前に出たら?一種の仮装だと思ってと言う、イチケイのみんな。
しかし、堅物な坂間は実際の裁判ではないので法服は着ないと断固拒否。
そんな坂間に、駒沢部長に
「坂間さんは、凛としているから法服が似合う。
坂間さんに憧れる未来の裁判官がいるかもしれませんね」
と言われ、坂間は法服を着て中学生の前に現れる。
どうして法服は黒なのか?という質問を受け
「黒はどんな色にも染まらないことから、裁判官の公正さを象徴しています。」
と答える坂間に、どんどん質問が飛ぶ。
判決に悩むか?
「判決を出すとき、悩みますか?」
という質問に、
悩みません。
検察は時間をかけて捜査することで、疑似裁判的な事をしている。
そこで出てきた証拠で間違いなければ起訴するし、そうでなければ起訴しない。
99.9%の確立がなければ起訴はしない。
だから悩む必要はないと、きっぱりと答える坂間。
見学者としてみちおが現れ、悩まないなんて驚きだね!と笑い飛ばす。
坂間は、引率の先生だと思った。
裁判官は赤字を出さない
続けて、裁判官は一人で250件の事件を扱っている。
処理した事件数が、新規事件を上回っていれば黒字、逆なら赤字。
赤字を出さない事が、裁判官にとって一番大事なことだと、自らの信念を話す坂間。
中学生たちは、なんだかサラリーマンみたいだとザワつく。
「夢も希望もない・・・。ある意味現実を語ってますね」と石倉文太(新田真剣佑)は呆れる。
そんな中、みちおは
「裁判官は、人の話を聞いて聞いて、聞きまくって、
悩んで、悩んで悩みまくって、一番いい答えを決める事。」
だと言った。
「みんな、罪を犯して裁判になった時、この裁判官どう?」
とみちおが聞くと、中学生たちはみんなイヤだと言った。
「君は裁判官としては優秀なんだろうけど、悩まないことに悩むことになるよ。」
意味深な言葉をかけて、去って行くみちお。
イチケイの裁判官?!
怒り心頭の坂間が事務室に戻ると、そこにはみちおがいた。
引率の教師が何でここに居るんですか?不法侵入で訴えます!!とみちおを縛り上げる坂間!!
イチケイの裁判官だとバッジを見せると、驚く坂間!!
みちおの学歴
信じられない様子の坂間は、みちおの学歴を聞く。
高校を中退したから中卒だと答えるみちおは、元々弁護士だったけど面接で裁判官になったと答えた。
代議士・江波和義の傷害事件の裏側
イチケイの部長・駒沢は、さっそく坂間にみちおと組むよう指示する。
みちおを裁判長に、坂間と駒沢の3人で審議する合議制で起訴案件に取り組むことに。
こんなに時間をかけて取り込むなんて、会社なら倒産レベルだという坂間。
<事件の内容>
大学生の長岡誠(萩原利久)が、
代議士・江波和義(勝村政信)に全治1ヵ月のケガを負わせた傷害事件。

しかしこの事件には、裏があった。
誠は、代議士・江波のかつての秘書(長岡洋一郎)の息子。
誠の父は、2ヵ月前、電車に飛び込んで自殺を図った。
江波の不正献金疑惑で東京地検特捜部がマークし始めた矢先のことだった・・・。
父の敵討ちの犯行か?
検察・井出伊織(山崎育三郎)と城島怜治(升毅)
検察側から、みちおのお目付け役として東京地検第3支部に異動してきた井出伊織(山崎育三郎)と、上司の主任検事・城島怜治(升毅)が出廷した第1回公判が行われる。
最高裁の日高との因縁
そんな中、最高裁事務総局の日高(草刈民代)は、駒沢部長(小日向文世)を呼び出す。
みちおが裁判官を務めることを不満を感じ、変えろと言い出した。
「怖いですか?入間みちおが。
いつかあなたを裁くかもしれません。」
と12年前の因縁を感じさせる。
弁護士時代、みちおが担当したある男性は、日高裁判長によって裁かれ、無実だと手紙を残し命を絶った・・・。
これによって、みちおは弁護士バッジを外した。
傍聴マニア
「入間みちお を見守る会」のファンクラブの傍聴マニアたちも法廷を見守る。

みちおの驚きの捜査権発動!!
いよいよ第1回公判。
誠は、江波代議士の方から先に殴ってきたし正当防衛証で、父は自殺ではないと主張した。
これを聞いたみちおは、ただの傷害事件ではないと判断し、
- 傷害事件のもとになった洋一郎の死の真相を確かめる必要がある
- よって、捜査権を発動し現場検証を行う
と言い出して坂間や井出たちを驚かせる!!
目撃者
みちおたちが調べた結果、洋一郎の死の目撃者がいた。
洋一郎は、踏切で宝物を落とした女の子を助けて死亡。
しかし、江波代議士は女の子の母を脅して自殺だと言わせていた。
これを知った坂間は、怒りを露わにし、法廷で「恥を知りなさい!!」と江波に叫ぶ!!
そんな坂間に「静粛に。」と駒沢部長。
裁判官に静粛にと言ったのはじめてだ。
結果的に、洋一郎の息子は傷害で1年6ヶ月執行猶予付きとなり、江波代議士は汚職事件に問われた。
イチケイのカラスになれ!
イチケイに飾られたカラスの絵を眺める坂間に、みちおは
「イチケイのカラスになれ。坂間千鶴。」
と言って去って行く。
どういう意味・・・?
「イチケイのカラス」第1話を見たみんなの感想
「イチケイのカラス」の第1話をみたみんなのSNSでの感想はどうだったのでしょうか?
今日スタートの #月9 (死語?)#イチケイのカラス 。
ドラマの裁判所、ご近所です😆
チラッと #甲府城跡 の石垣も映りました🏯
そのうち #城のホテル も映るかな?
毎週観なければ😁#竹野内豊 さん #黒木華 さん #新田真剣佑 さん #山崎育三郎 さん #顔面偏差値 #イチケイ #山梨県庁別館 #甲府 pic.twitter.com/ALAA8apZRy— 城のホテル 甲府 (@shironohotel) April 5, 2021
うん。月9ぽくはないけどイイね。
弁護士、検察官は結構あるけど
裁判官側のドラマってなかなか珍しくて心擽られる。キャスティングも申し分なし。
何が言いたいかとゆうと最高。#イチケイ#イチケイのカラス— アキレス健太🍌 (@kenta_achilles) April 5, 2021
面白い
HERO思い出すけど。黒木華ちゃんすごいね
— nao (@nanohana__) April 5, 2021
ドラマのキーになりそう!!
SNSでは、木村拓哉さんのHEROを思い出すというコメントが多数寄せられていました。
当時HEROを見て、検事に憧れたという方も多かったですよね。
このイチケイのカラスも、「坂間さんに憧れて裁判官になりたいと思う子供たちがいるかもしらない」と言った駒沢部長のセリフ通り、ドラマを見て裁判官になりたい!と憧れを抱くようなドラマになりそうですね!
キャストも実力派揃いだし、バシッと締まったドラマで次週も期待です!!
「イチケイのカラス」第2話の予告
🎉情報解禁🎉#イチケイ の第2話に#前田敦子 さんが出演します✨
前田さん演じる深瀬瑤子は
自分の子供を虐待したとして起訴されます💦
ただ瑤子は虐待を否定🤔
そこから始まる物語⚖️果たして母の愛は真実か⁉️#15分拡大#今夜放送の#1話で#2話予告#流れます#ショートヘア#キュート💕 pic.twitter.com/Cu7mA49fwj
— 4月5日月曜よる9時スタート!!【公式】イチケイのカラス (@ichikei_cx) April 5, 2021

\イチケイのカラスの原作はこちらです♪/
\春ドラマが続々登場/





https://kokodora.com/2021/02/08/conpaji-cast/
https://kokodora.com/2021/02/24/nemesis-cast/

https://kokodora.com/2021/02/09/renaimangaka-cast/


https://kokodora.com/2021/03/03/anokiss-cast/
https://kokodora.com/2021/03/31/nakajimaharuko-cast/

\「イチケイのカラス」の最新話放送後7日間無料配信予定♡/ |
もうテレビだけでドラマを観るのは古い? \いつでもどこでも楽しめるネット配信サービスを試してみよう/ 竹野内豊さんの 「at HOME」を見たい方は断然U-NEXT! 家族みんなで楽しめて、無料期間中も600P付与されます♪ とにかく作品数が多いVOD!迷ったらU-NEXT! ※31日間の無料トライアル中に解約すれば料金は一切かかりません。 |
ドラマ、映画、バラエティはもちろん 漫画、人気雑誌も読める♡ \これって絶対お得!/ 「イチケイのカラス」の見逃し配信はFOD♪ ※無料トライアル中に解約すれば料金はかかりません。 |